ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
T青年の再訪をよろこぶ
あたしは古い日記帳を読み返し記憶をたぐりましたね。T君が我が家に出入りしていたのは2011年から2012年にかけてで、翌2013年に一度顔を見せて、以来六年の間音信不通で生死不明。どこでどうしてるかねぇ、あたしら夫婦で噂をしてたとこでしたよ
2019/10/31 18:46
熊ちゃん接近遭遇
雨の多い10月でしたな。おかげで小麦の種まきが遅くなりました。去年より8日遅れて10月27日に播き終えました。まぁ温度がこう高いとね、生育がおくれるってことはないと思います。小麦を作り始めた10年前は9月の終わりに播いたんですけど、その後だ
2019/10/29 21:34
北アルプス初冠雪
昨夜は台風くずれの低気圧でずいぶん雨が降りました。今朝犬の散歩のころまでは降ってましたが、そのあと早くに上がりましたな。なんせ即位の礼の祝日ですからな、関係ないけど。 とくにお祝いをするわけでもないです。そう愛国者でもないですから
2019/10/22 18:19
数値による検証
人の記憶なんてものは曖昧なもんですから、去年のことだって正確に覚えちゃいないんですな。なんとなくそんな気がする、程度のもんでね。今年は暑いよね、去年よりもずっと暑いよね、っていってもどの程度なんですかね。 気象庁のホームページには
2019/10/19 10:25
大町は災害の少ないところよ
うちの周りは、まことに風が吹きませんでした。雨もそうひどくはありませんでした。山沿いの地形にもよるんですが、拍子抜けなくらいに。 リンゴ園ではいくらか風があたって、シナノゴールドが落ちましたね。ま、この品種はもともと落ちやすいんで
2019/10/13 23:32
信州リンゴが美味いわけ
台風19号、もうすぐ来ますな。NHKのラジオは台風情報ばかりで気づまりになりますよ。 番外地も朝から雨です。風はほとんど吹いてない。今回は進行方向左側だからそう強い風は吹かないとみてます。千葉の人は気の毒ですな、また強風が吹きます
2019/10/12 17:40
小屋閉め準備にいきました
峠の小屋はこの土日を最後に営業終了です。え?次の連休までやらないの?という声が当然のように聞かれますけど、やんないの。閉めて帰っちゃうの。もうそんなに居たくないのよ、売るものもなくなったしね。 だから小屋閉めまえの大仕事、ポンプで
2019/10/04 21:56
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鶏鳴庵主人さんをフォローしませんか?