奥武蔵の日向山と丸山

奥武蔵の日向山と丸山

◎山の特徴西武鉄道芦ヶ久保駅から周回できる日向山(633m)と丸山(960m)。駅前には道の駅「果樹公園あしがくぼ」がある。丸山周辺は県民の森があり、登山道や休憩所が整備され、山頂にはコンクリ作りの展望台がある。5月連休前の平日に訪れた。◎山行日2022年4月22日道の駅に駐車し、まずは日向山に(風の道コース)。石灰岩の採掘で変貌した武甲山が間近に見える。日向山は、名前の通り眺めがよい。眼下に芦ヶ久保駅が見える。次に、丸山に向かう。ヒノキ植林の道から始まり、景色がいい明るい尾根道になる。秩父盆地の向こうに雪山が見渡せる。足元にはスミレ類が目立つ。人気のコースだが、平日で人が少なく、ゆっくり山歩きができた。観音像と武甲山アスファルトの急坂。ここから山道となり風の道コースを行く。新緑の道タチツボスミレタチツボスミレ...奥武蔵の日向山と丸山