どう進めばいいのかわからなくなったときは 自分の外側に正解を求めるのではなく 自分の心に聞いてみてください。 自分にこう質問してみてください。 「もしも夫が…
先日カウンセリングさせていただいた方からうれしい感想が届きました! セックスレス解消の突破口を見つけられない方にたくさんの気づきが起きますよう願いを込めて ご…
夫婦喧嘩が起きる時って自分が不安な時だな、と思う。 不安を自分の中で処理しきれなくなると 夫に干渉したくなる。 私が夫に干渉した時 夫の心にあまり不安がなけれ…
セックスレスの話し合いをするタイミングを夫の都合に合わせてないか? 夫の機嫌が良さそうな時とか? 夫が忙しくなさそうな時とか? それ、意味ないから!! セッ…
あなたが夫を批判するのは自分を正当化するためじゃないでしょうか。 自分は悪くない、自分は間違ってない、ということを証明したいがために夫を批判している、というこ…
私がセックス拒否する理由として 「疲れてる」 というのはよく繰り出してました。 しかし当時の私は気づいてなかったけどもこれは 「今日は疲れてる」とか「明日は…
昨日オリンピックのマラソンテスト大会を夫とテレビで観てたんすよ。 夫は 「あ!ここ!俺がいつも行く床屋の前の通りだね!」とか 「ほらほら、はめるんちゃんの母校…
妻にはいつも笑顔でいてほしい。 夫にそういうことを言われて「辛いなー」と思ってる人は夫にこう言ったらいい。 「私 に 依 存 す る な」 先日息子とケン…
はめるんさんこんにちは。1月ごろカウンセリングしていただいたものです。ブログにもしていただきありがとうございました。(私が拒否したから彼が〜の記事です)嬉しく…
夫を批判したくなるとき、というのは 「自分を批判しているとき」ですね。 夫をみて 「私は夫みたいには絶対にならないぞ!」と 自分で自分を批判するから苦しいの…
自分が幸せじゃない時、他人の幸せを喜べないのはごく普通のことですね。 他人の幸せを喜べない時は 「私は今何か心にわだかまりがあるのかもしれないな」 と、普段…
「ブログリーダー」を活用して、はめるんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。