ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう終わりだね
8月最終日、ようやく梅雨が明けたようですな、二度目の。久々に山がスッキリと。 暑くはなっても、さすがに夏の盛りの暑さじゃぁござんせん。もう刺すような陽ざしではないですからな。これから9月は、あっとい
2019/08/31 20:49
メンテナンス
女房がミツバチの世話バイトで使う道具、燻煙器です。 金属製の筒の中で木っ端を焼いて煙をだします。 後ろにあるのはフイゴで、アコーディオンと同じ原理です。手で
2019/08/28 18:46
またも奇跡のヘリアップ
3回目のヘリコプター荷揚げ、一週間延びて今日になりました。朝はすっきりと見えてた稜線も、9時過ぎには怪しげな雲が湧きだし、あたしらが扇沢に入った10時には絶望的な雲行きに。でも山のお天気はコロコロ変わる。分刻みで変わる。ダメだね今日は、なん
2019/08/27 21:44
熊の寝床か?
今朝犬の散歩に出てから気が付いたんですよ。すぐ下の田んぼに異変が起きてることに。 もうアキタコマチは穂首を垂れて、実りの秋も近づいたというのに、この一角だけきれいに稲が押し倒されて何者かが座布団に
2019/08/25 21:23
新キャラで売り出し
まあキッパリとしたお天気ですこと。あんなに暑かった夏が、正味20日で終わりましたな。今週に入って連日の梅雨空。梅雨とはいいませんな、この時期は秋雨ですか。秋霖ですか。 リンゴのつがるの葉摘みを月曜日の朝から始めたとこですよ。そした
2019/08/21 18:11
ガソリン買うときは
安曇野番外地は、きょうも暑かった。アメダスによれば最高31.8度、なんだそんなもんか、まだましじゃないか35度だ36度だと騒いでるところにくらべたら、と言うなかれですよ。この土地にしたら異常な暑さですからねぇ。そんな中で薪割りなんぞしてごら
2019/08/17 20:48
掘り出し物
急に長梅雨から猛暑になってはや二週間ですか。もうお盆で、かつての番外地ではお盆にもなると夜は肌寒いくらいになったもんで、夏は過ぎ去ったとの感慨を深くしたのでありますが、もう時代が、何かが、変わっちゃったんですな。夜でも暑いですな。
2019/08/14 20:33
小麦天日干し
番外地でも連日最高気温が32度33度といってるんですから、こんなふうにシートに広げて2,3時間もすれば、よく乾くはずですわ。 お米ならね、こんな直射日光に当てたら胴割れしちゃう。お米は粒のまま売
2019/08/11 20:36
遠くで雷鳴を聴きながら
気がつけば8月も6日ですよ。早いもんですな。かつては原爆の日と覚えてましたけど、もうそんな感慨もありませんな。「あの戦争」は70年以上前にあった過去のこと。「あの戦争」がなぜそんなに「過ち」だったかっていうと、コテンパンに負けたからですよ。
2019/08/06 21:23
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鶏鳴庵主人さんをフォローしませんか?