ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教科書と家計簿
今年も大使館から教科書を送っていただきましたありがたい。3年生は社会や理科に加えて地図帳!息子より先に地図帳にハマる母(笑)今の教科書はかわいいイラストやシー…
2022/03/30 19:58
突然の個人面談と立体アイロンビーズ
早朝に突然の個人面談。面談の時期だったっけ?希望日の調査もなくてとりあえず夫に行ってもらいました。学校での様子など特に問題もなく、話は終わりかと思った頃、”最…
2022/03/29 23:52
規制緩和とお買い物
今日から規制緩和で、マスク着用義務がなくなったポーランド店内も公共交通機関でもマスクをしている人は1割以下。まだまだ新規の感染者は数千人(1万弱の日も)いるの…
2022/03/28 23:57
サイクリングとスウェーデンのバーガー
今日からサマータイム。サマータイム廃止の話はどうなっちゃったの??? 天気の良い週末、久しぶりにサイクリングにでかけました。今年は冬の間ほぼ自転車を使わなかっ…
2022/03/27 17:23
義父の難民サポート!
今週は20℃越えの日もあって春らしい良い天気コートなしでも出歩けて身軽~そのせいで、連日学校帰りにアイスを買わされる・・・手前はいちご、奥はミルク今年はどこの…
2022/03/24 23:52
週末食べ歩き
天気の良い週末、短い散歩のつもりが、結構な距離に寒くも暑くもないちょうど良い温度。ただ、花粉症で目の痒みとくしゃみ鼻水が辛い街のいたるところにウクライナ国旗、…
2022/03/20 23:51
今月のアジア食材+α
今月ネットオーダーしたアジア食材Hangiri(米)がまずくなったので、最近は黒いパッケージのもの。今回はお菓子なし。 久しぶりに行ったAuchanでラーメン…
2022/03/18 23:43
靴を洗濯機で洗う…
前にも書いたことがあったと思うのだけど、こちらの洗濯機には”靴”モードがある14番 スポーツシューズモード 私は、靴を洗濯機で洗う気にはなれないので(衛生的に…
2022/03/16 20:17
セルフレジでウクライナ支援/ポルトガルのお菓子
ときどき買い物に行くてんとう虫マークの格安スーパーBiedronkaポルトガルフェアをしていたので、パステル・デ・ナタ(エッグタルト)の冷凍を買ってみた6個入…
2022/03/14 15:47
雑貨いろいろ
ネットでポチポチ雑貨を買いました なんだか最近足が浮腫み気味なのでこれ。ふくらはぎ、太ももを真ん中に挟んでゴロゴロ~腕や首もゴロゴロマッサージできてなかなか良…
2022/03/11 23:51
最速で届いた荷物!と雑貨
2つ前に送ってもらった荷物は配達に来ず、隔離中で外に出れぬ間に返送されてしまい1週間位で日本に戻ったというスピーディーさに驚愕届くのにはめちゃくちゃ時間かかる…
2022/03/09 15:01
花とニット
今日は国際女性デーとやらで、花もらった女性というと、日に日に増えているウクライナ難民。当たり前だけど、子連れの女性がすごく多い。ここ数日は近所でも多く見かける…
2022/03/08 23:21
ドイツパンとグルジアパン
新しいパン屋さんができたと友達に教えてもらったので行ってみたら、おいしそうなドイツパン(プレッツェル)があるードイツはお隣の国なのに、クラクフでドイツぽいパン…
2022/03/07 15:09
お団子・かぶ・フルーツ
ひなまつりには、ちらし寿司と三色団子を作りました白玉粉に上新粉を加えてムチムチ食感。緑は抹茶、ピンクはカシスシロップで色付け。コンロで炙って、みたらし団子にし…
2022/03/05 23:08
家族の絆をも切り裂くプロパガンダの恐ろしさと不買運動
ポに住むウクライナ人の知人。家族は今もキエフ近郊の町で暮らしている。ポーランドに避難してほしいけれど、キエフからポ国境までは遠く、ロシア軍とガス欠の不安から身…
2022/03/04 20:12
ポーランド陶器のプレゼント
今年は誕生日もバレンタインも隔離でプレゼントどころではなかったのですが、夫がボレスワヴィエツ陶器買ってくれるってんで、気が変わらぬうちに行ってきました市内では…
2022/03/03 15:00
ようやく届いたプレゼントとポで買える日本の目薬
夏に税関に止められて結局送り返されてしまった実家便最小限にして再度送ってもらった荷物がようやく届きました!ありがたや~息子の誕生日プレゼント半年遅れてようやく…
2022/03/02 23:50
ウクライナからの難民と支援
連日、ウクライナからポーランドへ大量の難民が押し寄せていて、その数、5日間で約30万人夫の実家のある場所はウクライナ国境近くなので、即日難民キャンプができ、義…
2022/03/01 22:37
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eliileさんをフォローしませんか?