晩秋の雨巻山

晩秋の雨巻山

◎山の特徴栃木県南部の益子町にある雨巻山(あままきやま533m)。400m級の3座を含めた周回コースがある。地元の方により登山道がよく整備されている。特に、急坂でも傾斜が緩い道形にしてあり、疲れにくい。初めて訪れた今年の6月は、広葉樹に覆われて日陰で歩きやすかった反面、遠望は少なかった。今回は木々が落葉して眺めがいい。冬場に人気の訳が分かる。◎山行日2021年11月19日沢沿いの登山口に駐車。ここから東側の尾根に上がる。足尾山、御嶽山を経て雨巻山までの気持ちいい稜線歩き。この時期は花が少ないが、時たまヤマツツジが見られた。道脇にはミヤマシキミの赤い実がたくさん見られた。山頂にはベンチが6つ程あり、ゆっくり昼食。山頂から西側の稜線歩きで三登谷山(みつどやさん433m)に。山頂から栃木県北部の日光連山や那須連山が望...晩秋の雨巻山