ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年2月の配当金(分配金)実績
2024年2月中に到着した配当金(分配金)を備忘録として記録しておきます。 『2024年2月の配当金(分配金)=517,413円(税引後)』*自己銀行口座入金分のみの合計で、クオカード等の優待金額・家族証券口座への入金分は含んでおりません。 2月中に到
2024/02/29 18:01
SOMPOホールディングス(8630)から配当金到着
SOMPOホールディングス(8630)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)SOMPOホールディングス(8630)・権利数=400株・1株(口)当り配当金(分配金)=150円・受取配当(分配)金(税引後)=47,8
2024/02/29 12:01
本日権利落ちの日本都市ファンド投資法人(8953)を買い増し
一昨日(2月26日)の上げで、リート底打ちかと期待しましたが、相変わらず弱い状態が続いているリート市場です。 本日2月権利落ちで、ついに90000円を割ってきた日本都市ファンド投資法人(8953)を、89300円で3口買い増して40口にしました。 昨日
2024/02/28 18:01
兼松(8020)から配当金到着
兼松(8020)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)兼松(8020)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金(分配金)=45円・受取配当(分配)金(税引後)=35,859円・現在保有数=1000株(@1,349
2024/02/28 12:01
株式売出し発表で急落の明和産業(8103)を新規購入
昨日(2月26日)、筆頭株主の三菱商事やAGC等による株式売出しが発表されて急落した明和産業(8103)を、659円で400株新規購入しました。 ここは、化学品、樹脂主体の中堅商社です。 自己資本比率は41.9%、BPS=866.80円(PBR=約0
2024/02/27 18:01
シチズン時計(7762)から配当金到着
シチズン時計(7762)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)シチズン時計(7762)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金(分配金)=20円・受取配当(分配)金(税引後)=15,937円・現在保有数
2024/02/27 12:01
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から配当金到着
メガバンクの三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 こんなに株価が上がるとは思いませでした。【配当金(分配金)履歴】(1)三菱UFJフィナンシャル(8306)・権利数=4000株・1株(口)
2024/02/26 12:01
KDDI(9433)から配当金到着
KDDI(9433)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 尚、3月権利で、KDDIはカタログギフト優待(100株で3000円相当、5年以上保有の場合は5000円相当)があります。 KDDIは2名義で保有しています。【配当金(分配金)履歴】
2024/02/23 12:01
中央倉庫(9319)から配当金到着
中央倉庫(9319)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは年2回3月/9月権利、100株保有の場合、3月=1000円のクオカード優待、9月=500円のクオカード優待が有ります。1000株、5000株でランクアップが有り
2024/02/22 12:01
セイノーホールディングス(9076)から配当金到着
セイノーホールディングス(9076)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは、年1回3月権利、100株保有で、「なっトク!セイノーショッピング」の専用サイトで使える「700円相当の割引クーポン」が貰えます。3年以上継続保有で1200円相
2024/02/21 12:01
DOE(連結純資産配当率)5%宣言のファルコホールディングス(4671)を新規購入
2月9日付IR「株主還元に関する方針の変更のお知らせ」において、「DOE5%」を宣言し、同日付「令和6年3月期 配当予想の修正(特別配当)に関するお知らせ」において、今期配当予想を「80円→115円に増配」したファルコホールディングス(4671)を、229
2024/02/20 18:01
たけびし(7510)から配当金到着
たけびし(7510)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは100株の場合、年2回3月/9月権利でクオカード優待(1000円×2回)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)たけびし(7510)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分
2024/02/20 12:01
連続増配中のクオカード優待株、グローブライド(7990)を買い増し
連続増配中のクオカード優待株、グローブライド(7990) を、1997円で100株買い増して200株にしました。 尚、優待株は家族名義で買い増すのが常套手段(有利)ですが、入金が面倒だったので、今回は自分名義での買い増しです。 ここは、「ダイワ」ブランド
2024/02/19 18:01
高田機工(5923)から配当金到着
高田機工(5923)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 高田機工は3月権利で2000円のクオカード優待があります。【配当金(分配金)履歴】(1)高田機工(5923)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=50円・受取配当(分配
2024/02/19 12:01
巨額公募増資で急落の産業ファンド投資法人(3249)を買い増し
昨日(2月15日)、物流施設28物件(取得予定価格約1082億円)取得のため、約42万口(現投資口総数の約20%)の巨額公募増資を発表し、急落した産業ファンド投資法人(3249)を、寄り付きの127000円で1口買い増して22口にしました。 取得する物
2024/02/16 18:01
バンドー化学(5195)から配当金到着
バンドー化学(5195)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)バンドー化学(5195)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=34円・受取配当(分配)金(税引後)=8,128円・現在保有数=30
2024/02/16 12:01
増益・増配発表のスミダコーポレーション(6817)を新規購入
日経平均株価だけが突出して上がっていて、保有株・保有リートは悲惨な状況が続いています。 リートの底打ちが待ち遠しいです。 そんな中、2月7日の決算発表で今期の増益・増配発表をしたのに下落基調のスミダコーポレーション(6817)を、1115円で300株
2024/02/15 18:01
東洋機械金属(6210)から配当金到着
東洋機械金属(6210)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 年1回3月権利で、500株保有で1000ポイント(1000円相当)のカタログギフト優待が有り、3年以上保有で2000ポイント(2000円相当)にアップします。 1000株だと300
2024/02/15 12:01
VTホールディングス(7593)から配当金到着
VTホールディングス(7593)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 使いませんが、9月権利で優待(レンタカー利用割引券等)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)VTホールディングス(7593)・権利数=1000株・1株(口)当り配当金
2024/02/14 12:01
佐藤商事(8065)から配当金到着
佐藤商事(8065)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)佐藤商事(8065)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=32円・受取配当(分配)金(税引後)=7,650円・現在保有数=300株(@
2024/02/13 12:01
タナベコンサルティンググループ(9644)から配当金到着
タナベコンサルティンググループ(9644)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 今回の500株から現在は600株に買い増しています。【配当金(分配金)履歴】(2)タナベコンサルティンググループ(9644)・権利数=500株・1株(口)
2024/02/12 12:01
鳥取銀行(8383)から配当金到着
鳥取銀行(8383)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは、年1回3月権利、500株保有で3000円相当のカタログギフト優待が有ります。 尚、100株は500円のクオカード優待、2000株で6000円相当のカタログギフト優待です。
2024/02/09 12:01
東ソー(4042)から配当金到着
東ソー(4042)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(2)東ソー(4042)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=40円・受取配当(分配)金(税引後)=6,375円・現在保有数=200株(@1,
2024/02/08 12:01
エディオン(2730)から配当金到着
エディオン(2730)から2名義分の配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 3月権利で、100株の場合、3000円相当の自社ギフトカード優待が有ります(1年以上保有で1000円追加)。500株以上、1000株以上等、株数の増加に応じて金額がアップ
2024/02/07 12:01
中電工(1941)から配当金到着
中電工(1941)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(2)中電工(1941)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=52円・受取配当(分配)金(税引後)=8,288円・現在保有数=200株(@2,
2024/02/06 12:01
日産東京販売ホールディングス(8291)から配当金到着
日産東京販売ホールディングス(8291)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 年1回3月権利で、クオカード優待(500株で1000円、1000株で2000円、5000株で3000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)日産東京販売ホール
2024/02/05 12:01
2024年1月の配当金(分配金)実績
2024年1月中に到着した配当金(分配金)を備忘録として記録しておきます。 『2024年1月の配当金(分配金)=605,508円(税引後)』*自己銀行口座入金分のみの合計で、クオカード等の優待金額・家族証券口座への入金分は含んでおりません。 1月中に到
2024/02/02 18:01
極東貿易(8093)から配当金到着
極東貿易(8093)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 ここは200株以上が条件で、3月権利でクオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)極東貿易(8093)・権利数=400株・1株(口)当り配当金(分配金
2024/02/02 12:01
まさかの無配転落、あおぞら銀行(8304)を成り売り
大量の売り気配で始まっていた「あおぞら銀行(8304)」、何事かと思い、9時発表の適時開示速報をチェックすると、まさかの赤字転落・無配転落の発表でした。 ここは高配当だけが取り柄の銘柄なので、速攻、成り売り注文を出し、寄り付きの2597.5円で全110
2024/02/01 18:01
イーグル工業(6486)から配当金到着
イーグル工業(6486)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。【配当金(分配金)履歴】(1)イーグル工業(6486)・権利数=300株・1株(口)当り配当金(分配金)=35円・受取配当(分配)金(税引後)=8,367円・現在保有数=300株(@
2024/02/01 12:01
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wannyan07さんをフォローしませんか?