ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒヤシンス この香りが花の香りの中で、一番好き
球根から根が出るけど、芽はちっともでない、、、というのが続き、寒い日も続き、 やっと芽が出たら、あとは、ものすごい勢いで伸び出し、 花も、あれよあれよという間につき、た…
2022/03/02 18:08
そして今、ドライフラワー。 ヘアスプレー買って、定着させる。
きれいなストックも、枯れ始めたので急遽、ドライフラワー。 花柄が落ちないように、ハードなヘアスプレーをたんまりふりかけました。 なんか、良い感じ。 〇
2022/03/02 14:34
中世神話。。。。なんと日本にも「新プラトン主義」的な、中世社会があったのか!
学芸員の道は遠い、、 しかし、課題の中世神道は、ほんとうに知らなかったことばかり。 いまの一般的日本人の日本の神話というと、記紀的なものしか教わらないし、古代からこんな日本神…
2022/03/02 14:18
梅まつり 府中市民は半額だし、梅まつりの期間は何度でも行く。期間がおわっても行くけど、、
府中市民は半額の150円で入園できる、、府中郷土の森公園。 だから、何度でも行く、、
2022/03/02 14:08
Ro-Bai 蠟梅 ろうばい、、は、透き通った感じが他にはない。透明感だけでなく、香りの木のひとつとして有名!らしい。
ラジオをきいていると、四季の香りの木(花)というのがあって、春は沈丁花、夏はクチナシ。秋は金木犀、冬は蠟梅だそうです。 地元府中の、府中郷土の森公園に行ってきました。ここは都下…
2022/03/02 13:57
Online lessons reached 1000 classrooms オンライン授業、祝千回。1年2か月かかったけど、よかった。
おととしの12月中旬からはじめて、今年2月でオンライン日本語クラスが1000回達成。 祝千回!これが、当初からのひとつの目安だったので、とっても嬉しいです。去年の1月とか2月とかは1か…
2022/03/02 13:42
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAOKIさんをフォローしませんか?