2022年の最大目標は、海外旅行に行くことです。
国内、海外問わずお得な旅行と美味しいものを食べるのが大好きな神奈川県在住の夫婦です。 現在は諸先輩方のブログ、最近はTwitterを参考にお得な旅行を探索しています。
今シーズンのJ2リーグ戦前半分の試合スケジュールが発表されました
こんばんは、ごった煮です。 2020年の明治安田生命J2リーグの前半日程が発表されたため、我がヴァンフォーレ甲府のアウェイ戦がJALの修行に使えるかどうか調べました。 【目次】 J2第9節 北九州(ミクスタ) J2第11節 愛媛(ニンスタ) J2第14節 金沢(石川西部) J2第23節 山口(みらスタ) J2第28節 徳島(鳴門大塚) J2第29節 福岡(ベアスタ)
ニュージーランドで飲んで食べたものがどれもこれも美味しかった
こんばんは、ごった煮です。 今回は単にフォルダの写真を見返して、どれもまた食べたいなと思っただけで書いてます。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 The Old Mountaineer's Cafe(マウントクック) Pedro's House of Lamb(クイーンズタウン) 湖畔レストラン(テカポ) Valley Brewing Company(ジェラルディーン) Burrys Bay Cheese(アカロア) Bully Hayes Restaurant(アカロア) NZ航空ラウンジ
こんばんは、ごった煮です。 NZ旅行最終日の宿泊は、オークランド国際空港近くの「ホリデイ・イン オークランドエアポート」です。 前回の記事はこちらをどうぞ www.negi-nuki.com 【目次】 ポイントブレークで予約 IHGポントブレーク 宿泊した部屋 ホテルの様子
こんばんは、ごった煮です。 テカポで滞在したのは「ザ・ビュー レイクテカポ」、名前の通り眺めが素晴らしいサービスアパートメントでした。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 テカポのホテル事情 場所が紛らわしい 宿泊したEAST棟
こんばんは、ごった煮です。 先日仏エアバス、米ボーイングと相次いで2019年の航空機納入状況を発表しましたので簡単にまとめてみます。 【目次】 2019年の納入実績 2009年以降のモデル別納入数 ボーイング 737 747 767 777 787 エアバス Single Aisle 330 340 350 380
こんばんは、ごった煮です。 クライストチャーチからレンタカーで出発して回った、見どころいっぱいのNZ南島。 余計な説明は省いて感動した絶景をつらつらと貼っていきます。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 カンタベリー・テカポ湖 カンタベリー・マウントジョン天文台 カンタベリー・ブカキ湖 アオラキ/マウントクック リンディス・パス クイーンズタウン・ワカティプ湖 カンタベリー・アカロア湾
こんばんは、ごった煮です。 今更ながら明けましておめでとうございます。 再びNZ旅行の記事に戻りますが、年明け早々年賀状と一緒にそのNZから一通のエアメールが届きました。 前回の記事はこちらをどうぞ。 www.negi-nuki.com 【目次】 レンタカーした車 ニュージーランドからの郵便 違反したと思われる場所 罰金の納付手順
「ブログリーダー」を活用して、ごった煮とにゃーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。