chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肉食男子と草食女子の1LDK新婚生活 https://ameblo.jp/proceedonourway3002jp/

年下夫ハルとの日常、これから。 (第1子につき切迫早産入院中)

お肉大好きハルと野菜があれば肉はいらない私、1LDKマンションでの結婚生活。 2015年3月入籍、11月挙式。 2017年2月第1子出産予定。 (2016.11〜第1子を切迫早産にて入院中です)

なおた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/12/05

arrow_drop_down
  • 漢字に厳しい先生

    3年生の担任の先生の方針だと思うのですが…漢字の宿題…なかなかの丁寧さが求められているようです。漢字ドリルのグレーの字をなぞるものは、ちょっとでも出たらやり直…

  • わけあって絶滅しました展

    3月の話ですが…学校行事の関係で平日休みがあり、娘と「わけあって絶滅しました」展へ行ってきました。さら〜と一通り見て満足する子なら30分〜1時間くらいで見終わ…

  • 特待生認定

    小学生になってから始めた書道。何かよっぽど合うのでしょうか。2年生の3月出品作品をもって、所属している団体から特待生認定をいただきました私は口を出さず先生にお…

  • 利き手の骨折…

    滅多に風邪もひかず熱も出さない娘、病院にはほぼ縁がありません。(普段から草むらや泥水、川、沼など非衛生的なところで1日中遊び回っているからだと思う…)が、この…

  • 席替え

    3年生になって初めての席替えがあった!とお迎えに行くと楽しそうに話しかけてきた娘。お、仲良い子と隣になったとか、そんな話かなと思ったら、「なんと!!今までクラ…

  • 池にはまって帰ってきた

    先日、学童に迎えに行ったら、片足はだし、片足だけ靴下で出てきました。下駄箱から出してきた靴も片足だけ…。話を聞くと、こないだ理科の授業で校庭にあるビオトープに…

  • 学校で英語が始まります

    小3となり、持ち帰った教科書の山の中に外国語(英語)のテキストもありました。国語、理科、社会は、持ち帰ったその日に娘が全部読んでしまいましたが、英語は名前だけ…

  • 根性あるなぁ

    小3から通えるチアの技術クラス。普段所属しているスクールの各クラスは、そのメンバーでイベント出演や大会出場があるので、練習時間の半分が柔軟やトレーニング、半分…

  • お花見散歩

    新学期に備えて、そして娘の足がぐぐんと大きくなったため、土曜日に靴を買い替えるため京都市へ。娘は2歳から「フラウプラッツ」で足の状態を見てもらった上で靴を購入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおたさん
ブログタイトル
肉食男子と草食女子の1LDK新婚生活
フォロー
肉食男子と草食女子の1LDK新婚生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用