ボートに巻き込まれ8歳の男の子が死亡、母親ら3人が重軽傷 福島・猪苗代湖
福島県猪苗代湖で泳いでいた4人がボートに巻き込まれ、8歳の男の子が死亡した。 午前11時ごろ、福島県会津若松市にある猪苗代湖の中田浜の沖合で、「湖上に人が浮いている」と目撃者から119番通報があった。 警察などによると、湖を走行していたボートが泳いでいた2
爆笑問題・太田光、菅待望論一色の『サンジャポ』に一石投じる 「気になるのはモリカケ」
6日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)が、事実上の次期首相レースである自民党総裁選を特集。ポスト安倍最右翼・菅義偉官房長官をスタジオ一同が褒め称える中、爆笑問題の太田光が冷静なコメントを述べた。■スタジオは「菅待望論」一色番組は同局で放送中のドラマ『半
かまいたち山内、松任谷由実への罵倒報道に強い怒り 「まだこんなこと…」
6日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司が出演。大学講師が歌手・松任谷由実を罵倒した騒動について言及し、強い怒りを滲ませた。■「論外すぎて…」騒動の発端は、先月28日に表明された安倍晋三首相の辞任にあった。同日深夜の
(政策コンサルタント:原 英史)JBpressですべての写真や図表を見る 世論調査のかなりの部分は、本気で民意を測っているわけではない。例えばここ数年の朝日新聞では、世論調査を受けて、こんな見出しの記事が出ることが多かった。 ・検察庁法改正「反対」64% 朝日調
「土下座像は国際儀礼上、許されない」菅会見は“ダメ対応”の典型 新政権は韓国とこう付き合うべき
安倍辞任に“戦勝ムード”韓国のホンネ「“極右反韓”から“3無しのリーダー”へ」 から続く 史上最悪といわれる日韓関係は明るい兆しが見えない中、安倍首相が辞任することになった。新政権は、この日韓関係をどのように立て直せば良いのか。40年にわたって在韓記者として
タレントの小島瑠璃子(26歳)が、9月5日に放送されたラジオ番組「さま~ず三村マサカズと小島瑠璃子の『みむこじラジオ!』」(ニッポン放送)に出演。結婚前の同棲について語った。この日、結婚前に何年も同棲していると新婚要素が薄いという話題が出ると、小島は「何回も
小池百合子語録…都知事選圧勝!「なぜ女性は応援したくなるのか」
■「女性が応援したくなる」魔法の言葉 一連の新型コロナウイルス対策では、政治家のパフォーマンスの巧拙が浮き彫りとなったが、そのなかでも抜群の情報発信力を発揮することで2020年7月5日の東京都知事選挙で再選を果たし、改めてその存在感を強く示したのが小池百合子知事
お笑いコンビ・EXITが、9月3日に放送されたニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA)に出演。“わいせつ教員”について議論が進む中で、児童の性犯罪防止に問題提起した。番組はこの日、教員による児童への性犯罪が深刻化している事態を受けて、わいせつ行為で教員の資格を失っ
セブン-イレブンが計画休業 台風接近受けて九州エリアの約1000店舗で
セブン-イレブンは台風10号の接近予報を受けて、九州エリアの一部店舗で計画休業を行うと発表しました。 【その他の画像】休業予定 9月4日17時時点で休業を予定しているのは福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の合計約1000店舗。5日以降、順次
「菅・二階」体制が成立したらどうなるか? 国民に求められることとは?
photo by EPA/FRANCK ROBICHON/時事通信 ◆菅・二階「連立政権」成立の可能性 安倍晋三総裁(首相)の辞任表明を受けた自民党総裁選の構図は、菅義偉、岸田文雄、石破茂の3候補の争いで固まりました。官房長官の菅氏、政務調査会長の岸田氏、元幹事長の石破氏と、いず
菅義偉氏の「支持率」、わずか4日で2.6倍に 世論調査で支持「急伸」の背景は
次の首相・自民党総裁に誰がふさわしいかを尋ねた朝日新聞の世論調査で、菅義偉官房長官の「支持率」が、4日前に報じた共同通信の世論調査と比べて急伸している。菅氏は共同では14.3%だったが朝日では2.6倍の38%に。一方、共同で34.3%だった石破茂・元自民党幹事長は朝日
韓国が竹島を守る3000トン級警備艦を建造へ「日本の挑発に対応」=韓国ネットも支持
2020年9月3日、韓国・イーデイリーによると、韓国で竹島を守るための警備艦が建造される。記事によると、韓国の海洋警察庁は来年から2024年までに計900億ウォン(約80億円)を投入して3000トン級の警備艦を建造する。竹島周辺に配備される警備艦が建造されるのは2017年に文在
ラサール石井やユーミン罵倒の大学講師、ネットにのさばる「プロ左派」たち
文/椎名基樹 ◆ユーミンの先鋭性と中島みゆきの普遍性 私はユーミンが好きだ。と言ってもユーミンには大変失礼だが、私が聴くのはほぼ荒井由実時代限定だ。ティン・パン・アレーと共に行った活動は、日本の大衆音楽史の中で最もあか抜けている。いまだに日本のポップスの
清廉潔白な無能な政治家か、カネに汚い有能な政治家か。安倍政権はどうだった?<令和の日本教科書>
8月28日、辞任を表明した安倍晋三首相。安倍政権に限らずですが、こと政治を語るとき、「究極の選択」のような「カネに汚いけど有能な政治家、清廉潔白だけど無能な政治家、どっちがいい?」というような質問がされることがあります。 確かに過去の自民党では、このよう
岸田文雄氏、家で「買い出し」「皿洗い」も 夫婦写真「論争」で、テレビ密着取材の内容に再注目
自民党の岸田文雄・政調会長(63)がツイッターに夫婦写真を投稿したことをきっかけに、その数日前に報道番組で取り上げられた岸田氏の家庭での1コマが再注目を浴びた。 2020年9月2日未明に更新したツイッターでは、地元の広島から岸田氏が暮らす東京・赤坂の議員宿舎に駆け
お笑いコンビ・ジョイマンの高木晋哉さんが2020年9月2日、自身のツイッターで、この日放送されたクイズ番組「くりぃむクイズ ミラクル9」(テレビ朝日系)でコンビ名を誰にも覚えてもられていなかった、と嘆いた。「2008年、ジョイマンは本当に存在していたのでしょうか」 写
テレ朝「スーパーJチャンネル」にBPOが放送倫理違反を認める 一般人装った取材対象がディレクターの知人だった
放送倫理検証委員会(BPO)が9月2日、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で放送倫理違反があったことを発表しました。2019年3月15日に放送されたスーパーの買い物客特集で、取材した一般客が実際には番組ディレクターの知人だったということです。 【画像】BPOの意見 B
『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、ポスト安倍政局に関するメディアの報道姿勢について指摘する。* * *この数週間、新聞・テレビがポスト安倍政局を占うニュース一色になっている。 まず、8月17日の安
小林よしのり『コロナ論』が大反響「日本のコロナパニックはインフォデミックだ」
◆なぜ、日本人はこれほどまでにコロナに恐怖心を抱くようになったのか? 『新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論』(1998年・幻冬舎刊)や『ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論』(2009年・小学館刊)など、これまで数多くの論考を発表し、その度に激しい論争を巻き起こしてき
辺野古でジュゴンの鳴き声を4か月連続で検知。しかし防衛局は「人工物の音」ということにしたい!?
ジュゴンの鳴き声が検出された大浦湾「K4地点」(中原貴久子氏提供、2020年6月12日) 政府が新基地建設工事を進める辺野古の海で、絶滅危惧種ジュゴンの鳴き声が今年4月・5月にも検出された。工事を実施する防衛省沖縄防衛局の調査によると、今年2月から連続4か月で確認
長州力、イベントでの激昂を謝罪 記者の態度には批判の声相次ぐ
元プロレスラーでタレントの長州力が2日、ツイッターを更新。前日1日に開催されたイベントで、記者から心ない質問を浴びせられ、思わず激昂したことを謝罪した。■イベントで起きたトラブルまず今回の騒動を振り返る。長州が1日に開催された「ブラックサンダー リニューアル
橋下徹「首相辞任を3時間でも早く報じようとするマスコミの非効率」
安倍晋三首相が健康問題を理由に辞任を表明したが、その際の記者たちの態度や質問内容に国民から批判が相次いだ。もとより政権批判はメディアの役割だが、批判の目的を見失ってしまえば、ただの悪口雑言になる。政治家から政治批評を行うコメンテーターに立場を変えた橋下徹
「世の中には数多くの当たり前でないことが残っている。それを見逃さない」菅義偉官房長官が自民党総裁選への出馬を正式表明
菅義偉官房長官は2日夕方、記者会見を開き、「国難にあって政治の空白は許されない。一刻の猶予もない。全ての国民の皆さんが安心できる生活を一日も早く取り戻すことができるために、一人の政治家として、安倍政権を支えた者として、今なすべきことは何か、熟慮した。安倍
31日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に、タレントのマツコ・デラックスが出演。紙袋が捨てられず、夫から「貧乏くさい」と言われた視聴者に共感する一幕があった。■紙袋を取っておく人は…この日、番組では視聴者からの「懺悔メール」として、百貨店や洋菓子店などの紙袋
千代田区で一律12万円の現金給付が決定 羨む声続出の一方で鋭い指摘も
(west/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)1日午後、東京都千代田区議会にて、区民全員に一律12万円の現金給付を行う補正予算案が可決した。■コロナ対策の補正予算この日可決されたのは、新型コロナウイルス対策を含む補正予算案。全区民に一律12万円を給付
手越祐也、匿名SNSで叩く行為に感じた疑問 「胸に刺さる」と反響相次ぐ
タレントの手越祐也が1日に自身のインスタグラムを更新。SNSなどでみられる誹謗中傷や否定的なコメントについて苦言を呈した。■SNSを始めて2ヶ月で気づいたことこの日、熊本県でボランティアをしている友人から送られてきたという動画を投稿した手越。熊本支援の一環として
ヒカル、毎日「閉店セール」店の商品買い占めブチ切れられる「誰も損してないからいいだろ」
ユーチューバーのヒカルが、毎日「閉店セール」を行っているという店に突撃し、商品を買い占めるという趣旨の動画をアップし、称賛を集めている。 ヒカルは8月31日に、「【カメラ止めろ動画出したら訴えるぞ】毎日嘘の閉店セールしてる店の闇暴いたら逆ギレしてきてブチギ
(C)JMPA「政治においては、最も重要なことは、結果を出すことである、私は政権発足以来そう申し上げ、この7年8カ月、結果を出すために全身全霊を傾けてまいりました」 8月28日、辞任の意向を表明した会見でこのように語った安倍晋三首相(65)。しかし、皇室に関してはい
持病の潰瘍性大腸炎が再発したことを理由に、8月28日に辞意を表明した安倍晋三首相(65)。同日に開かれた会見では、「国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなった」と健康状態を説明した。 安倍首相の予期せぬ辞任は、世間を大きく揺るがした。いっぽうで、思わぬ
松任谷由実さんに「早く死んだほうがいい」 政治学者・白井聡氏、物議の発言削除し「つい乱暴なことを口走ってしまいました」
シンガーソングライターの松任谷由実さんに対し、京都精華大学の白井聡講師(政治学・思想史)がフェイスブックで、「醜態をさらすより、早く死んだほうがいい」などと発言し、物議を醸している。きっかけは、松任谷さんが安倍晋三首相の辞任会見を見て切なくなったなどとラ
安倍さんが羨ましい、文さんの本音・政治家個人に「恨」感情を持つ韓国の習慣
2020年9月1日、このコラムは、あくまでも私感であることを最初に述べておく。日本の安倍晋三総理大臣が辞任の意思を表明した~しかし、いつ辞任するかは、後任が決まるまでと曖昧だ。辞任理由は、自分の病気が悪化したから。判官びいきの日本人は、そのことに深く同情し、
文在寅は、神なのか『コロナを流布させる力を持っているのか! 』
2020年8月、韓国仁川にある教会から、新型コロナ患者が29人出た。つまりクラスターということ。 そもそも70代の信者の一人が、ソウルで行われた8・15保守系大規模集会に参加して罹患した。 しかし、罹患が発覚しても、検査当局に嘘の電話番号を伝え、行動経路についても明
(C)JMPA「国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなった以上、総理大臣の地位にあり続けるべきではないと判断いたしました。総理大臣の職を辞することといたします」 安倍晋三首相(65)は8月28日に記者会見を開き、持病の潰瘍性大腸炎が悪化したことを理由に、辞
茨城県の常磐道などであおり運転を繰り返し傷害や強要の罪に問われた男の裁判で、検察側は懲役3年8カ月を求刑した。 宮崎文夫被告(44)は去年8月、茨城県の常磐道であおり運転をしたうえで車を高速道路上に停めさせ、運転していた男性の顔を殴ってけがをさせた強要と傷
安倍晋三首相の突然の辞任表明により、自民党の次期総裁を選ぶ総裁選の火ぶたが切って落とされた。菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長、河野太郎防衛相、石破茂元幹事長らの名前が取りざたされているが、その総裁選は通常の総裁選とは違い、地方の党員投票を伴わない両院議員
自民党総裁選「僕は安倍さんに『北朝鮮と一緒じゃないか』と怒った」田原総一朗が“ポスト安倍”を採点
【ポスト安倍を辛口採点 柿崎明二】政権“居抜き”「河野首相×菅官房長官」なら長期政権も 問題は「みこしの乗り方」 から続く 歴代最長となる政権を担った安倍晋三首相が8月28日、体調不良を理由に突然の辞任を発表。焦点は「ポスト安倍」の行方に移った。コロナ禍、東
『サンモニ』青木氏、安倍総理に「罪があまりにも大きかった」 視聴者から「一方的すぎ」の声も
30日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が28日に辞任を表明した安倍晋三総理大臣と政権を一方的にこき下ろした。 番組最終盤に、安倍政権の「7年8か月」についてコメントを求められた青木氏は「これだけの長期政権なんで、功罪両方あるとい
「史上最悪」の日韓関係の最中、安倍晋三日本首相の辞任は韓国でも大きな話題になっている。JBpressですべての写真や図表を見る 日本の週刊誌「FLASH」で、安倍首相の健康悪化説が報道された直後から、韓国では安倍氏の健康問題がほぼ毎日、主要ニュースとして取り上げら
パターナリズム――様々な訳語があるが、簡単に言い換えると立場が上の者が下の者に向かって、「俺はお前のためを思って言っている」などと言って干渉することだ。様々な文化圏で見られるが、国を「親」、国民を「子ども」とする国家観との相性が抜群に良い。 それが、露骨な
トランプ大統領、安倍総理辞意に「とてもつらいこと」「偉大な友人に最大限の敬意」
アメリカのトランプ大統領は、安倍総理大臣が辞任を表明したことについて「とてもつらいことだ」と述べた。 【映像】安倍総理が辞任表明 各国は… トランプ大統領は大統領専用機の中で、記者団に対して安倍総理が辞任を表明したことについて「とてもつらいことだと思う
【ポスト安倍を辛口採点 三浦瑠麗】“哲学者”岸田3.0、“一匹狼”河野2.5に対し、菅、石破が3.5の理由は?
【ポスト安倍を辛口採点 プチ鹿島】トップは野田聖子3.3、河野太郎3.1、石破2.9、菅、岸田、進次郎は… から続く 歴代最長となる政権を担った安倍晋三首相が8月28日、体調不良を理由に突然の辞任を発表。今後の焦点は「ポスト安倍」の行方に移った。コロナ禍、東京五輪、
有吉・マツコがアンジャ渡部にエール 「ヒューマンステージまたイチから上げて」
28日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)でアンジャッシュ・渡部建について有吉弘行とマツコ・デラックスが言及。2人ならではの「イジり」が展開され、大きな話題を集めている。◼番組での関係性多目的トイレなどでの複数女性との不倫が報じられ、芸能活動を
張本勲氏、池江璃花子選手の競技復帰に苦言を呈し賛否 「的外れ」との批判も
30日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で張本勲氏が競技復帰した水泳・池江璃花子選手について持論を展開。その内容が物議を醸した。■池江選手が大会に出場番組では白血病を克服した水泳の池江選手が、29日に開催された東京都特別水泳大会に出場し、インカレ標準記録を
「ブログリーダー」を活用して、enuaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。