chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
篠窪の四季写真 https://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。 春夏秋冬それぞれ見所があり

篠窪の四季写真
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/28

arrow_drop_down
  • 篠窪(しのくぼ)からのお届け物「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真(2024/03/18)

    お早うございます昨日(3/18)に篠窪(しのくぼ)へ「春めき桜」と「富士山」のコラボ写真を撮影に行ってきました。3/16(土)●満開で富士山も見えた3/17(日)▲満開ですが富士山は雲の中3/17に来られた方はあいにく富士山が見られなかったと思います。代わりに3/18(月)に「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真を収めてきました。こんな感じだったかと見て頂ければ幸いです。篠窪はこれから続きがありソメイヨシノと大島桜と山桜カリマタの枝垂れ桜八重桜と連続して見ることが出来ます【富士見塚付近の春めき桜】↑向かって右の濃いピンクがおかめ桜で左が春めき桜です【給水塔付近から見る春めき桜】【了全山付近から見る景色】↑篠窪の守り神了全山(りょうぜんさん)↑篠窪の村は山の窪みにひっそりとあります↑地福禅寺↑遠くは丹沢のパ...篠窪(しのくぼ)からのお届け物「満開の春めき桜と富士山のコラボ」写真(2024/03/18)

  • 篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024満開情報です(満開 2024/03/15)

    こんばんは連休前の本日(3/15)に篠窪(しのくぼ)へ「春めき桜」の確認に行ってきました。昨日の大雨によりきっと桜が咲いてきたと思いました。大雨の後に暖かくなったので春めき桜はやっと満開となりました。明日、明後日の3/16(土).17(日)は満開の「春めき桜」がお出迎えします。富士山が見えると最高。篠窪はお店や自動販売機がありませんので、飲み物、弁当持参でお越しください。【富士見塚付近の春めき桜】【給水塔付近から見る春めき桜】↑午後でしたので天気が曇っており、あいにく富士山は見えませんでした明日と明後日の午前中はきっと富士山も見えるはず篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024満開情報です(満開2024/03/15)

  • 篠窪(しのくぼ)から遠く離れた田舎から「衝撃的なパソコン」が送られてきた (2024/03/15)

    こんにちは故郷長崎の兄からノートパソコンが送られてきました。中学3年生ともなるとパソコンを自由に使いこなせるようにと兄が孫の為に買ってプレゼントしたものだそうです。電源を入れたら突然のクモの巣と白黒模様の牛が出てきました。・・懐かしい、パソコン創世記の「GateWay」の様ですね若い人でないと出来ないくらいの芸術的な画面でした。何かを挟んだまま液晶を閉じてしまったらしい。全国規模の電気の大型店ですが、3年保証の有無にかかわらず修理費12万円と言われて、買い替えと同じだと思い持ち帰ったとの事でした。都会だと液晶交換は部品代1万円、工賃2万円の合計3万円が常識の世界です。・・・こんな面でも都会と田舎は違うのかも田舎はまるでぼったくり【犯人は誰だ】クモの巣だと横糸があるはず。ゴルゴ13の仕業かノートの弱点、若い...篠窪(しのくぼ)から遠く離れた田舎から「衝撃的なパソコン」が送られてきた(2024/03/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024開花予想(速報その2 2024/03/13)

    こんばんは本日3/13に篠窪(しのくぼ)へ「春めき桜」の確認に行ってきました。昨日の大雨によりきっと桜が咲いてきたと思いました。予想通り四分咲きくらいでした。大雨の後に暖かくなり、見ごろになっていました。週末の3/16(土).17(日)は満開と予想します。取り急ぎ、本日【2024/3/13(水)】の速報その2です【富士見塚付近の春めき桜】↑とても見頃です雨上がりの方が花びらがピンクできれいです【給水塔へ向かう途中の菜の花】【給水塔付近から見る富士山】【丹沢のパノラマ】↑あきない景色です篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024開花予想(速報その22024/03/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の方が 「ストックなどの花」を生けて下さいました (2024/03/12)

    お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の作品が生けられる予定です。生けられた方のお名前がありませんでしたが、花器で判断すると小原流の方と思われます。小原流の生け花は生けた花どうしの調和が美しく、お互いの花同士が補い合い、ゆったりとした気持ちで見ることができます。【小原流の作品】【花材】(1)雲竜柳(2)こでまり(3)ストック【渋沢駅付近の様子】あいにくの雨です。これで篠窪の春めき桜が花開くかも↑渋沢駅北口の花屋さん店先↑遠くの丹沢が霞んでいます↑丹沢もどんよりした雲の中↑富士山は全く見えません↑なんと西公民館の図書室で展示↑非常に判りやすい丹沢MAPです。小田急線のポスターで市販されていません残念【身近な景色】(1)246号線沿いのお花屋さんセキドさん店先(2)...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の方が「ストックなどの花」を生けて下さいました(2024/03/12)

  • 篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024開花予想(速報 2024/03/11)

    お早うございます昨日3/11に篠窪(しのくぼ)へ「春めき桜」の確認に行ってきました。今年は異常気象だったため、平年より遅れています。昨日3/11時点で蕾は膨らみかけていますが、未だ一部咲き状態。雨も降らずカラカラの状態ですので、雨待ちかもと思います。雨が降ったら、ぱっと満開になると予想します。今の状況では本日3/12(火)お昼頃から待望の雨降りが予想されています。明日3/13(水)には晴れに戻る為、きっと明日3/13(水)は五分咲きまで開花すると予想します。週末の3/16(土).17(日)は満開と予想します。・・・当たると良いな取り急ぎ、昨日【2024/3/11(月)】の速報です【富士見塚付近の春めき桜】↑富士見塚から見る富士山上の枝はソメイヨシノ↑だいぶ膨らんできました雨が降ると一気に開花と予想↑向かっ...篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2024開花予想(速報2024/03/11)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 震生湖の高台より丹沢の雪を楽しむ(2024/03/08)

    こんばんは本日は少しだけ肌寒かったです。丹沢をみると3月なのに真っ白い雪が積もっています。丹沢のお陰で平地には雪が降りません。盆地もなかなか良いものです。震生湖の傍には梅の花、ミモザの花が咲いており、丹沢の雪とのコラボが楽しめます。【震生湖駐車場付近より】↑雪の大山(おおやま:丹沢)↑三ノ塔、二ノ塔↑梅と丹沢(向こうの山は大山(おおやま:丹沢)です↑ミモザの花と丹沢↑震生湖の雑木林も良いですよ【(ご参考)2023年の様子】篠窪(しのくぼ)の隣町震生湖の高台より春の雪を楽しむ(2023/02/26)https://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/e/2ffcc973114ee296aeca5144abd09ac7篠窪(しのくぼ)の隣町震生湖の高台より丹沢の雪を楽しむ(2024/03/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 3月の作品(ミモザ)の生け花(2024/03/05)

    お早うございます今年の三月の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花ですだいぶ暖かくなってきました。外でみる花の種類がいっきに変わってきました。いつも桜が咲くころに一緒に見る「ミモザ」の花を生けて下さいました。ミモザの花は何種類もあるようです。世界中に約600もの種類が存在するようです。日本で代表的なのは下記の様なアカシア秦野市でも庭木で良く見ます高さは4メートルほどにも成長し、枝豆の様な実が沢山なり驚きます●庭木には「ギンヨウアカシア」●切り花には「フサアカシア」●アレンジには「パールアカシア」参考URLhttps://greensnap.jp/article/10735ミモザとアカシアの違い!オジギソウを含めた3種のややこしい関係性とは【窪寺様の生け花】【花材】(1)ミモザ(2)カーネーション(3)レースフラ...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様3月の作品(ミモザ)の生け花(2024/03/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 JAはだのじばさんずの農家の方が作った「野菜雛」が素敵 (2024/02/29)

    こんばんは先日、家の近くにある野菜の直販所である「JAはだのじばさんず」に行ってきました。毎年ひな祭りの時期になるとお野菜を使った雛人形を飾って下さいます。今年も素敵な野菜雛を見ることができました【野菜雛飾り】【素敵なポップアート】↑いつもイベントに合わせたアート作品がかざられます。↑美味しさまで売る熟成サツマイモ↑こちらも無能薬栽培で更に熟成してありますわざと土をつけたままで保管が可能です本当に野菜好きの方々の集まりだと思います。野菜雛も生産者の方の作品です殆ど、生産者狙い撃ちで買いに行きます。篠窪(しのくぼ)の隣町JAはだのじばさんずの農家の方が作った「野菜雛」が素敵(2024/02/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の生け花と雛飾り(2024/02/28)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中にお花コーナーがあります。隔週でお花を生けて下さいます。「生け花サークル花といっしょに」との名前で生けてありました暖かい春を感じさせる色合いで心まで温かくなります。きっと草月流の方々の作品と思います。【生け花サークルの生け花】【花材】(1)金魚草(2)カーネーション(3)ミツマタ【ひな人形展】熊ぬいぐるみのお内裏様とお雛様が展示してありました。【身近な景色】JA秦野地場サンズは野菜、果物に加えてこれから咲くお花のポッド苗を沢山に販売しています。先取りしたお花達を楽しむことが出来ます篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の生け花と雛飾り(2024/02/28)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「桃とストックで春」を生ける(2024/02/27)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「桃とストックで春」を生けて下さいました。春を感じさせる素敵な色合いです。駅前から真白き富士山が見えたので撮影後に大井町四季の里まで出かけ、河津桜と富士山のコラボ写真を撮影してきました。【佐久山様の生け花】【花材】(1)桃(2)ストック【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】大井町四季の里まで出かけ河津桜と富士山を見に出かけました篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「桃とストックで春」を生ける(2024/02/27)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里の河津桜とお山のひなまつり(2024/02/25)

    こんばんは篠窪の隣町大井町四季の里河津桜を見に行ってきました。お山のひなまつりもやっていましたので久々楽しんできました。残念ながら寒波の中、天気は曇り超寒かったです。人影もまばらでした【お山のひなまつりの様子】【大井町郷土資料館の様子】【2/25(日)の河津桜の様子】桜祭りの期間でしたが、天気は悪く藤案も見えませんでした。【(ご参考)2/14天気が良いと富士山が見えます】↑天気の恵まれるとこんなコラボが見れます篠窪(しのくぼ)の隣町四季の里の河津桜とお山のひなまつり(2024/02/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の近辺でみる「ムクロジの実」は子供たちの人気者(2024/02/23)

    こんばんは先月からムクロジの実を捜して沢山に拾ってきました。大井町で2か所、秦野市で2か所ムクロジが生えている場所を知っています。日当たりのよい場所とそうでない場所は約1カ月~2カ月も収穫時期が異なります。このムクロジの実は(1)羽つきの玉になる(2)笛になる(3)皮は水の中に入れると泡立ち、シャポン玉で遊べるこのため、子供達には大人気の木の実です。また、子供たちを対象にした遊び場の皆さんにとって必須のアイテムの様です。今回も遊び場の主催者の方からの依頼で拾って届けました。(1)花芽から実がなるまで↑珍しい花芽(2)実が熟して収穫まで↑すごい巨木です↑四季の里の山の中も散策↑見つかりませんでした↑外は半透明です。中からは真黒い実が出てきます。昔はこれを数珠玉に使っていたようです。この為、神社仏閣にムクロジ...篠窪(しのくぼ)の近辺でみる「ムクロジの実」は子供たちの人気者(2024/02/23)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「初春をつげる万作」の花を生けて下さいました (2024/02/20)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が2/20に「初春をつげる万作と椿の花」を生けて下さいました。万作は春一番に咲くというので「まず咲く」が訛ってマンサクになったと言われています。渋沢の地でも寒々した中で春一番に咲きました。春はすぐそばまできています。質素な花ですが暖かさも感じ取れます。初春の季語でもあります。【北澤様の生け花】【花材】(1)マンサク(2)ツバキ【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】秦野JA地場サンズ(直売所)へ季節の花を見る為に出かけます。元々、農家が多く、ポッド苗を買ってきて育てる方が多いです。この為、季節を先取りした花の苗が売られます。季節を感じる楽しみの一つでもあります。篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「初春をつげる万作」の花を生けて下さいました(2024/02/20)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館の生け花と雛飾り(2024/02/17)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅の近くに西公民館があります。その中にお花コーナーがある事を教えて頂きました。早々に見に行きました。隔週でお花を生けるとの事でした。「生け花サークル花といっしょに」との名前で生けてありました2/13に見に行った時に、草月流の方たちを見かけました。まだ展示されていなかったので2/17に再度見に行きました。きっと草月流の方の作品と思われます。西公民館は旧建屋の横にたて直されていました。すごく洗練された建屋で、地元市民の集いの場として活用されているようです。【生け花サークルの生け花】【花材】(1)こおりやなぎコリヤナギ(行李柳)旅の荷物。また、それを入れる物を「こうり」と呼びます(2)チューリップ(3)かすみそう【身近な景色】運よくを見ることができました。初めて見る雛人形が判り易...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市西公民館の生け花と雛飾り(2024/02/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里の「河津桜」は三分咲き(2024/02/15)

    お早うございます昨日は篠窪の隣町大井町四季の里に「河津桜」を見に行ってきました。まだ三分咲きですが、富士山も良く見え、最高の花見日和でした。ここの場所を御存じの方たちが早めに花見を楽しんでおられました。ここの場所は平地より3℃ほど温度が低いです。このため、松田山の「河津桜」を見そびれた方はこちらで、少し遅く咲く「河津桜」を楽しめます。更にすぐそばの直販所で新鮮野菜や果物を購入できます。帰りは直販所へ立ち寄り、バンペイユ、ミカン(青島、はるみ、ポンカン)、キューイ、サツマイモ、長ネギ、タクアンなどを沢山に買って帰りました。・・・野菜、果物は美味しいものを作られる生産者を知っているので毎回、生産者狙い撃ちで購入します。↑桜と富士山のコラボは素敵↑景色のよさに皆さんうっとり↑桜の下で日向ぼっこしながら食事を楽し...篠窪(しのくぼ)の隣町四季の里の「河津桜」は三分咲き(2024/02/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「春の花」をいける (2024/02/14)

    こんばんは河津桜が咲き始め、だいぶ春らしくなってきました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。「春を感じさせる桜や菜の花など」の花を生けて下さいました。本日2/14に大井町四季の里に行ってきましたが、河津桜が3分咲きで、花見の方々がちらほらとおられました。春を感じさせる桜と菜の花などを使って素敵な春を生けて下さいました。【小原流平井先生の作品】【花材】(1)サクラ(2)キイチゴ(3)ナノハナ【渋沢駅付近の様子】↑標高が高い部分はまだ雪が残っている↑向かって右の大山(丹沢)は雪が残っている↑富士山は真っ白【身近な景色】駅のすぐそばの西公民館にいってきました。もうすぐ雛祭りなので、雛段や珍しい雛飾りの掛け軸が展示されていました。↑雛飾りの掛け軸はこれまで見た...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「春の花」をいける(2024/02/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 2月の作品(ガーベラ)の生け花(2024/02/06)

    お早うございます今年の初雪後の生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です丹沢に雪が積もる冷たい日に心温まる生け花を生けて下さいました。ガーベラは菊の花にも似た不思議で綺麗な花です。またシロモジの実も見たことがあるような無いような不思議な実です。【窪寺様の生け花】【花材】(1)白もじ上側の画像は「さがの樹木図鑑」様のHPより引用(2)カラー上側の画像はWebでの画像検索です(3)ガーベラ上側の画像はWebでの画像検索です【渋沢駅付近の様子】↑向かって右奥は大山(丹沢)です↑正面の三ノ塔、二ノ塔は雪と雲で山頂が見えません↑富士山付近は雲でおおわれ全く見えません【身近な景色】今年初めて丹沢に雪が積もりましたスキー場を連想させる程、丹沢には雪が積もりました。この丹沢のかべのおかげで、平地には殆ど雪は積もりません。盆地は...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様2月の作品(ガーベラ)の生け花(2024/02/06)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「金魚そう」を生ける(2024/01/31)

    こんにちは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「金魚そう」を生けて下さいました。春を感じさせる素敵な色合いです。まわりの木々、草花も春がまじかと感じれるようになりました。【佐久山様の生け花】【花材】(1)こおりやなぎ(2)サンゴミズキ(3)金魚そう(4)ナデシコ【渋沢駅付近の様子】↑ほんの少しだけうっすらと富士山が見えます【身近な景色】渋沢に西公民館が場所を移転して新建屋になっていました。中の様子を少しだけ見てきました。市民の学習、憩いの場でもあり沢山の花などが飾ってありました。また、ゆっくりと遊びに行きたいです。↑詩のHPより西公民館御生け花↑良い場所に生け花が飾ってありました篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「金魚そう」を生ける(2024/01/31)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「春の息吹」を生けて下さいました (2024/01/23)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が1/23に「春の息吹」を感じる花を生けて下さいました。春はすぐそばまできています。質素な花ですが暖かさも感じ取れます。素敵な生け花ですね。【北澤様の生け花】【花材】(1)ストック(2)赤芽柳の芽(3)春待ち桜_品種:敬翁桜(ケイオウサクラ)【渋沢駅付近の様子】↑いつもは見ない寒そうな雲↑うっすらと富士山が見えます【田原ふるさと公園の様子】地元の蕎麦を食べ、直販所でお野菜と果物を買って帰りました。周りは田んぼと畑ですが、金目川の水を生かした稲作りが行われています。近くには波多野城跡もある歴史ある特別な地域でもあります。↑かわいい赤ちゃん↑独特の雰囲気のお母さん↑夕方までいると綺麗な富士山が見れます駅の生...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「春の息吹」を生けて下さいました(2024/01/23)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「梅の花」をいける (2024/01/16)

    こんばんは今日はとても寒い一日でした。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「春いちばんを思わせる梅の花」「ユリ」と「椿」を使って花を生けて下さいました。春を感じさせる梅をみると、もうすぐ春と感じますが外は今年一番の寒さと思えます。水道管の破裂防止の処置をいたしました。能登半島地震の被災者の方々、支援の方々はとても寒い思いをされている事と思います。【小原流平井様の作品】【花材】(1)梅(2)椿(3)百合【渋沢駅付近の様子】↑寒そうな横風の寒波【身近な景色】富士山の様子ですが風向きに変化が見られます中国大陸方向からの寒波の風です篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「梅の花」をいける(2024/01/16)

  • 篠窪(しのくぼ)より遠く都会のモミジバフウの実は「菜々緒」さんのイヤリング (2024/01/13)

    こんばんは篠窪から遠く離れた目黒区へは診察と薬補給に三カ月に1回の割合で通っています。電車だけで往復4時間もかかります。都会に行く楽しみは整備された都会の中で街路樹として植えられているモミジバフウは特別な変化を楽しませてくれます。現在はモミジバフウの実が沢山にぶら下がっていました。モデルでタレントの「菜々緒」さんの耳にはトゲトゲのイヤリングがきっと似合うと思います。季節によってどんどん変わっていく姿を見れるのは楽しみの一つです。今年は目をつけていたモミジバフウのトゲトゲの実を100個ほど拾うことができました。入手したトゲトゲの実は子供達の工作用にプレゼントする予定です。【4月~6月】↑04/04桜の頃↑06/18モミジバフウの葉はまだ緑一色↑08/13【10月末~真っ赤にそまる】↑10/30↑11/01↑...篠窪(しのくぼ)より遠く都会のモミジバフウの実は「菜々緒」さんのイヤリング(2024/01/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 新年1月の作品(蝋梅と菊)の生け花(2024/01/09)

    こんばんは今年の年明けの生け花は「龍生派窪寺様」の生け花です質素な花ですが、蝋梅と菊を使ってとても魅力的に生けて下さいました。【窪寺様の生け花】【花材】(1)蝋梅(2)菊(3)珍しい花器【渋沢駅付近の様子】↑駅前の花屋さん↑お墓、仏壇用の特別なシキミ(樒)などが売られていました↑富士山も雪がしっかりと積もっていました【身近な景色】自然の中では花が一番に綺麗ですが、見る人が年を重ねてくると「老後」の枯れた実や種がとても可愛く見えてきます。種をちゃんと飛ばし終えるまで、しっかりとやりとげる仕掛けには感動します。↑田原故郷公園の側より↑蕾は未だ堅そうです(1)プラタナスの実(種)別名スズカケの実↑プラタナスの実は種の集合体でした大きさはモミジバフウとほぼ同じ大きさです500円玉より大きいです(2)モミジバフウの...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様新年1月の作品(蝋梅と菊)の生け花(2024/01/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 で見た「黄色いセンダンの実」(2024/01/05)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の風の吊り橋の奥側(諏訪丸側)の景色を楽しみに行ってきました。珍しく真っ黄色のセンダンの実が一面についていました。良く行く場所ですが、黄色い実を見て初めてセンダンの木だと気が付きました。センダンの実は田原ふるさと公園にもありました、とても気になっていたのは、こんなに実が沢山生っているのに鳥がつつきに来ない事です。・・・・こんなに嫌われた木もあるんですね。【風の吊り橋奥側の景色】【諏訪丸側の景色】↑ナンキンハゼ↑10月桜↑葉っぱを見て何の木か判りますか↑これなら判るでしょう別名は、山伏がつけている「スズカケ」のみですhttps://www.youtube.com/watch?v=MgWMGyKWOxI【田原ふるさと公園のセンダンの実】↑過去写真ではムクドリが唯一留まっていましたただ...篠窪(しのくぼ)の隣町で見た「黄色いセンダンの実」(2024/01/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「2024年 年始の花」を生けて下さいました (2024/01/02)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が正月の1/2に「2024年年始の花」を生けて下さいました。お正月にふさわしく豪華で素敵な生け花です。花器も大きな生け花を支える大きなものです。初めて見ましたが花材と調和した素敵な花器でした。【北澤様の生け花】↑入り口の正面に生けてありました【花材】【渋沢駅付近の様子】↑お正月休みでシャッターが閉じていたので素敵な絵を見れました↑あいにく丹沢も雲の中↑一面の雲で、あいにく富士山は全く見えません【子供公園にあるユリの木の種】ユリの木はプラタナスに似ており沢山の葉っぱを落とします。そのあとには箱根細工を思わせる素敵な種が現れます。↑落ちると原型が判らないほど砕けてしまいます。↑まるで箱根細工の様に繊細で綺麗...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「2024年年始の花」を生けて下さいました(2024/01/02)

  • 篠窪(しのくぼ)より 謹賀新年 (2024/01/04)

    こんばんは謹賀新年2024年が始まりました。年明けの能登震度7の大地震の被害には驚きです言葉を失います。ウクライナの空爆後の様に悲惨な状態です。昔から地震・雷・火事・・・と言いますが本当に地震は怖いですね。津波と家屋倒壊と火事がほぼ同時に襲ってきます。今を大事にして、各自が少しでも地震への対応をする(見直す)必要があります。旧年中は皆様のブログを見させて頂き、旅行したつもりで楽しませていただきました。本年もよろしくお願い申し上げます。みなさまにとっても良い一年になりますように。【辰を思わせる不思議な雲達】↑巨大な辰が丹沢方向へ下りてきている感じ↑どうやったらこんな不思議な雲が出来るんでしょうか【2024年の年賀状】篠窪(しのくぼ)より謹賀新年(2024/01/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 風の吊り橋で見たプラタナスの実(2023/12/29)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の風の吊り橋まで気になっていた木の実を見に行ってきました。昨年ちらっと見たときには「モミジバフウ」かもと思っていましたが、違う木であることを確認しました。ギザギザの実ではなく、まん丸の実が沢山になっていました。「プラタナスの実」であることが判りました。「はしだのりひことシューベルツ風」の歌を思い浮かべながら実をじっくりと観察しました。実は実は食べられるプルーンの様なものかと思っていましたが。全く違っており、種の集合体でした。小さい種がビッシリと集まって丸い実を形成していました。長い棒を使って実を落とそうとしましたが、細い皮が集まった10センチほどの房で繋がっており、全く落ちません。子供が飛び立つまでは、死んでも落ちない仕掛けの様です。日本語風に呼ぶと「スズカケの実」と言います。た...篠窪(しのくぼ)の隣町風の吊り橋で見たプラタナスの実(2023/12/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「ストックとエリカ」を生ける(2023/12/26)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「ストックとエリカ」を生けて下さいました。この頃、よく見かける花となりました。師走となり駅前の花屋さんではお正月飾りの花が売られていました【佐久山様の生け花】【花材】(1)ストック(2)エリカ【渋沢駅付近の様子】↑お正月飾りを売っていました↑丹沢の山々↑富士山方向↑うっすらと富士山が見えます【身近な景色】(1)風の吊り橋プラタナスの実(スズカケの実)・・・風(はしだのりひことシューベルツ)を思い出しながらプラタナスの実を楽しむ↑三ノ塔と二ノ塔でハートのマークが出来ています↑プラタナスの実(スズカケの実とも言います)↑プルーンの実の様に食べられるのかと思ったら種の集合体でした。(笑)枝にしっかりとくっついており...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「ストックとエリカ」を生ける(2023/12/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 二宮町の東京大学果樹園跡地の生垣「カラタチ」は凄すぎます(2023/12/22)

    こんにちは先日、隣町二宮町の子供イベントに参加する孫たちを送って行きました。そこは東京大学果樹園跡地であり、研究の為か不思議な木たちが今も残っています。一番びっくりしたのは北原白州の歌でも知られる「カラタチ」です。種から育てたミカン類は棘がありますが、サボテンの棘も比べ物にならないほどの強烈な棘です。もう鋭利(えいり)な小刀を縛り付けたような凄い様子監獄の鉄条網より恐ろしい感じです。12月になって黄色い実がついていましたが、棘が怖くてちぎることはできません。もしかして実った果実が裂けて種が落ちるまで守るのが棘の役目かも。今でも大事に残っているのは、北原白州の歌でも知られる「カラタチ」の歌のお陰かも。↑2012年京大学果樹園跡地でまだ環境が残っていました↑2012年果樹園がグランドに替わりました↑2020年...篠窪(しのくぼ)の隣町二宮町の東京大学果樹園跡地の生垣「カラタチ」は凄すぎます(2023/12/22)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の方が 「不思議なヤシャブシの実」を生けて下さいました (2023/12/20)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の作品が生けられる予定です。12/19に見たことがあるような「不思議なヤシャブシの実」を生けて下さいました。ドングリ系は不思議な毛虫の様な花から変身しますので、変化の時期を良初いして良く見ていないと見逃します。くず葉の家では毛虫の様な花を見たような。本日、実を確認に行きましたが、残念ながら見ることができませんでした。代わりの子供公園側で赤く染まっていた「モミジバフウ」は葉が落ち最後にイヤリングの様な実を見つけて拾ってきました。想像より意外と大きく500円玉よりはるかに大きいです。また、ユリの木の実が箱根細工の様になっており、とても芸術的です。残念ながら風にも強くなかなか落ちません。晴れた後に雨が降り、風が吹いたときがチャンスです。...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の方が「不思議なヤシャブシの実」を生けて下さいました(2023/12/20)

  • 篠窪(しのくぼ)より 矢倉沢往還道沿いで柿の葉の紅葉を楽しむ (2023/12/15)

    こんばんは先日から柿の葉の紅葉を探していました、いつもの散歩コースのついでに紅葉した柿の葉っぱを拾ってきました。落ちたばかりの葉っぱはまだ肉厚で凄い色をしています。持ち帰って乾燥すると色が褪せる為、カメラで撮影してきた方が正確な色が楽しめます。住んでる場所が渋沢(しぶさわ)と言うだけあって、渋柿の木が沢山にあります。今まで一番素敵だと思った場所は、新松田から篠窪まで歩いて登る長坂の柿の木です。矢倉沢往還道の途中で見れる「富士山とコラボする柿の木」です。・・・・柿の葉っぱが真っ赤に紅葉したタイミングも難しく絶景に巡り合うチャンスは意外と少ないです。【新松田から篠窪へ向かう途中】↑柿の葉を連想させる夕暮れ↑なんてきれいな柿の葉っぱ↑大井町が一望できます奥には金時山と矢倉岳も見えます↑落ちたばかりの柿の葉↑ミカ...篠窪(しのくぼ)より矢倉沢往還道沿いで柿の葉の紅葉を楽しむ(2023/12/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 12月の作品(トルコキキョウ)の生け花(2023/12/12)

    こんにちはやっと冬らしく寒くなりました。しかしここ数日富士山の雪がなんとなく薄くなっています。渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年12月の作品です。柔らかい和菓子の様なトルコキキョウの花です。サンゴミズキとドラシナコンセネを組み合わせた素敵な生け花です。色のバランスが素敵で心温まる作品です。【窪寺様の生け花】【花材】(1)サンゴミズキ(2)ドラシナコンセネ(3)トルコキキョウ【渋沢駅付近の様子】↑今日は曇りで富士山は見えません。夕方からは小ぶりの雨【身近な景色】↑南側の渋沢丘陵方向を見る向かって右奥が篠窪方向篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様12月の作品(トルコキキョウ)の生け花(2023/12/12)

  • 篠窪(しのくぼ)より 静かに里山の景色を楽しむ 2023/12/06

    こんばんは先週12/6に久しぶりに篠窪へ出かけました。朝一でセブンに立ち寄りドリップコーヒーをかって小さなポットに入れますそれをもって篠窪まで出かけました。久しぶりに静かな静かな篠窪を感じることが出来ました。皇帝ダリアは時期を少し過ぎていましたがそれでも綺麗。毎年見れるのを楽しみにしています。やっぱりいいなー写っている場所は過去に行った場所ばかりですので、遠くから見ているだけでも楽しく見れます。【富士山方向】【丹沢方向】【篠窪の了全山】【箱根の大涌谷付近】篠窪(しのくぼ)より静かに里山の景色を楽しむ2023/12/06

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「クリスマスの西洋ヒイラギ」を生ける(2023/12/05)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様がクリスマスバージョンの「西洋ヒイラギ(柊)」を生けて下さいました。西洋ヒイラギの赤い実とストレリチア(極楽鳥花)の葉っぱを使ってクリスマスが表現されているようです。クリスマスが近付くと毎年「クリスマスにちなんだお花」を生けて下さるので見るのをい楽しみにしています。【佐久山様の生け花】【花材】(1)西洋ヒイラギ(2)ストレチア(極楽鳥花)↑ストレチアの葉っぱは着色されています【渋沢駅付近の様子】↑うっすらと富士山が見えます何となく雪が少し溶けているような【御参考棘発生のしくみ】生けてある西洋ヒイラギの葉っぱの形で植物の不思議を知ることができました。一本の木の葉っぱが場所によって葉っぱの形が変化するんですね...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「クリスマスの西洋ヒイラギ」を生ける(2023/12/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 第19回はだの丹沢水無川マラソン大会の様子(速報2023/12/04)

    こんにちは昨日(2023/12/3)は「第19回はだの丹沢水無川マラソン大会」が開催されました。これまで「戸川公園側から見るマラソンの様子」、「諏訪丸側から見るマラソンの様子」「富士見橋付近から富士山を背に走る様子」、「沿道とゴール付近の様子」を撮影してきました。今回は丹沢と富士山に少し雲がかかりましたが天候にまぐまれました。いつもの散歩コースの場所から「丹沢」をバックに撮影しました。主催元である秦野市役所の方がトップで走られています。さすがです。健康な体に育ててくれた御両親、伴侶、一緒に努力された御友人などにも感謝、また、日頃から努力されたであろう仲間の方のご努力を尊敬いたします、折り返し地点の風の吊り橋までずっと登り坂。死ぬ思いで登り終点にたどり着いたと思ったら、関所であり1時間45分に間に合わなかっ...篠窪(しのくぼ)の隣町より第19回はだの丹沢水無川マラソン大会の様子(速報2023/12/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「サンシュユの赤い実」を生けて下さいました (2023/11/29)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「サンシュユの赤い実」を花材として生けて下さいました。北澤様は「サンシュユの赤い実」の生け花を毎年生けて下さいます。篠窪側の大井町近辺で見れる花と赤い実です。生け花に使われている「サンシュユの赤い実」はグミとそっくりですね。艶消しされた様な不思議な赤色です。篠窪側の大井町近辺や秦野市戸川公園で見れる花と赤い実です。北沢様独特の「石の花器」は初めて見ましたがとても素敵ですね。【北澤様の生け花】【花材】(1)サンシュユ(2)綿(3)ツワブキ(石路)(4)(檜)ひのき葉【渋沢駅付近の様子】晴れていますが富士山には雲がかかっています↑富士山は見えますが雲がかかっています↑丹沢のパノラマ↑丹沢の反対側(南口)も...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「サンシュユの赤い実」を生けて下さいました(2023/11/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市で見たカサブランカの帯化状態を確認できました (2023/11/27)

    こんにちは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。先週は小原流の平井先生の作品です。「白いユリ」を使って花を生けて下さいました。ユリの中でもカサブランカが帯化すると約40個の花が咲きます。花が枯れる状態まで待って、どのように帯化しているかを確認してきました。田舎は個人の一軒家が多数広がっていますが、都会に行くと住宅は縦方向に伸びるマンションと良く似ています。一本の茎に沢山の花を咲かせる(帯化)現象にそっくりです。自然は凄い。↑この側の畑にカサブランカが咲いていました【カサブランカの蕾】【カサブランカが満開】↑凄い数↑これが通常のカサブランカの咲き方です↑カサブランカ特有の特徴があります【花が散ると帯化が見える】↑まさに帯の様です↑根っこは一本です。皇帝ダリアの様に大きいです【(ご参考)いろん...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市で見たカサブランカの帯化状態を確認できました(2023/11/27)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様 「生け花のユリが咲いてきた」を楽しむ (2023/11/25)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。11/21み「白いユリ」を使って花を生けて下さいました。その五日後には生けた蕾のユリが咲いてきてとても綺麗になりました。生け花の成長を見れるのは楽しみでもあります。【小原流平井先生の作品】【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様「生け花のユリが咲いてきた」を楽しむ(2023/11/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「真っ赤なウメモドキ」を生ける (2023/11/21)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。「真っ赤なウメモドキ」と「ユリ」と「モンステラ」を使って花を生けて下さいました。色の組み合わせがとても綺麗です。ウメモドキをじっくりと観察できました。・・・こんなにビッシリと実がつくとは驚きです【小原流平井先生の作品】【花材】(1)ウメモドキ(2)ユリ(3)モンステラ↑Webより花検索【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】秦野市役所の支所の中に今年の干支の人形が飾られました。3か所に飾られています。手作りの可愛いウサギで心を和ませてくれます。【富士山を生ける】朝夕に見える富士山をアップします。毎日が違う顔をしており、一輪挿しの様に見えます。↑11/15朝渋沢のMAC側より↑11/15夕渋沢のMAC側より↑11/1...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「真っ赤なウメモドキ」を生ける(2023/11/21)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 11月の作品(二種類の菊)の生け花(2023/11/14)

    こんにちはやっと冬らしく寒くなりました。溶けてしまっていた富士山の雪は、昨日と今日共に雪をしっかりとかぶりました。体もやっと寒さを感じて、カーデガンをはおりました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年11月の作品です。秋にふさわしく「中菊と小菊の二種類の菊と真っ赤な実をつけたつるめもどき」を生けて下さいました。色のバランスが素敵で心温まる作品です。【窪寺様の生け花】【花材】(1)つるめもどき(2)中菊(3)小菊【渋沢駅付近の様子】↓富士山の雪がばっちり見えました↓三ノ塔、二ノ塔の様子【身近な景色】セブンイレブンへ立ち寄りコーヒーを買った後に寒くてもほぼ毎日、通っている散歩コース...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様11月の作品(二種類の菊)の生け花(2023/11/14)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「秋を生ける花達」が素敵です(2023/11/07)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「秋を生ける花達」を生けて下さいました。菊とケイトウだけを使って秋を感じる作品を生けられています。わずか二種類の花だけを使って秋を作り込む。見事です。素材の魅力を引き出した作品がとても素敵です。華道の先生方の引き出しは凄すぎますね。【佐久山様の生け花】【花材】(1)キク(2)ケイトウ【渋沢駅付近の様子】↑11月の暖かさの為か雪が消えているように見えます↑暖かい為か鳩が大喜び【身近な景色】秦野市の子供公園の側にはユリの木があります。ちょうど今が葉っぱが散りますが、その量が凄い。真に前にパラパラと散っていきます。篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「秋を生ける花達」が素敵です(2023/11/07)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「紅葉したブルーベリー」を生ける (2023/10/31)

    お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「紅葉したブルーベリー」と「リンドウ」と「コギク」を使って花を生けて下さいました。夏に沢山食べたブルーベリーですが今度は紅葉して生け花になるとは素敵です。食として味わい、更に「白い花」や「紅葉」で楽しませてくれるとは。【小原流平井様の作品】【花材】(1)ブルーベリー(2)リンドウ(3)コギク【渋沢駅付近の様子】↑駅前の花屋さんで季節の花を確認する↑丹沢盆地の影響で雲だけはいつも綺麗です↑改札口付近から見る丹沢↑あいにくの曇り空↑あいにくの曇り空で富士山も見えません【身近な景色】毎日散歩に行く運動公園に植えてある「スダ椎」を見つけました。「スダ椎」は生でも食べられますので沢山に拾いました。額はアサガオの様な...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「紅葉したブルーベリー」を生ける(2023/10/31)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町から見える富士山は雪がいっぱい 2023/10/30

    お早うございます今日はあいにくの曇りで富士山は雲の中です。昨日10/30にはやっと真白き雪をかぶった富士山を見ることができました。いつものような富士山が見れてホットしています。帰りにJA秦野地場サンズに立ち寄り、リンゴや干し柿用の渋柿を購入。収穫祭を祝うハロウィンにぴったりの生け花が素敵でした。農家だからできる季節の果物を使った作品を見ることが出来ました。【2023/10/29雲がいっぱい】【2023/10/30左右対称に雪が積もった】【JA秦野地場サンズに立ち寄る】収穫祭を祝うハロウィンにふさわしく色々な果物、野菜で仮装を楽しむ↑今年は旨く紅葉していませんが、枯れているのはスズランの木です↑黒柿など珍しい↑生まれて初めて見る「風鈴ツリバナ」です↑もう少し枯れると中から赤い種が見えてくるようです。篠窪(しのくぼ)の隣町から見える富士山は雪がいっぱい2023/10/30

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「不思議な花達」が素敵です(2023/10/24)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様があまり見たことが無い花を使い「不思議な花達」を生けて下さいました。生け花でだいぶ見るようになりましたが、日本古来の花達とは違う感じがします。もっと勉強しなくっちゃ素敵な花材の組み合わせです。魅力を引き出した作品がとても素敵です。華道の先生方の引き出しには色んな花材が詰まっているんですね。【佐久山様の生け花】【花材】(1)サンキライ(2)オンシジューム(3)カンガルーポー【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅前の北口(丹沢川)の様子↑駅前の花屋さん↑2階改札口付近から見る丹沢↑早朝は雲は全くありませんでした。暖かくなった午後からは雲が出てきました。↑富士山方向暖かくなった午後からは富士山にも雲がかかりました【身近な景色】...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「不思議な花達」が素敵です(2023/10/24)

  • 篠窪(しのくぼ)近辺から見える富士山と雲の芸術を楽しむ 2023/10/22

    お早うございます本日10/22に自宅から見える富士山の上には黒い雲がかかっています。これからカメラ片手に運動公園まで朝の散歩に出かけます。散歩の前にアップしています。窓を開けると今日の朝は少しだけ寒く感じられます。先日、富士山の不思議すぎる笠雲を見ましたが、まだどうなっているのか理解できていません。これまでに撮影した雲の写真を中心にアップいたします。春夏秋冬の雲の変化がみれると思います今住んでいる場所は、富士山、箱根、丹沢(盆地)と相模湾の海と太陽と澄んだ空が作り上げる芸術作品だと芸術だと思います。空を楽しみながらの散歩が楽しめます。↑10/14タコの赤ちゃん雲↑10/23笠雲だ↑09/18まるで水族館で泳ぐ魚↑09/25↑09/25のろしの様な雲?↑09/29相模湾方向から押し寄せた雲↑10/03↑10...篠窪(しのくぼ)近辺から見える富士山と雲の芸術を楽しむ2023/10/22

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 10月の作品(紅葉したキイチゴの葉っぱ)の生け花(2023/10/17)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年10月の作品です。秋にふさわしく「キチゴの葉っぱの紅葉」「野バラの真っ赤な実」などを生けて下さいました。初めて見る花器ですが、芸術性と実用性を兼ね備えた素敵過ぎる花器でした。【窪寺様の生け花】【花材】(1)リンドウ(2)野バラ(3)キイチゴ【渋沢駅付近の様子】↑富士山方向今日は富士山は見えません【身近な景色】毎日、コーヒーを買いに行くセブンイレブンの花壇に植えてある花です。また異常気象でヒメリンゴの実と花が同時に見れました。秦野市は花好きな方が多く、どこに行ってもそれぞれ個性のある花を見ることが出来ます。↑今年は異常気象ですヒメリン...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様10月の作品(紅葉したキイチゴの葉っぱ)の生け花(2023/10/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 富士山の贈り物 2023/10/16

    こんばんは本日10/16は富士山に均等に雪をかぶった姿を見ることができました。すっと待っていた景色です。初冠雪となった10/5以降、毎日、運動公園や篠窪、四季の里、赤田などいろんな所へ出かけました。目的は「富士山と雲の観測」と60年ほど見つけることが出来なかった、「スダジイの実」を見つけて食べること、更に「足の運動」です。私には「富士山が縁をくれた贈り物」に思えました。【スダジイの事】願いはかなうもので椎の実(スダジイ)が木になっているところをやっと見つけました。持ち帰った後は皮をむき、水に沈もものだけが食べることが出来ます。落ちている実は1割が食べられます。木に生った実は9割が食べれます。・・・生だと、胡桃(くるみ)に似た味で美味しい。近所の年配の方々も超懐かしいと言って必死に食べておられました。念願の...篠窪(しのくぼ)の隣町より富士山の贈り物2023/10/16

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「コバンソウなど」を生けて下さいました (2023/10/11)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「コバンソウ、マユミの赤い実など」を花材として生けて下さいました。水無川の遊歩道に沢山咲いている「コバンソウ」ですが、生け花で見るのも素敵ですね。今からは菊のシーズンですが、一緒に生けて下さいました。北沢様独特の「石の花器」もとても素敵ですね。【北澤様の生け花】【花材】(1)コバンソウ(2)マユミ(3)その他色々【渋沢駅付近の様子】天気は曇りでした↑駅前の花屋さん付近↑2階から見える丹沢の山々【家財を提供して下さっているセキド花屋さんの店先】季節の花を知ることが出来ます今は菊の花を沢山に置かれていました。↑花好きの方々が集まっています↑近くの畑には毎年「吾亦紅(ワレモコウ)」が咲いてくれます秦野市は元...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「コバンソウなど」を生けて下さいました(2023/10/11)

  • 篠窪(しのくぼ)から見える富士山の初冠雪を楽しむ 2023/10/05

    こんばんは本日10/05は富士山の初冠雪を見ることができました。いつもの事ですが、雪の綱引きをやるので、完全に雪をかぶるにはまだ一カ月ほどかかると思います。今日見えた初冠雪はよく見れたと思います。【篠窪から見る黒い富士山】【赤田から見る向日葵と黒い富士山】↑赤田のヒマワリと椎の木と富士山のコラボ【本日の初冠雪】↑MACの側から富士山の山頂が見えます雪をかぶっているような【読売新聞記事】篠窪(しのくぼ)から見える富士山の初冠雪を楽しむ2023/10/05

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「ツルウメモドキ」の花を生ける (2023/10/03)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。「ツルウメモドキ」と「キイチゴ」と「コギク」を使って花を生けて下さいました。花器を含めて色の組み合わせがとても落ち着いており素敵です。心が落ち着く色合いの作品です。【小原流平井様の作品】↑ツルウメモドキが綺麗です【花材】(1)ツルウメモドキ(2)キイチゴ(3)コギク【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】篠窪の隣町の四季の里と赤田と篠窪の写真です。赤田のヒマワリが咲いていることに驚きました。富士山とヒマワリのコラボが素敵でした。(四季の里)↑四季の里のほうきう草(コキア)と富士山のコラボ(赤田)↑赤田の椎の木とヒマワリと富士山のコラボ↑大きく見える富士山にびっくり↑赤田から見る丹沢(大山)と彼岸花のコラボ(篠窪)↑篠...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「ツルウメモドキ」の花を生ける(2023/10/03)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 9月末の作品(ナナカマド)の生け花(2023/09/26)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年8月末の作品です。ナナカマドの赤い実が輝いて見えます。リンドウと小菊との調和した色合いがとても素敵です。また、素敵な花器を使って生けてくださいました。【窪寺様の生け花】【花材】(1)ナナカマド(2)リンドウ(3)小菊【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】毎日、早朝は運動公園まで散歩に出かけます。まず、セブンに立ち寄りお気に入りのドリップコーヒーを買います。コップ一杯が入れれるポットに移し替えて公園まででかけます。コーヒーを飲みながら、木々の変化を楽しんでいます。秋は秦野盆地特有の「空と雲が描く世界」を楽しめます。説明できないような空の形...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様9月末の作品(ナナカマド)の生け花(2023/09/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「ベンケイソウ」が綺麗(2023/9/19)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「ベンケイソウとセロームの葉、ヤマゴボウ」を生けて下さいました。素敵な花材の組み合わせですね。魅力を引き出した作品がとても素敵です。なお、入口には来週のタバコ祭りに合わせて「小さいタバコの花」が咲いた苗を生けてありました。タバコの仕事をされていた年配の方々は、タバコの葉っぱと花に懐かしいね、花が綺麗だねと言って見ておられました。また、篠窪で苦労されていた方たちは非常にきつい仕事だったと言われていました。【佐久山様の生け花】【花材】(1)ベンケイソウ↑Web画像検索(ベンケイソウ)(2)セロームの葉っぱ↑セロームの画像検索↑琉球新聞社の記事(巨大なセロームに花が)(3)ヤマゴボウ↑Webよりヤマゴボウ検索【渋沢...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「ベンケイソウ」が綺麗(2023/9/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「千日草など」を生けて下さいました (2023/09/12)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「千日草、ウメモドキ、紫と白のムラサキシキブ」を花材として生けて下さいました。町の中や畑の片隅にはには「小さくまん丸い千日草」や「ムラサキシキブ」などの花(雑草)を沢山に見かけます。生け花にして楽しめるのは素敵です。花器もとても素敵ですね。【北澤様の生け花】【花材】(1)千日草↑Webの画像検索(2)ウメモドキ↑Webの画像検索(3)紫と白色のムラサキシキブ↑ムラサキシキブWeb画像検索より↑白ムラサキシキブWeb画像検索より【渋沢駅付近の様子】今日も天気は曇りです↑丹沢は雲に覆われている↑富士山方向も雲で富士山は見えません【花材提供して頂いているセキド花屋さんの店先】季節の花を知ることが出来ます↑中は素晴...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「千日草など」を生けて下さいました(2023/09/12)

  • 篠窪(しのくぼ)より 遠く都会の街路樹はとても綺麗 (2023/09/11)

    こんにちは篠窪から遠く離れた目黒区へは通院と薬補給に三カ月に1回の割合で通っています。電車だけで往復4時間もかかります。都会に行く楽しみは整備された都会の中で街路樹として植えられている見せる為の木々の変化を楽しめる事です。さすがに都会、モデルでタレントの「菜々緒」さんの様な美女にめぐりあえます。季節によってどんどん変わっていく姿を見れるのは楽しみの一つです。かつて国立劇場関連の仕事をしていたとき、歌舞伎俳優の方々の演技する姿、顔の表情にはほれぼれしていました。歌舞伎では顔の表現に「隈取り」がありますが、「菜々緒」さんはそれにも匹敵する面白さがありますね。また、今年も11月末頃になったら素敵な姿にあえるかも↑素敵なイヤリング↑菜々緒さんの様に素敵(Webのプロモーションビデオより)【(秋)とてもおしゃれ】↑...篠窪(しのくぼ)より遠く都会の街路樹はとても綺麗(2023/09/11)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 水が流れていない「水無川」でゲリラ豪雨 11人が流される(2023/06/20)

    お早うございます2023年は台風に関連した線状降水帯の影響で全国で沢山の被害が発生しました。秦野盆地に囲まれた秦野市は、普段は平地にはあまり雨が降りません。特に水が流れていない「水無川」は安全と思っていました。急に増水し川敷で水遊びをしていた14人のうち11人が流されました。「水無川」は特殊な地形です。川幅の1/3が川となっています。その両隣りはとても広い遊歩道となっています。遊歩道は川側に傾斜しており、降った雨は真ん中の川に集まります。10センチの雨が降ると、真ん中の川に水が集まるので水の深さは「一気に30センチ」にもなります。また上流に大雨が降った時は、地中では無く、地表を勢いよく流れてきます。雨と気がついて、数メートル横の遊歩道まで戻れなかった事になります。運よく怪我は軽く、流された人達は良い経験に...篠窪(しのくぼ)の隣町水が流れていない「水無川」でゲリラ豪雨11人が流される(2023/06/20)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「フォックスフェイス」の花を生ける (2023/09/05)

    お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。「フォックスフェイス」と「ゼラニューム」を使って花を生けて下さいました。茄子の様な花とキツネの様な実ですとても面白い花材の作品です。【小原流平井先生の作品】【花材】(1)フックスフェイス↑実はキツネにそっくり↑花はナスそのものですね(2)ゼラニューム【渋沢駅付近の様子】↑丹沢の様子↑富士山の頭だけがチラット見えます【身近な景色】もうすぐタバコ祭りです。・・・9/23(土)、24(日)以下は御参考の過去写真もうすぐ、駅には可憐なタバコの花が飾られます。↑花はとても小さくて可憐です↑11年前のタバコ祭りの日は猫のモモちゃんが100歳で亡くなった命日ですタバコの花をみると今でも優しかった顔を思い出します。篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅に小原流の平井様が「フォックスフェイス」の花を生ける(2023/09/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 8月末の作品(ヒマワリ)の生け花(2023/08/29)

    こんにちは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年8月末の作品です。【花材は】(1)ヒマワリ(2)スターチス(3)アレカヤシこの頃、昔は見なかった色のヒマワリが沢山に出始めました。現在のヒマワリは種屋さんが工夫を凝らして作った「F1種」が出始めました。果物の世界で、この頃は種屋さんから苗を買って育てる「F1種」が増えてきました。お花の世界でも品種改良のキーワードは種屋さんなのか?綺麗だからと咲いた花の種からは増やせない仕掛けの「F1種」お花の育て方の概念が根本から変わってくるのかも。花農家をやっている田舎の姉が花の「F1種」の話をしていましたが、今回初めて実感しました。ちょっとびっ...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様8月末の作品(ヒマワリ)の生け花(2023/08/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「極楽鳥花」が綺麗(2023/8/22)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「ストレリチア(極楽鳥花)と花茄子」を生けて下さいました。まさに極楽鳥ですね。不思議な美しさですね。【佐久山様の生け花】【花材】【渋沢駅付近の様子】【身近な景色】子供公園の青桐に実がつきました。中国では日本の桐では無く、「青桐」にだけ、極楽鳥が留まると言われています。今実が鈴なりの状態です。↑青桐の実です篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「極楽鳥花」が綺麗(2023/8/22)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ジンジャーリリーなど」を生けて下さいました (2023/08/16)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「ジンジャーリリー、ハナトラノオ」を生けて下さいました。ジンジャーリリーはお野菜の「しょうが」の花にそっくりです。また、ハナショウガもあり、特徴が似ており、正確には理解できていません。篠窪、柳川の庭先や畑で見ることが出来ます。感じが似た花でウコンの花なども楽しめます。正確に理解するまで、もう少し勉強が必要です。【北澤様の生け花】【花材】(1)ジンジャーリリー↑Webより↑ジンジャーの花Webより↑しょうがの花Webより↑ハナショウガWebより(2)ハナトラノオ↑ハナトラノオみんなの花図鑑より【渋沢駅付近の様子】台風7号の影響か。天候が悪く小雨です。今回も富士山が見えませんでした。↑お盆明けかひっそりとしてい...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ジンジャーリリーなど」を生けて下さいました(2023/08/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「山の日」の様子 2023/08/11

    こんばんは本日8/11日は「山の日」でした台風の影響で山は曇り空ほんの少しだけ黒い富士山が見えていました。丹沢の麓では珍しく真っ白い雲が立体的にみえていました。普段見ない真っ白い雲に見とれてしまいました。なお、前日には篠窪大橋の上から黒い富士山を見てきました【山の日の渋沢の様子】↑渋沢の街中からは電柱ばかり↑三ノ塔と二ノ塔【篠窪大橋から見る】↑遠くに大山(丹沢)が見えます↑三ノ塔と二ノ塔篠窪(しのくぼ)の隣町「山の日」の様子2023/08/11

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅 小原流の平井様が「モカラ」の花を生ける (2023/08/08)

    こんにちは今日は台風の影響か朝から雨です。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。初めて見る花「モカラ」「ドラセラ」「フォックスフェイス」を使って花を生けて下さいました。とても落ち着いた作品です。【小原流平井様の作品】【花材】↑フィックスフェイス↑モカラの花↑ドラセラいつも葉っぱしか見ませんが花が咲くんですね【渋沢駅付近の様子】↑富士山は雲の中です↑東京方向の雲【身近な景色】台風6号の影響で雲の形が変化していきます何かを語りかけているような実家は九州なので、大型台風の被害が出ると思います。ハウスのシートをはがしたり風の影響え稲が倒れるのを抑えるため、田んぼに水張りをしたりと台風対策の準備で忙しいようです。今回の台風6号は真下から真上と、初めてのコースなのであと...篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅小原流の平井様が「モカラ」の花を生ける(2023/08/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 8月の作品(スターティスなど)の素敵な生け花(2023/08/01)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年8月の作品です。【花材は】(1)ヒマワリ(2)木イチゴ(3)スターチススターチスは表から見ても裏側から見ても不思議な花です。花の様なものが咲いているようですが、花の構造を未だ理解できていません。本日は珍しく作者の窪寺様にお会いできました。暑いときに花を生けるので、水の温度調節をやられていました。ご自宅から氷をタッパに入れて持ってこられ、花器の中の水の温度を調整されていました。人間だけでなく、お花にも熱中症対策をされており感動しました。↑白いのが花の様ですね【窪寺様の生け花】↑生けられているところを見れました。【スターチスの花の構造】...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様8月の作品(スターティスなど)の素敵な生け花(2023/08/01)

  • 窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「円熟したカシワバアジサイ」が綺麗(2023/7/25)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「見たことがない円熟したカシワバアジサイ」を生けて下さいました。普通のアジサイも同じですが、枯れる前には独特の輝きを見せてくれます。カシワバアジサイも貝殻の様に輝いて見えます。素敵ですね。【佐久山様の生け花】↑とても素敵な輝きです【花材】↑カシワバアジサイの花↑アカシアの葉っぱ↑ミモザの花↑ニセアカシア【渋沢駅付近の様子】↑駅前の花屋さん↑丹沢の山々↑富士山は雲の中↑南側は絵画の様な渋沢丘陵が見えます【身近な景色】コベルコさんの敷地が一キロ程続きますが、塀の中は手入れされた紫陽花が咲き誇ります。枯れ始めの時期が綺麗な輝きとなります窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「円熟したカシワバアジサイ」が綺麗(2023/7/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町にて 巨大な真っ白なユリ「カサブランカ」に遭遇 (2023/07/17)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の戸川公園(通称風の吊り橋)へ行く途中に米倉一族の墓があります。紫陽花とムクゲがとても綺麗な場所です。その入り口そばの個人の畑に見たこともない「巨大なユリ」が顔を出しています。花が咲く前の蕾が一本の枝の先端に40個ほどついています。その茎も凄く、直径4センチ程もあります。まるで皇帝ダリアの茎の様に太いものでした。ここら付近はイノシシがでて球根を食べてしまう為、しっかりした作の中に植えられていました。満開になると見たこともない巨大すぎる花となります。何か大皿に盛られた中華料理の様に見えます。調べたおかげで、カサブランカの花の特徴が判りました。花の表面に「ブツブツ」があるんですね。それさえ知っていれば普通のユリと直ぐに区別がつきます。↑07/05巨大なつぼみ↑07/132輪咲く↑07...篠窪(しのくぼ)の隣町にて巨大な真っ白なユリ「カサブランカ」に遭遇(2023/07/17)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ピラミッドアジサイなど」を生けて下さいました (2023/07/19)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「ノリウツギ(糊空木・ピラミッドアジサイ)」を生けて下さいました。最初、花はカシワバアジサイにそっくりだと思いましたが、葉っぱが「柏の葉」と全く違います。グーグルレンズで確認すると「ノリウツギ(糊空木・ピラミッドアジサイ」と表示されました。また一つ勉強になりました。【北澤様の生け花】【花材】(1)ノリウツギ(糊空木・ピラミッドアジサイ(ご参考)カシワバアジサイ(2)スターチス(3)ユリ【渋沢駅付近の様子】天候が悪く、今回も富士山が見えませんでした。↑丹沢の景色↑富士山方向あいにく富士山は雲の中↑(ご参考)別の日雲が少ないとこんな感じで富士山が見えます篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ピラミッドアジサイなど」を生けて下さいました(2023/07/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅「菊とリアトリス」のシンプルな生け花(2023/07/11)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井様の作品です。平井様が「菊とリアトリス」の二種類の花を使い心温まる作品に仕上げて下さいました。素材を生かした素敵な生け花でした。【小原流平井様の作品】【花材】【渋沢駅付近の様子】↑駅前の花屋さん↑うっすらと黒い富士山が隠れています↑花が活けてある支所は熱中症予防の休憩所にもなっています↑駅から見える山は渋沢丘陵です。山の向こう側(右端)が篠窪方向です【花材提供の花屋さんセキドさんのお花】季節感を知る為にいつも立ち寄ります↑これからは夏の花が主役になります篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅「菊とリアトリス」のシンプルな生け花(2023/07/11)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 犬も歩けば不思議な花に出会えます(2023/07/05)

    こんばんは先日、隣町秦野市の風の吊り橋の手前にある「米倉一族の墓」の「ムクゲ」の花を見に行ってきました。紫陽花が咲き終わり、「ムクゲ」の花が咲き始めていました。これから満開を迎えます毎年何十回も行く場所です。普段より2週間ほど早く見に来ました。すぐ横の民家ではいつも見ない花が咲いているのを発見。お住まいの方の趣味か、近くでは見ない花ばかりです。初めて見る花は楽しいものですね。犬も歩けば思わぬ収穫ですね↑巨大なユリの正体は↑アザミの様な葉っぱ見ますが、花は初めて見ます【米倉一族の墓のムクゲ】↑入り口に景色↑紫陽花が終わりムクゲの花が咲き始めました【ムクゲに似たような花の整理】↑ムクゲに似た花を整理して覚える。【不思議な花カサブランカ】珍しい花に遭遇どうみてもユリですね↑頭でっかちで支えが必要です↑根元もこん...篠窪(しのくぼ)の隣町犬も歩けば不思議な花に出会えます(2023/07/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 7月の作品(カーネーションなど)の素敵な生け花(2023/07/04)

    お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年7月の作品です。花材は「ニューサイラン」「カーネーション」「ルリタマアザミ」を組み合わせた作品ですそれぞれの花のもち味をひきたてた素敵な生け花です。ルリタマアザミも時間がたつと針の先から花が咲いてくるようです。・・・長く楽しめる花なんですね。【窪寺様の生け花】【花材は】(1)ニューサイラン(2)カーネーション(3)ルリタマアザミ【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅北口の花屋さん↑あいにくのくもり空↑富士山も曇りで見えません【身近な景色】秦野市子供公園の様子です大きな木々が沢山あり季節による成長過程を楽しめます。子供の時から自然の木々に...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様7月の作品(カーネーションなど)の素敵な生け花(2023/07/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様「ヒペリカムの赤い実」が綺麗(2023/06/30)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「ヒペリカムの赤い実」を使った夏の生け花を生けて下さいました。【佐久山様の生け花】【渋沢駅付近の様子】【御参考:都会の花屋】超久しぶりに品川駅の港南口に用事があり行ってきました。人が多くて関心。また、花屋も都会的な飾り付けでした。お店の中では無く、お花を楽しみながら買える工夫が見られました。↑郷さんの笑顔が素敵篠窪から見える富士山の様に輝いています↑渋沢では赤い口紅を塗っている人はあまり見かけません。会う人達は、お爺ちゃん、お婆ちゃんばかりです↑さすがに都会ですね。華やかです。ディスプレイのやり方など参考になります。プレゼントで買おうと言う気持ちになりますね。篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様「ヒペリカムの赤い実」が綺麗(2023/06/30)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「ピペリカムなど」を生けて下さいました (2023/06/20)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「ピペリカム」と「アジサイ」「ワイルドオーツ」などの素敵な花を生けて下さいました。季節の花の名前を覚えるのも楽しみです【北澤様の花】【花材】(1)「ピペリカム」です(2)ワイルドオーツです(3)ハタザオキキョウなどと思います【渋沢駅付近の様子】↑秦野の名水以外にもアルコールを含んだ名水もあります↑渋沢駅北口のお花屋さん↑今日も曇っています【秦野市の老舗花屋セキドさん】生け花に必須の花材を提供して下さっています。色々な季節の花が店先に並んでいて見るのも楽しいです。↑花か葉っぱか不思議な花達↑なんだこんあな不思議な花何がどうなっているのか判りません篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「ピペリカムなど」を生けて下さいました(2023/06/20)

  • 篠窪(しのくぼ)は緑一色で包まれ富士山が綺麗 2023/06/16)

    こんばんは先日【6/16(金)】は自宅から久しぶりに富士山が見えました。見においでのサインです。早々に出かけて行きました。近くのセブンに立ち寄りホットのドリップコーヒーを購入小さいポットに移し替えて篠窪まで無っていきます。富士山に見とれながらコーヒーを味わいます。ずっと雨でしたが、空気がとても澄んでいて、季節の変わり目を感じます。とにかく人がいませんので、ゆっくりと緑色を楽しめます。三嶋神社は何度も行っている場所であり、境内の様子を思い浮かべながら景色を楽しんでいます。篠窪の雑草は斜面の土手が崩れるのを防ぐ役目があります。平地と違い草刈りは、草が死なないように一センチ程上を切ります。除草剤を使わずに人出で自然を守っています。空気が美味しいのが判ります。【三嶋神社の椎の木杜(シイノキモリ)】↑御神木の椎の木...篠窪(しのくぼ)は緑一色で包まれ富士山が綺麗2023/06/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「タチアオイの花」は「ブルーベリー収穫の合図」(2023/06/16)

    こんばんは先日から「風の吊り橋」方向に「紫陽花」などの花を見に行ってきました。途中、毎年タチアオイが咲くお宅があります。ご自宅の周りには農作物と共にお花が植えてあります。今年もとても綺麗なタチアオイを見ることができました。すぐそばでブルーベリーを生産しているお宅があり、出来たてホヤホヤのブルーベリーを入手できました。まだ、全体の粒がそろいきれない、特大のブルーベリーが一緒に詰められています。毎年、家族用、孫用、ご近所の友人用に購入して、季節を楽しんでいます。自宅でもブルーベリーは栽培していますが、プロが作られているブルーベリーはとても美味しく、参考になります。・・・熟したのを見分けながら収穫されています。ケーキ屋さんなどは、ケーキに乗せるこのブルーベリーがないと駄目とおっしゃるように味が良いです。↑防鳥、...篠窪(しのくぼ)の隣町「タチアオイの花」は「ブルーベリー収穫の合図」(2023/06/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野地場サンズで見た 不思議すぎる花(2023/06/15)

    こんばんは天気は良くなく暑い毎日ですが、今日は孫の為に秦野地場サンズ(JA直営所)にお野菜を買いに行ってきました。旬のトウモロコシや無農薬のスッキーニ等を買って帰りました。真竹のタケノコも沢山に売ってありました。地場サンズではいつも農家の有志の方がお花を生けて下さいます。今回は見たこともない花です。「アメリカタニワタリの木」と書いてありました。サンシュユの花の様なヤマボウシの実の様な見たことがありません。帰ってからインターネットで調べるとアメリカタニワタリの木(アメリカ谷渡りの木)別名「人工衛星の木」と言うのだそうです。【地場サンズの生け花】【Webでの紹介】四季の花・38よりアメリカタニワタリの木以下を参照願います。判りやすいですhttp://www.ry-fujiwara.net/contents/s...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野地場サンズで見た不思議すぎる花(2023/06/15)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅のヒマワリは夏のお知らせ (2023/06/13)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。平井先生と言えば「ヒマワリ」を思い出します。毎年、素敵なヒマワリを生けて下さいます。今年も素敵な生け花でした。花材の「ルスカス」の葉っぱは、ハナイカダ(花筏)の様に葉っぱの真ん中に花が咲くんですね。見たことが無く想像出来ない良い勉強になります。【小原流平井先生の作品】【花材】↑生け花は葉っぱだけですが葉っぱの真ん中に花が咲くんですね観てみたいですね【渋沢駅付近の様子】↑丹沢は曇り↑富士山も全く見えません↑珍しく街路樹の剪定作業をやっていました【花屋セキドさんのお花】↑色んな種類のアジサイを見れましたさすがに老舗花屋さんで、お店の中には世界中の見たことが無い花が沢山にあるようです。篠窪(しのくぼ)の隣町渋沢駅のヒマワリは夏のお知らせ(2023/06/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「風の吊り橋」で「紫陽花」を楽しむ(2023/06/08)

    こんばんは本日「風の吊り橋」に「紫陽花」を見に行ってきました。平地と比べるとほんの少しだけ標高があるので、平地より遅れて紫陽花は満開となります。これから満開を迎えるちょうどよい時に見ることができました。【風の吊り橋と紫陽花】↑梅雨の時期はしっとりとした紫陽花が綺麗です。↑明日から又雨の予定です。丹沢は曇っています。三ノ塔が見えません。↑人も犬も猫も散歩しています。↑公園の管理の方々が手入れをされていました。夜間のイノシシ対策のネットは必須です。↑夏椿も毎年今頃満開となります【ブルーベリーを入手】↑出荷開始直後であり、大粒の実が沢山に混ざっています。数日間晴れ間があったので、水っぽくなく、とても美味しいです。今年は平年と比べ出来が10日早いと言われていました。↑大量に仕入れて夏用に冷凍しておきます。篠窪(しのくぼ)の隣町「風の吊り橋」で「紫陽花」を楽しむ(2023/06/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 6月の作品(名前を知らない花)の素敵な生け花(2023/06/06)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年6月の作品です。良く見る花なのですが、正式な名前を初めて知った花達花の組み合わせの色合いがとても素敵です。さすが芸術だと感心させられました。本日は篠窪まで用事があって出かけました。篠窪中が真っ白いたてがみを頭にかぶっているように見えます今の時期だけ見れる歌舞伎役者、七代目市川染五郎さんが「たてがみ」で「連獅子」(れんじし)を踊っているようですね【窪寺様の生け花】【花材】(1)イボタの花写真画像検索よりhttps://www.bing.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%81%AE%...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様6月の作品(名前を知らない花)の素敵な生け花(2023/06/06)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 水無川の傍で「アジサイと富士山」を楽しむ(2023/06/05)

    お早うございます先日から水無川(みなせがわ)沿いに咲くアジサイが色づき綺麗になってきました。雨がずっと降っており梅雨はまじかと感じます。秦野市は盆地で場所によって温暖差があるので長い期間アジサイの花が楽しめます。水無川の川沿いは運動公園前から上流の風の吊り橋まで楽しむことが出来ます。今回は2か所で楽しみました【運動公園横の水無川その1】大雨の後なので川に水が流れています。【運動公園横の水無川その2】富士山が見える快晴の時にアジサイを楽しむ↑すぐそばのカルチャーパークのバラも綺麗です【上流の蔵林寺のアジサイを楽しむ】終点の風の吊り橋の少し手前になります。篠窪(しのくぼ)の隣町水無川の傍で「アジサイと富士山」を楽しむ(2023/06/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市で懐かしい「桑の実」を食す (2023/05/31)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の秦野市で桑の木を発見しました。家と畑の垣根として植えてあるようです。道路側に垂れ下がっており、懐かしい「桑の実」の写真を撮りましたまた、味見をさせていただきましたが、甘くて懐かしい味でした。田舎では昔、蚕を飼っていましたので、当然に桑畑がありました。今回見た桑より葉っぱも、実も大きい品種でした。今回の桑の実は「ヤマグワ」の品種の様です。葉っぱの形に特徴があり、小ぶりの為判断できます。・・・・懐かしいな。↑ヤマグワの特徴ある葉っぱの形【桑の実】↑色んな形がヤマグミの特徴です↑まだ熟す前の若い実↑美味しそう↑垣根として植えてありますが、けっこうボウボウ【オニユリのムカゴを発見】黒いムカゴがついているオニユリを発見。花は咲いていませんが、他のユリと違い「ムカゴ」で判断できますね【成長...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市で懐かしい「桑の実」を食す(2023/05/31)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様が「スターチス魅力」を生ける(2023/05/31)

    おはようございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「スターチス」の花を使い魅力いっぱいに生けて下さいました。色々な花の色があり、色選びは楽しいかも。【佐久山様の生け花】↑淡い艶消しの様ないろんな色があるんですね【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅北口の様子↑花屋の花で季節の花を知る↑2階改札口付近より丹沢を見る↑あいにくの曇り毎日曇り小雨が続き、なんとなく梅雨入りかもと思えますね↑富士山も雲で全く見えません【御参考:ミモザの花のその後】3月頃に生け花で生けて頂いたミモザの花その後、どう成長しているかを見に行ってきました。↑作品その1草月流佐久山様ミモザ↑作品その2龍生派窪寺様ミモザ↑その3ミモザの木と花↑その4ミモザの木と花(変身後)↑気になっていたので見に...篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様が「スターチス魅力」を生ける(2023/05/31)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 ツリガネソウとホタルブクロなどが満開です (2023/05/29)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢ではツリガネソウが満開です。近所の花好きの方から頂いたのを大事に水やりをやったら、なんと素敵な花を咲かせました。また、友人宅の花も写真撮影させて貰いました。【ツリガネソウ】【ホタルブクロ】これは篠窪の散歩道で見つけた写真です↑翁草の様に上品な花ですね【その他の草花】マンネングサは雑草の様に毎年増殖していきます。でも綺麗だからOKと可愛がっています↑これも似た様な花ですシキタリス↑クジャクサボテン↑ハイビスカス↑マンネングサ(万年草)↑珍しいヒメリンゴの実です白い花が咲き終わり実になりました草木と音楽は心を豊かにしてくれますね。篠窪(しのくぼ)の隣町ツリガネソウとホタルブクロなどが満開です(2023/05/29)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 自然の木の実で楽しむ孫たち (2023/05/26)

    こんばんは篠窪(しのくぼ)の隣町に住んでいる孫たちの家には食べられる木の実をつける木がいっぱいです。季節を感じながら、木の名前を覚えながら毎年収穫する木の実を楽しんでいます。運が良い事に秦野市の近辺には緑がいっぱいで、一緒に遊べる自然もまだあります。孫たちは土や自然の中で遊ぶことを覚えだしました。木の名前や、草花の名前をよく知っています。子供教育の一環で木々を育てるのも良い事ですね。孫たちの家の庭に植えてある木々は、無農薬で育てるため、安心して木の実も食べれます。鳥たちも美味しい木の実は判るので、ネットをかけても半分以上は鳥たちが食べてしまいます。美味しいかどうかは鳥が一番に知っているようです。今はジュンベリーが真っ赤な実をつけます。しかし、サクランボと違い、ジュンベリーは鳥たちには全く人気がありません。...篠窪(しのくぼ)の隣町自然の木の実で楽しむ孫たち(2023/05/26)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「二種類のシモツケ」を生けて下さいました (2023/05/23)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「ベニバナシモツケ」と「シロバナシモツケ」の素敵な花を生けて下さいました。また、カシワバアジサイもあり季節感たっぷりです【北澤様の花】【お名前は】↑「ベニバナシモツケ」です↑「シロバナシモツケ」と「カシワバアジサイ」です↑まさにカシワの葉っぱですね【渋沢駅付近の様子】↑駅前の花屋さんで季節感を知る↑神奈中バスここから風の吊り橋までバスが出ています。普段は登山客でいっぱいです↑あいのくの小雨です↑支所内のポスターで情報収集【帰りに風の吊り橋を経由して帰りました】ブルーベリーの販売が始まっているかと期待して行きましたがはずれでした。自然の中での栽培で少し高台なのでまだ先の様でした、県立秦野戸川公園(通称風...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「二種類のシモツケ」を生けて下さいました(2023/05/23)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 小原流 平井様「蝋梅の実」を生ける(2023/05/16)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。小原流平井様が珍しい「蝋梅の実」を生けて下さいました。透き通る花も綺麗ですが、不思議な形をした実もカワイイです。これから熟して真っ黒に変化していきます。篠窪から新松田へ抜ける所にミカン畑があり、その周りに蝋梅が植えてあります。ご主人が種から育てたと言われていました、富士山とのコラボがとても素敵な場所です。夏蝋梅の花も植えてありました。【平井様作品蝋梅の実】【花材】↑蝋梅の実です↑ナルコユリです花はこんな感じです【渋沢駅付近の様子】↑渋沢駅前の花屋さん【富士山に又雪をかぶったよ】↑5/9はだいぶ融けかかっています↑夜間寒かった翌日は雪を又かぶっていました↑天達さんの天気予報でも紹介していました【御参考篠窪で見る蝋梅】↑1...篠窪(しのくぼ)の隣町小原流平井様「蝋梅の実」を生ける(2023/05/16)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 5月の作品(牡丹の花)はおしとやか(2023/05/09)

    こんばんは渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年5月の作品です。牡丹の花を見事に生けて下さいました。しとやかな着物姿の女性の様に素敵です。外を見ると不思議な雲がまた沢山に見れました。富士山の雪もだいぶ融けかかっています。【窪寺様の生け花】【渋沢駅付近の様子】↑だいぶ明るい空に変わってきました↑富士山の上には不思議な雲が↑雪がだいぶ融けてきました↑季節に合わせて、雲の形が変わってきています【花材を提供して下さるセキドさん】渋沢駅近くの曲松交差点の角にありますお店の前に飾ってあるお花を撮影しました。【フローリストせきどさんのホームページ】https://sekido.hanatown...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様5月の作品(牡丹の花)はおしとやか(2023/05/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 水無川で「鯉のぼりと桐の花」を楽しむ

    こんばんは先日から水無川沿いに咲く巨大な桐の木と花を見つけました。500メートル以上も離れているのに桐の花だとはっきりと判ります。いつもは緑の葉っぱに覆われていますが、子供の日が近づくと紫色の花が目立ち始めます。日本の四季は本当に素敵ですね【桐の家紋】【御参考桐紋のいろいろ】家系図職人様のHPよりこんなにも沢山の桐紋があるとは驚きですね。https://www.kakeizushokunin.com/kamon-list/kamon-kirimon/【渋沢駅で見た桐の生け花】【篠窪(しのくぼ)でみた桐の実】【大井町四季の里へ向かう途中】↑15メートル以上ある木なので良く見えません【水無川傍で見る桐の花】↑10メートル程上の高台の土手にありました↑水無川には鯉のぼりが泳いでいました↑鯉のぼりの奥には桐の花が...篠窪(しのくぼ)の隣町水無川で「鯉のぼりと桐の花」を楽しむ

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「イタヤカエデ(板屋楓)の緑色」が綺麗(2023/05/02)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流佐久山様が「イタヤカエデ(板屋楓)の緑色」を使った春の生け花を生けて下さいました。【佐久山様の生け花】【渋沢駅付近の様子】【御参考:運動公園の景色】篠窪(しのくぼ)の隣町草月流佐久山様の「イタヤカエデ(板屋楓)の緑色」が綺麗(2023/05/02)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 子供公園で見る「ユリの木の花」は超素敵(2023/004/28)

    こんばんは以前、「熟年のユリの木」をアップしました。松ぼっくりの様な見たことが無い物でした。名前は「ユリの木」でした。花が咲いたユリの木を見てみたいとずっと思っていました。運よく、「ユリの木の花」が満開の時に出会えました。↑どんな花か想像できませんね【2023/03/03熟年のユリの木】↑丹沢に雪が残るまだ寒い日です↑奥は大山(丹沢)です↑何の木か想像できませんでした↑不思議な雲?【2023/04/28花が咲いたユリの木】↑m傾斜地に植えられた木が約60年で大木となっています↑特徴を表した葉っぱです↑額の部分でしょうか↑遠くは大山(丹沢)です↑ヒヨドリが花を吸っていました。人は手が届きませんが美味しいのかも↑古い枝も少し残っていました【2023/04/28その他の木を発見】↑200メートル程先に桐の花を発...篠窪(しのくぼ)の隣町子供公園で見る「ユリの木の花」は超素敵(2023/004/28)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「梅花空木の花」を生けて下さいました (2023/04/25)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「梅花空木の花」と思われる花を生けて下さいました。【北澤様の花】↑秦野市所の様子【お名前は】名前を知っている「紫蘭」に白い花の名前を聞いたら「知らん」と言われました。GOOGLEレンズに聞いたら「梅花空木」「サツキバイ(五月の花)」とも呼ばれるそうです。篠窪の蛍の水の所に咲き誇っていた「梅花空木」の花にそっくりでした。花弁が膨らむときっと判り易くなると思います【渋沢駅付近の様子】↑どんよりとした曇りです↑そばの牧島落花生屋さんのお花【近所のお花くず葉の家にて】奥の入口傍にハナイカダがあります↑くず葉の家は憩いの場所です(1)ハナイカダ↑2023/04/25ハナイカダの花↑2023/04/25ハナイカダ...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「梅花空木の花」を生けて下さいました(2023/04/25)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 くず葉の家で「髭の正体」を確認する(2023/04/19)

    こんばんは水無川の散歩時に見つけた変な「髪」の様なものを下げた木を発見しました。何の木か気になっていました。このため、秦野市にある「くず葉の家」に「髭の正体」を確認しに行ってきました。くず葉川の下まで行くと目的の木があり、「同じ髪」を見ることが出来ました。何という名前の木か確認できほっとしました。予想通りの「クルミ」の木でした。また、色んな草木が楽しめました。真っ白い「ウワミズサクラ」「ハンカチの木」が特に綺麗でした。↑予想ではこの木かな【くず葉の家の様子】【くず葉川へ降りる】↑橋を渡り下へ降りる↑上流側↑上流側↑下流側↑自然尾藤の木↑断層が見えます↑断層が見えます↑静かな様で大雨時は大木が流れて来ます【クルミの木を発見】↑同じものがついています【クルミの実の収穫まで】↑クルミを拾いに行く↑図書館前の道↑...篠窪(しのくぼ)の隣町くず葉の家で「髭の正体」を確認する(2023/04/19)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 に初めて見る不思議な花が飾られました(2023/04/181)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。今回はどなたかの先生、またはお弟子さんが生けて下さいました。意外と何の流派かを推理するのも面白ですね。まず水盤(すいばん)と呼ばれる真っ平らな花器を見ると小原流を思い浮かべます。後はグーグルレンズのヒントを貰い探し当てます。【流派はどこ花の名前は】【花材は何でしょう】↑向かって右の青い花:デルフィニウムあとはコデマリとギボウシの葉っぱ【渋沢駅付近の様子】【秦野市の老舗花屋セキドさん】↑花屋の店先は面白い槇原敬之の「世界に一つだけの花」を作詞した気分↑同じ建屋の左半分にフラワーデザインスクールもあります↑花屋の店先は面白い篠窪(しのくぼ)の隣町に初めて見る不思議な花が飾られました(2023/04/181)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市で「ハナズオウの花」を見た(2023/04/09)

    こんばんは篠窪の隣町秦野市では本日(4/16日)は「丹沢祭り」が4年ぶりに開かれました。前日(4/15土)は一日中、本降りの雨でしたので、山登りは出来ないのではないかとを心配しましたが、天気に恵まれました。お昼頃、山の様子を見ると、雲はありますが富士山も見えました。登山に行かれた皆さんは中腹からきっと富士山が見えたのではないかと思います。先頭に3枚山の様子を貼りつけました。以下が本題です。前回、駅の花で「ハナズオウ」を生けて下さいましたが、秦野市内の民家の庭に毎年「ハナズオウ」の花が咲きます。とても良い色と思います。染め物にすると素敵な色合いだと思います。なお、花が咲く時期の目安は、桜n(染井吉野)が咲き終わった頃です。翁草(おきなぐさ)が咲くころです。↑お昼頃は富士山が見えました↑山頂は雲がありますが、...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市で「ハナズオウの花」を見た(2023/04/09)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「風の吊り橋」の向こう側で(ボルダリング)を見る(2023/04/08)

    こんばんは先日は二日間にわたり、「風の吊り橋」まで満開のチューリップと八重桜を見に風の吊り橋まで行ってきました。当日は「風の吊り橋」の向こうの「はだの丹沢クライミンパーク」ではジュニアの「ボルダリング」の試合が行われていました。橋を渡って応援してきました。表側(戸川公園側)とは違い、見る景色はとても落ち着いていています。萌黄色の世界を思いっきり楽しめました。ゆったりした坂道を知らない間に歩くので健康の為にも良いですよ。明日と明後日は丹沢祭りですが、4/15(土)はあいにくの雨4/16(日)は曇りの様です。全国から山好きの方たちが集まると思います。4/16(日)は富士山が見えると良いですね。【風の吊り橋の向こう側】↑バス停側からこれから行く川向こうを見る↑橋の上から見る↑風の吊り橋を渡り、川向こうからバス停...篠窪(しのくぼ)の隣町「風の吊り橋」の向こう側で(ボルダリング)を見る(2023/04/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 「風の吊り橋」で満開チューリップと八重桜を楽しむ(2023/04/08)

    こんばんは先日は二日間にわたり、「風の吊り橋」まで満開のチューリップと八重桜を見に風の吊り橋まで行ってきました。チューリップはまさに満開で色鮮やかでとても綺麗でした。一日目は小雨、二日目は晴天とゆったりと楽しめました球根から開花した時のデザイナーの喜びを感じながら楽しんでいます。【バス停側のチューリップと八重桜を楽しむ】↑毎年木が大きくなり綺麗になっていきます↑橋の向こうを見る↑山岳センター、クライミングヲール、クライミングパークがうっすらと見えます篠窪(しのくぼ)の隣町「風の吊り橋」で満開チューリップと八重桜を楽しむ(2023/04/08)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 4月の作品(不思議な色の菊)のお色直し(2023/04/13)

    お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年4月の作品でした。4/11(火)に生けて下さいましたが、花は生き物でどんどん成長します。それに合わせて、生け花を綺麗に見せるために、4/13(木)に補正(お色直し)をして下さいました。生け花の先生方は芸術家なんですね。暑さ、寒さで生け花が表情を変えるので、生け花とお話して化粧崩れをしないようにお色直しをされています。結婚式の花嫁の様に大事に扱われています。暑い夏などには、わざわざ氷をいれたりする先生もおられます。【窪寺様の生け花】↑4/11(火)の作品↑4/13(木)の作品(お色直し後)【渋沢駅付近の様子】↑黄砂がひどいと言わ...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様4月の作品(不思議な色の菊)のお色直し(2023/04/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 4月の作品(不思議な色の菊)を生ける(2023/04/13)

    沢駅にある秦野市役所の支所にお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「龍生派」「窪寺様」が生けて下さいました。2023年4月の作品です。龍生派は吉村花芸(よしむらかうん)が池坊を学んだあと我流に作った流派です。花芸の出身地である愛知県岡崎市・岡崎城の別名が「龍ヶ城」ということからこの名前が付いたと言われています。明治19年に確立してから2021年で135年です「自由花」という型と、基礎の型を重んじる「古典華」という型の2つのジャンルがあるのが龍生派の特徴だそうです。秦野市渋沢は菊の栽培が盛んで、菊花展などに出品される方が大勢いらっしゃいます。今まで見たことが無い菊の色だと思います。芽出しアジサイ、カラーとの相性が良く、素晴らしい生け花だと思います。【窪寺様の生け...篠窪(しのくぼ)の隣町龍生派窪寺様4月の作品(不思議な色の菊)を生ける(2023/04/13)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 水無川のいつもの景色

    こんばんは先日、オカメ桜が綺麗だった水無川の上流まで行ってきました。オカメ桜は全てが緑の葉っぱに変わっていました。菜の花は少し残っていましたが、代わりに大根の花が更に咲いていました。遠い昔に行方不明になっていたグミの木を見つけました。花はいっぱいでしたので、又、実がなる頃にはぜひ行きたいです。【平和橋から上流方向】↑大根の花の様な↑咲いていた菜の花は実が付いています【平和橋から下流方向】↑向かって右の染井吉野ももう散りかけています↑向かって左歯しだれ桜です【平和橋付近】↑見失っていたグミの木がこんな場所で生きていました↑銀杏の新芽↑きっと鬼ぐるみの雄の花芽の様だ【風の吊り橋のすぐ手前】↑水無川にかかる第二東名の橋です。左右対称出ないので好きではありませんもう少し進めば最終地点の風の吊り橋です。篠窪(しのくぼ)の隣町水無川のいつもの景色

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町より 中井中央公園で孫が遊ぶ(2023/04/05)

    こんばんは先日秦野市のすぐ傍にある中井中央公園まで遊びに行ってきました。中井町は自然が豊かで田んぼや畑が沢山に残っています。この為、農家さんが出品する新鮮なお野菜、果物が入手できます。このため、私たちもちょくちょく出かける場所です。孫たちも広いのでよく遊びに行く場所ですので、隅からすみまで良くしっています。、【子供広場側】【子供広場ロープクライミングなど】↑いつも遊んでいる場所なので、お猿さんのようにスルスルと天辺までのぼります↑女の子の方が上手に登りますね【ヘロンズの森付近】【大人の遊び場側】↑大人たちは広い場所でパークゴルフやサッカーなど楽しんでいます¥↑桜の向こうには富士山が見えます。今回は曇っているのでうっすらと見えました【帰り道のヤエサクラ畑】篠窪(しのくぼ)の隣町より中井中央公園で孫が遊ぶ(2023/04/05)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「見たことが無い花」を生けて下さいました (2023/04/04)

    お早うございます篠窪の隣町秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。花芸安達流北澤様が「見たことが無い素敵な花」を生けて下さいました。【北澤様の花】【お名前は】(1)赤い葉っぱの形は見おぼえがあるような。なんの葉っぱだろう・・・・同じ形の葉っぱは篠窪の山に沢山生えているような。「植物の名前を探しやすいデジタル植物写真集」さんのブログを拝見オオバベニガシワ別名オオバアカメガシワです青いカシワの葉っぱに似た茎は良く見たことがあると思います。赤い葉っぱの時はきっと見そびれているのだと思います。オオバベニガシワ(ec-net.jp)(2)黄色いキューリの花に似た花は今まで見たことが無い花(?)の構造をしています。花のど真ん中を茎が貫通しているようなだんご三兄弟の様に見えます。・・・・きっと花で...篠窪(しのくぼ)の隣町花芸安達流北澤様が「見たことが無い花」を生けて下さいました(2023/04/04)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市日赤そば 公園の桜吹雪を楽しむ(速報3 2023/04/02)

    お早うございます秦野市の桜は満開を迎え、水無川は人でいっぱいになりました。(土)(日)共に天気も晴れて、良い花見日和だったと思います。孫の家族からお誘いがあり、日赤近くの穴場の花見スポットまで出かけました。秦野の中でも知らされていない場所であり、ゆったりと花見を楽しめます。秦野は山と平地の組み合わせであり、山、平野に関係なく住宅でいっぱいです。大雨が降ったときに、山から水が押し寄せて来ますが、そのまま流れると平地は水で溢れてしまい災害となります。この為に、一時的に水を蓄える広大な「調整池」を設置しています。ここに桜の木が植えてあり、今では立派に成長して見ごたえがあります。なんとなく、千鳥ヶ淵の桜のイメージに近いと思います。さすがに田舎で、さらに知られていない場所です。【公園全体のの様子】↑桜も成長して見ご...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市日赤そば公園の桜吹雪を楽しむ(速報32023/04/02)

  • 篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市の桜が満開です(速報2 2023/04/01)

    お早うございます秦野市の桜が満開を迎えました。天気も良く、水無川の河原では食事などする光景が見られます。今日(土)、明日(日)は最高の花見になると思います。秦野はどこに行っても桜が沢山に咲いています。今回は、小学校と水無川の様子をアップします。お出かけ下さい。【南小学校の桜】↑校庭の真ん中にシンボルとして咲いています【堀川小学校の桜】↑学校はとても広く、道路に面した裏門側の様子です↑学校の傍は「はだの桜みち」ですのでここも桜がいっぱいです【水無川沿いの桜】↑子供たちは水が無い(水無川)の中で遊びます。↑天気が良いと富士山も見えます。もう雪が融けかけています【弘法山の桜遠景】↑約一キロ程離れた今泉台からみる弘法山です↑山頂付近の桜が見えますね↑今泉台から見る弘法山↑大山(丹沢)も見えます↑いつもと違い山全体...篠窪(しのくぼ)の隣町秦野市の桜が満開です(速報22023/04/01)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、篠窪の四季写真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
篠窪の四季写真さん
ブログタイトル
篠窪の四季写真
フォロー
篠窪の四季写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用