世界中で廃止されてきている「徴兵制度」。「徴兵制度」のメリットとデメリットは何か?
「徴兵制度」とは、国民に対して一定期間の兵役の義務を課す制度のことです。それに対する対義語としては、自分の意思で軍に志願する「志願制度」があります。 大抵は、若い男性が徴兵の主な対象となりますが、国によっては男性だけでなく女性にも徴兵を課している国もあります。 安全保障関連法案の話題では、「徴兵制が復活する」などの意見が出てきます。日本だけでなく世界中のあらゆる国が、過去には兵力確保のために「徴兵制」を採用していましたが、現在では「徴兵制」よりも「志願制」を採用している国がほとんどです。 今回のテーマは「徴兵制」に関する基本的な概要、軍事政策としての徴兵制にすることのメリットとデメリットについ…
2016/10/30 20:32