北八ヶ岳(にゅう~稲子岳)
◎山の特徴北八ヶ岳の主稜線から外れた二つの峰、にゅう2,352mと稲子岳2,380m。にゅうは岩が突き出た山頂で、登山道が整備されている。一方、隣接する稲子岳は踏み跡程度で、南壁の岩登りが人気らしい。今回は、東麓の稲子湯から、シャクナゲ尾根~にゅう~稲子岳~みどり池の周回コースを歩いた。◎山行日2023年6月26日みどり池入口から出発。天気は高曇り。シャクナゲ尾根は台風による倒木帯が1か所あったが、樹林帯の穏やかな所。眺望がいいにゅうでは登山者が数組出会った。稲子岳への尾根道は倒木や藪が見られ、踏み跡を確かめながら歩いた。山頂の先にある砂礫地にはシカ除け?の電気柵があり、その中にコマクサが点在していた。山頂付近と下りの一般登山道に合流する手前で踏み跡を見失いかけたが、どうにか正規ルートに戻れた。シラビソな...北八ヶ岳(にゅう~稲子岳)
2023/06/27 23:39