ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
381系 特急やくも XXXIII / 12月 京鉄博で特別展示
Japan" width="1" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12874123239" data-image…
2024/11/30 07:00
広電電車 / 広島駅再開発事業見直し費用
最近はすっかり″そこにいてあたりまえ″な存在となりました、3100形 RedWing 3101号。設計や工法の変更や、開業予定の遅れなどで、工費の予算が増額さ…
2024/11/29 07:00
ある日突然 冬になるなんて
・・Before Winter Comes,AI" width="1080" height="607" class="PhotoSwipeImage" dat…
2024/11/25 17:40
TwilightExpress 瑞風 / 新山口駅にて
トワイライトエクスプレス瑞風を、新山口駅で捉えてみました。瑞風が重検から出場して2回目の撮影なのですが、今冬は山陽本線での運転日が少なくて、なかなか仕事とのタ…
2024/11/24 08:08
WestExpress 銀河 / 夜の岩国駅にて -②
岩国駅でのウエストエクスプレス銀河です。10月4日から山陽本線の夜行特急として運転が始まり、あれよあれよと思う間に、もう11月も終わろうとしています。下り列車…
2024/11/23 07:00
広電 3700形 / 西広島駅など3700づくし
広島電鉄 3700形 ぐりーんらいなー です。世界初の次世代路面電車 3500形はスタイリッシュでしたが、そのデザインとコンセプトを引き継いだ3700形は。3…
2024/11/22 07:00
中味が空の日 / 何かね何かなのよ
・・何かさぁ、何かなんよ。何が何かなのか?と問われても、何か何かなんよ••••••,としか答えられない。そんな体調の日って、ありますよね。体調が悪い訳ではない…
2024/11/18 07:00
急行 サロンカー白兎 / 大阪駅にて
14系客車″サロンカーなにわ″を使用したツアー臨時列車が、大阪~鳥取間で運行されています。16日 土曜日は往路で走り、本日 日曜日は復路で運転されます。旅行会…
2024/11/17 07:00
新幹線 LXXIII 京都鉄博からお知らせ
久しぶりの新幹線の記事ですが。途中で新幹線開業60周年の記事を入れたので、感覚的にそこまで間が開いているように感じないかも知れません。しかし撮影したのは、きっ…
2024/11/16 07:00
サンフレラッピング電車 -④ / 5100形 5108号
広電電車 5100形 SANFRECCE 3108号です。路面電車区間からセクションを通って西広島駅へ到着し、発車して鉄道線区間を走って宮島口へ向かって行くま…
2024/11/15 07:00
小さい秋をさがして/ /プチポタ
一昨日から、急激に寒くなった広島ですが、全国的に突然 冬が訪れたようです。昨年は例外的な暑さだった11月の記憶があるだけに、この寒さに「まだ11月なのにぃ~」…
2024/11/11 09:23
WestExpress 銀河 / 夜の岩国駅にて
特急 WestExpress銀河です。シフトのタイミングと下りの運転日がうまく重なれば、もっと写真が撮れると前回の記事で述べたんですけれど。これがなかなかどう…
2024/11/10 08:00
EF210 を3本 / 遅延でも責務全う中~
JR貨物の機関車 EF210形です。まずは西広島駅を通過して行く上り102号機なんですけど、この日は雨の影響で上下列車とも、遅れて運転していました。下は後追い…
2024/11/09 07:00
広電電車 / 夜の西広島駅
6番ホームへ停車している 5000形 GreenMover 5011号。夜の広電西広島駅は、路面電車と鉄道線の切替駅ながら、ターミナル駅としての雰囲気があって…
2024/11/08 07:00
温帯低気圧と言う名の猛烈台風
・・台風一過の朝焼けです。11月1日の午前中から広島へは最接近となり、翌12日の午前中まで影響下にありましたが、午後からはすっかり好い天気となりました。15時…
2024/11/04 07:00
Special Rapid etSETOra / 三原駅にて
かつて尾道~宮島口間を走っていた頃は、定期的に写真を撮ってはUPしていたエトセトラ。2023(令和5)年9月29日に記事として以来、何と! 1年3日ぶりのUP…
2024/11/03 07:00
115系 / 一昔じゃなく五昔ぐらいの昔話
国鉄 近郊形電車 115系ですが ── 10年一昔と言いますけど、今日は私が小学生だった頃なので、約50年前の昔話をします。さて、冒頭の写真だけ113系電車で…
2024/11/02 07:00
広電電車 / 県警と合同でしてました
広電電車の今回は、日中での原爆ドーム前電停と、西広島駅での写真です。撮影したのは、今年7月と9月です。原爆ドーム前と言えば、路面電車区間の市内線の電停の1つで…
2024/11/01 07:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、源 真琴さんをフォローしませんか?