ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
HG ガンダムキャリバーン 完成
完成! ついに完成しました! 部分塗装による簡単フィニッシュでサクッと終わらせるつもりが、パーツ紛失で約1か月のタイムロスw バンダイの神サービス、パーツ請求のお世話になりました^^ う~ん・・・ 今回はピントが甘い写真ばっかだなあ・・・
2023/09/30 10:30
HG ガンダムキャリバーン その6
ゲームをしつつ バンダイからのパーツ到着を待ちつつエルデンリング。 矢が刺さっても・・・ 壮大な景色を楽しみつつ・・・ それなりに進んでます^^ パーツ到着 そんな時間を過ごし・・・ 9/4に発注したパーツが、9/27にようやく到着しました
2023/09/28 22:30
仲秋の候
バンダイパーツ請求仲秋の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。「仲秋の候」とは、秋も深まった頃のあいさつのようですが、まだまだクッソ暑いですね><さて、不覚にもキャリバーンのパーツを紛失してしまいした。すぐに請求しましたがいまだ届かず・・・
2023/09/17 10:30
イオン交換樹脂を使ってみる。
我が家の水は軟水?硬水?軟水とか硬水とか聞いたことありますか?アクアリウムやる場合は大事な知識です。難しいけど・・・また、洗車が趣味の方々にも重要な要素の一つですね^^では、我が家のアクアリウム環境をチェックしてみましょう。これ使います。ま
2023/09/09 17:00
HG ガンダムキャリバーン その5
どんどん組み立て頭部に続けて、腕部、脚部を仕上げていきます。胸部のクリアパーツ。どっち使うか迷いましたが、印刷済みのFパーツではなく、クリアー無地のEパーツを使用しました。脚部等と同様の、シール&クリアパーツで質感の統一感を重視した感じです
2023/09/04 22:00
HG ガンダムキャリバーン その4
水草水槽ウーパールーパー水槽とは別に30cmキューブの水草水槽があります。立ち上げ、約1か月。結構コケに手間取ってますが、まあまあ順調です。また別記事でアップしますね。付属のシールHGシリーズの付属シール、結構良いんですよね。今回もフル活用
2023/09/03 23:00
HG ガンダムキャリバーン その3
もう9月・・・すっかり朝晩は涼しくなった飛騨地方ですが、最高気温はまだまだ県内トップクラス。内陸の盆地あるあるですな。エアコンのない我が書斎も、夜になると快適になってきたのでプラモ再開です。マスクパーツの破損仮組み後の分解中にやっちゃいまし
2023/09/02 09:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、グルコサミンさんをフォローしませんか?