ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タイミング…
ここ数ヶ月パソコンの充電器の調子悪くて、買い替えかなと思っていたら、突然全く充電できなくなった。。。そういえば保証期間?かも!と調べてみたら3日前に終了。嫌が…
2021/07/31 11:04
もう一つのシェルター
共産主義時代を知ることができるNowa Huta Museum(コチラ)地下のシェルター展示(ガスマスクマン達)に恐れおののき、駆け足で脱出した息子(笑)博物…
2021/07/30 11:18
今週のおやつ
VPNでオリンピックを見ながらおやつを食べる。(左のチップス、堅あげポテトのようにバリっと固めでおいしい)コロナ禍でオリンピックなんて・・・と思っていたけど始…
2021/07/29 11:07
共産主義時代とシェルター<博物館>
共産時代の雰囲気が残るノバフタ地区にあるPRL-u (Polska Rzeczpospolita Ludowaポーランド人民共和国=ポーランド共産主義時代)博…
2021/07/28 18:20
クラクフで一番おいしいアイス!
ポーランド人が大好きなアイスクリームクラクフで人気のお店といえばカジミェシュ地区にある老舗のコチラ(住所: Starowiślna 83 )か数年前にオープン…
2021/07/27 11:54
灰色の街・共産時代のレストラン
週末は往復25キロサイクリングポーランド共産主義政権(1947-89年)にクラクフに作られた理想都市(労働階級)Nowa Huta(ノバフタ)を散策してきまし…
2021/07/26 16:50
サイクリングとマンガ
インドア派の息子。数日間ずっと家の中でも苦ではなく、外出しようと誘っても拒否読書、ipadでの本作り、動画編集、友達とビデオチャット、ゲーム、見えない敵と戦っ…
2021/07/24 11:20
プチプラコスメ
最近買ったプチプラコスメ3つドラッグストアで頻繁にSALEプライスになるので定価で買うことはほぼない(←ケチ←節約~)が、珍しく定価で買ったwiboのMill…
2021/07/23 11:05
最近のごはん
実家からの荷物がワルシャワで1週間以上足止めされてるーいつもはワルシャワ着後2日位で届くのに。なぜ?今月からEU外からの荷物には関税がかかるようになったのだけ…
2021/07/22 11:40
ハイテクな公園”Park Dębnicki ”
近いのに、今まで素通りしていた公園 Park Dębnicki ヴィスワ川沿いの住宅街にあるので、静か。最近再整備されてより美しくハイテクになっていました住所…
2021/07/17 19:18
ハワイアンボウル&ラーメン
公園のお花がきれい~(週末)毎週のようにゲリラ豪雨が発生していて(雷、雹、大雨、強風)冠水だったり、木が倒れたり。何なんだろうこの異常気象こわい。 クラクフの…
2021/07/16 15:50
ZARAHOME
いつだったか、用事のついでにZARAHOMEへ寄り道ずっと気になっていたカトラリーがSALEになってるー真ん中の黒のウッドテイスト↑あ、でも左のシンプルなのも…
2021/07/15 23:25
2日連続タピオカ+ラベルレス
週末、息子がタピオカドリンクが飲みたいというので、散歩途中にMiss Ti (コチラ)へシンプルにタピオカミルクティー。でも、全部は飲みきれないので結局私が半…
2021/07/14 19:57
昔ながらのパンがおしゃれに
Coffee Street(コチラ)カフェに、"Drożdżów"って看板がしばらく来ていないうちに内装もメニューも変わったみたい。Drożdżów=Droż…
2021/07/13 17:53
ベジタリアンレストラン
数年前からポーランドでもゲリラ豪雨的異常気象が夏に何度か発生先日もピンポン玉位の大きさの雹が恐ろしい勢いで降り、強風雷その後大雨天気予報をしっかりチェックして…
2021/07/12 11:47
グッドデザイン!書籍の梱包
入学してしばらくは、音読(ポ語)が苦手で単語途切れ途切れだった息子。女の子は気持ちを込めてスラスラと上手に読む子が多く、授業(オンライン)をはらはら見守る日も…
2021/07/10 15:29
砂糖税とコーラシロップ
今年から導入された”砂糖税”肥満・健康対策として導入されたのだけど・・・意味あるの?謎砂糖の含有量によっても税率は変わるようで、カフェイン・タウリンなど(エナ…
2021/07/09 11:03
検診と忘れがちな検査グッズ
海外に住んで一番不安なのは医療日本のように、気になったときにサッと受診できるシステムは神!!!ポーランドは公立の医療機関は医療費無料ですが、予約が数か月先まで…
2021/07/08 17:49
Ceraveクレンジング&洗顔+クリーム
クレンジングはずっとジェル派で、MIYAやGARNIER(コチラ)を使っていたのですが、半年位前からCeraVeのクリーム(泡立つタイプ)に変えましたリリリさ…
2021/07/07 11:16
イチゴの季節が終わる前に!
そろそろイチゴのシーズンも終盤。大好物のラズベリーに移行かなと・・・はっ イチゴ大福作ってなかった!!!シーズンを逃すわけにはいかない。ので、今日のおやつはい…
2021/07/06 14:14
スウェーデンカフェとガリツィア風アイス
週末、散歩中にスウェーデンカフェ(KAFFÉ BAGERI Stockholm)の前を通りかかったら、珍しく空いてるー!小さなカフェで、店の外にテーブルが4つ…
2021/07/05 22:13
今年も見逃せない!オルビンスキ
この時期、毎年恒例の行事と化しているRafał Olbińskiの絵画鑑賞(去年はこちら)Pałac Sztuki住所: plac Szczepański 3…
2021/07/05 14:16
ワイン量り売り+ベーカリー
先週末、連れて行ってもらったクラクフの隣の村?Zielonkiの素敵なお店たち。 1.Stacja Winiarska(ワイン・オリーブオイルの量り売り)住所…
2021/07/04 23:55
ZARAのSALEでおまけ?
ZARAのSALE初日、オンラインで欲しかった品々をポチポチ到着を待つ間、店頭でもいくつか購入。夏服買うぞー!と意気込んで冬服買ってくる自分・・・ポは寒い方が…
2021/07/04 11:21
実家便/狙われたマイボトル
今月の実家便はいつもより時間がかかりました約1ヶ月。配送履歴をちょくちょくネットでチェックしていたのだけど、日本国内では飛行機に乗せるまで2日。ポーランド(ワ…
2021/07/03 13:40
トッポキとミルクウーロン茶
アジア食材店に酢を買いに行ってトッポキを衝動買い(笑)1回分のセット?は11zl、1㎏は16zl(約500円)1㎏買っちゃったんだけど・・・やっぱり買い過ぎだ…
2021/07/02 17:26
ワインフェアとオイツフ国立公園
週末、夫の友人がOjców(オイツフ)国立公園に連れて行ってくれましたクラクフから北へ約25キロ。随分前に訪れた時は、お城(城内)、巨岩、洞窟や国立公園の森を…
2021/07/01 18:33
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eliileさんをフォローしませんか?