ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もうすぐ原爆忌そしてNPTPC開催中
・・今年の夏は例年に比べ、異質の暑さになるとの予想が出ていますが、暑さ寒さも彼岸までとのことば通りなら。残り2週間強の期間を耐えれば、少しずつ楽な暮らしへと落…
2024/07/29 07:00
TwilightExpress 瑞風 / 佐伯区海老園と西広島駅にて
佐伯区海老園2丁目•••••••。どこや!ッてな話しになりますが、広電 佐伯区役所前駅の裏で、五日市駅を発車して来たトワイライトエクスプレス瑞風を撮影していま…
2024/07/28 07:00
EF210 と F,exp / 高須駅付近にて
広電 高須駅付近で撮影したEF210形です。まぁ電気機関車とか貨物列車とかと言うよりは、自宅近所の風景みたいな写真なのは、いつものことなんですけど。今回はそれ…
2024/07/27 07:00
213系と5000系 新旧マリンライナー / 岡山駅にて
2022(令和4)年は鉄道開業150周年、2023(令和5)年は瀬戸大橋開業35周年。そんな訳で213系はリバイバルマリンライナーで話題がもちきりでしたが、今…
2024/07/26 07:00
梅雨明けなんですがよ!
・・参上!小悪魔エンジェル / 鬼頭明里ヒロアカ・死柄木弔のセリフではありませんが「ツッコミどころがあり過ぎて、言いたいことが追いつかないぜ、めちゃくちゃだ!…
2024/07/22 07:00
アンパンマントロッコ / 雨の岡山駅にて
雨のゴールデンウィーク、岡山駅での写真です。久しぶりに出会ったアンパンマントロッコをちょっとひつこく撮ってしまったので、一気にUPします。が、まずは2700系…
2024/07/21 07:00
EF210 / 朝日を受けて上り3本
高須駅付近で撮影しました。夏至前の早朝、上り貨物列車3本です。まずは原色 桃太郎の登場です。ギリギリ5時台の列車なんですが、高須踏切を5時58分に通過する列車…
2024/07/20 07:00
RedWing-227系 / 近所で早朝トレイン
今年は梅雨に入る前から、雨の日も多くて晴れ間が恋しい半年間でしたが、それでも夏至の前には天気の好い日もあって。休みの日に、例年に比べたら全く撮りに出ていないと…
2024/07/19 07:00
月1検査結果
・・広島城がキレイでした。•••••••••••••••••••••••••••••?何の報告!?と言うことで、まぁそーゆー訳ですよ。雨もよく降りました。雨の…
2024/07/15 07:00
Limited rapid SAKU美SAKU楽 / 岡山駅にて
2022(令和4)年7月1日からスタートした「岡山ディスティネーションキャンペーン」で登場した観光列車。SAKU美SAKU楽──さくびさくら。岡山D.C中は、…
2024/07/14 07:00
EF210 / 広島と岡山どちらも早朝で
高須駅付近での夏至前 恒例 早朝写真です。牽引機はEF210-125号機で、大阪・東京方面へ走って行く上り列車です。この日の朝に撮影したのはこの1本だけで、次…
2024/07/13 07:00
227系 RedWing や 223系 MarineLiner など
JR西日本の近郊型電車。まずは地元 広島の RedWing-227系から。今年はホント天気が悪くて、早朝写真は2回しか撮りに出られなかったのですけど。それでも…
2024/07/12 07:00
チビとラズベリーのころ
ラズベリーの季節なので、少し前の頃なんですが、それよりも更に前の写真から。茶色だった枯草の絨毯が、緑色へと変わりつつある季節。暖冬だった割に寒かった3月に、や…
2024/07/08 07:00
七夕なので••••••
7月7日なので「クハ77」です。70系電車一族なのですが、クハ75とはちょっと違う形式です。元グリーン車のサロ85からの改造で生まれた先頭車ですが、車内はロン…
2024/07/07 07:07
EF66形とDE10形機関車 / 岡山駅にて
岡山駅にて──国鉄時代のディーゼル機関車と、JRが造った国鉄機をUPします。まずはJR貨物が造った国鉄機 = EF66-100番台から。駅にいると「〇番乗り場…
2024/07/06 07:00
115系 D-26 D-27 / 山陽線で帰路 -③
糸崎駅で岩国行きの227系 RedWing を待っている間に、三原行きの湘南色の115系が登場。D-26編成とD-27編成の共演をギリギリ撮影できた後、現れた…
2024/07/05 07:00
2024/07/04
2024/07/04 20:41
芸備線と持続不能の日本・その22
・・ ● 先日、回答期限の終了した古いYahoo!知恵袋を、Googleの検索結果一覧で偶然見つけたのですが。以外、質問全文。「JR芸備線の存続について J…
2024/07/01 07:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、源 真琴さんをフォローしませんか?