東京きほんのき
日記はさぼり気味だが毎日ポジポジしてるいいボラがでてるのでやり易い相場前回から18日までのまとめて収支ドル円1時間足
ドル円とポンド円のショートであまり持ち過ぎないようにロングはせずドル円1時間足
ポジションすべて決済前回日記からの持ち越し分ポンド円ショート、ドルカナダロング、ドル円ショートプラスドル円ロングというスケベ心でポジった大赤字ポジすべて手放すポンドの+400p数枚もドル円の糞ポジのせいで旨味が激減下手くそだなあ…
goldショート、豪円ショート、豪ドルショートをFIXで利確して他は持ち越し持ち越しはポンド円ショート、ドルカナダロング、ドル円ショート
gold用DealFX口座でgoldのみトレード損切りしてからがっつり下がっちまった...下手くそな損切りに変わりはないが後からぐだぐだ言いたくない追加でショートぶっこんでたかもしれないしロングしてたかもしれない別口座間での両建てを注意する必要もなく楽になったので上手くgo
先ほどすべての糞ポジを損切り小lotだからと甘くみて損切りが遅すぎ逆ポジでちまちま利益を出して凌いできたが割に合わないしなによりジャマだ...ここは一旦クリアして気持ち新たにを選択したドル円1時間足
前回からの糞ポジショートはいまだに逃げられないでいる枚数が少ないので放置しながら他をいじってる感じその流れで今日まできたが流石に含み損が増えてきたさてどうしよう…ドル円1時間足
ドル円の糞ポジショートを上手く捌くどころかなぜかロングが増えてしまったんじゃよ…汗昨日の画像と比較ドル円1時間足
週初めにポジった日経とかGOLDとか豪円ロングなどなどをちょくちょく利確したがドル円のショートが糞ポジ化して逃げられないでいるドル円1時間足
糞ポジだった持ち越し分すべて利確出来てノーポジ小ロットなのにスワップに苦しめられた…(笑)ドル円1時間足
さぼっちまった月曜分の更新も一緒にビットコインは上げてるが前回高値付近で利確しちまった他、糞ポジ化した持ち越し分は特に変化なし昨日の画像と比較ドル円1時間足本日分
コロナで騒いでる中GOLDは持ち越さずに利食いユーロドルとドル円のロングを持ち越し…さてさて、どうなってしまうんや昨日の画像と比較ドル円1時間足
GOLDを良い位置でロングもビビってしまい利確が早すぎユーロドルロングは糞ポジ化して持ち越しビットコはナンピン発射昨日の画像と比較ドル円1時間足本日分
やる気とは裏腹に相場が動かなくてつらいと、思いながらチャートの監視をしていたが日記にしてみると手法の確認作業をしているようなlot数だし丁度いいお試し期間になってるのかもと昨日の画像と比較ドル円1時間足本日分
監視ペアのほとんどにNR7点灯昨年は大した気にせずだったが今年から重要度を少し上げたNR7点灯日、動きとしては良い勉強になった日になった気がすると言ってもドル円は落ちたところをロングで入ったんですけどねドル円1時間足
年明けから気分が乗らなくてガツガツしたトレードはしていないが今までと大した変わらないような?(笑)ビットコインは勇気出してエントリーったとたんに動きがなくなるいつものやつ他の口座も大した動きはナシ
なかなかタイミングが合わずロットも最小で昨日の画像と比較ドル円1時間足
欲豚してたGOLDロングは建値で逃げさせられてた動きはそれだけ昨日の画像と比較ドル円1時間足
GOLDロングは建値撤退入れっぱなしで持ち越しドル円ショートは持ち越しも朝方にリミット指値ついてた昨日の画像と比較ドル円1時間足
DealFX口座で初トレード、GOLDロングXM口座はポンド円で昨日の画像と比較ドル円1時間足
ドル円とGOLDをロングで3回ほどエントリー昨日の画像と比較ドル円1時間足
ポジる気なかったけどモニター監視してたら良い位置に来たのでポジったけどポジった途端に動かなくなって諦めて利確したら勢いよく動き出すタイミングの悪いあれ昨日の画像と比較ドル円1時間足
ひたすらビットコインで手法の確認0.01枚でポチポチと案外悪くないようだがボラが出てないので参考にはならないか…
為替はお休みモード27日以降動くかな?ビットコインは低レバでコツコツFXGT口座は良い感じ気になるのはスプレットの開き方普通に倍以上の開きになってたりするから…注意しないと痛い目見そう…
FXGT口座やっぱ1万スタートは楽だね本当にそう思う、実感したまあビビッて利確早すぎたんだけどね…わらい
口座を壊滅させて土日のビットコイン計画が早々に終わってしまって残念に思っていたところ良い条件の口座キャンペーンを見つけてしまったのでさっそく口座開設した。FXGT口座 キャンペーンで1万円頂いてスタートCryptoGT口座とよく似ている
ドル円のロングで数ペペだけ抜く
ビットコインCryptoGT口座は崩壊したドル円をエントリーするも動く気配も感じられず同値で撤退昨日の画像と比較ドル円1時間足
ビットコインだけトレードも数枚ストップにかかり損切り再度ロングっと…昨日の画像と比較ドル円1時間足
金曜日の為替トレードはなしビットコインをちょろっと弄って終わりbitwalletの口座を持ってれば5秒で口座開設出来て口座開設キャンペーンで5千円貰えると聞いて速攻で新規口座開設して5千円ゲットDealFX昨日の画像と比較ドル円1時間足
爆益だったのに最後の損切りで3分の1持ってかれた…何故かわからんがXMP(ポイント)まで交換してる…wどういう考えて交換したのか思い出せないでいる昨日の画像と比較ドル円1時間足
押し目ロングも撃ちたいがナンピン玉になってしまうのでグッと我慢の日々上げたらちょっとだけショートってのを繰り返してる昨日の画像と比較ドル円1時間足
両建てを絡めながらちびちびトレード糞ポジは未だ助からない…昨日の画像と比較ドル円1時間足
比率はロング優勢だがちょっぴりショートを追加して両建て参戦中昨日の画像と比較ドル円1時間足
CryptoGTという口座開設キャンペーン?で未入金トレードが出来そうなので開設してみた。仮想通貨FX専門の取引所だがMT5でのトレードが条件なのかな?さっそくMT5をダウンロードしてBTC0.0033頂いてスタート祝 初MT5でのトレード
ドル円、ロング持ち越し追加のトレードはなし昨日の画像と比較ドル円1時間足
微益で逃げることもできたし両建てでショートも入れることも考えたがまたロング目線が邪魔をした昨日の画像と比較ドル円1時間足本日
ナンピン済みドル円ロング持ち越し昨日の画像と比較ドル円1時間足本日
赤ラインでナンピン予定割れ確定で損切り、ドテンなし昨日の画像と比較ドル円1時間足絶好のショート場確認も糞ポジロング持ち上目線のせいでポジれず両建てで入っても良かったか
糞ポジロング持ち越しで身動きがとれないので検証用の画像だけ更新ドル円1時間足
タイミングが合わずエントリーなしドル円1時間足
監視してたがノーポジションチャート画像だけドル円1時間足
小和田完全に小和田よポンド円で撲殺された
他のことが忙しくてFXが進まないがなんとか監視だけは怠らないようにしてる
木曜日も金曜日もモニターは監視もトレードはなしバックテストしながらポジショニングlotの設定というか損切り幅とナンピン幅のイメトレ
レンジ向きな逆張り手法を試しているので最近の相場でテストして参考になるのか疑問に思えてきたがやるしかない、しかたないと割り切る
月曜日のトレードはなしモニターと睨めっこのみ火曜も一度だけのエントリー
来週からガツガツいきたいがもう少し検証して煮詰めたい気もする手法の研究(笑)をしてる時ってなんでこんなに楽しいのだろう…
相場が動いてくれると手法の良しあしも見えてくるヨコヨコしてる時にばかり検証してたので違いがよくわかる日になった水平ラインにピポットを追加することにしたこれでこの先エントリーポイントはかなり増えるXM本番前の最終調整さあ、吉と出るか凶と出るか…
XM口座動かしたいけどもう少し手法を煮詰めてからあともう少しだけせめて今週いっぱい
TTCM口座でちびちび検証エントリーはポンドドル、ポン円ばかり
サインの出現率もかなり下がってきたBOは日に1-2回程度FX5分足基準で多くて6回程度まで落とした
ドル円日足綺麗な2円刻み
金曜日と昨日の土曜日のバックテストでかなり手法も煮詰まってきたと、思う(休日はいつもそう思う。(あるある))ドル円日足
手法ががっちりと決まっていないのでボラが大きくなるとどうにもならない大けがしなかっただけでも良しとしよう
GOLDを全部買いで見直すと落ちるナイフを掴みまくってる…w+15pほどで逃げてるから助かってるが少しでも欲出して握力してたら…入りの練習は進んでるが出口が問題GOLD1時間足
手法お試し中だから利食いが早いけど良い感じだと思うんだ欲張ってたら怖いチャートだけど悪くても建値で撤退出来てる手法なはずGOLD5分足後でうp
淡々と手法の見直しとツールの調整手法を改善したり生み出したりバックテストしてる時間は楽しいワクワクする
TTCM口座で試し打ちGOLDで逆張りっぽい手法は慣れないので怖いGOLD1時間足ビビッて+30pほどで利確してる
TTCM口座でドル円を損切りしたので諦めてトレード終了淡々と手法の見直しとツールの調整あとBOのデモで感覚を再確認GOLD 4時間足まあこうなるわなせやからゆうたやろなんて言われちゃいそうなチャート…
またGOLDで損切り欲張った結果リバられる…GOLD 4時間足
昨日あげた画像でわかるように見事にGOLDでやらかしてしもたよ
GOLDチャート熱いなあ4時間足裏タッチしてどうなるか
FX日記をさいさいさいスタートします3度目のスタートは5,000入金スタート口座はXM頑張るぞい!
チャートユーロドル日足再スタートをきったXMにJNBにあった7500円を入金して15000スタート国内口座でスキャルをしてたわけではないけどスプに多少ビビるというか慣れない
近況は国内口座でスイングをちまちまとしてる暇なので趣味が増えてしまって貧乏暇なしな状況XMに少額入金して再スタートしたい色々準備して、手法も選んで近いうちに
第二段階へ新たなスタートを切る爆益狙いオーバーナイト有の日足トレードをスタートする半年前から準備というか試行錯誤はしていて先日風邪で寝込んで休んでいた時から急速に事が進んでスタートにこぎつけたやはり相場を休むこと(リフレッシュ)は重要だということも気が付
チャートドル円H1主な注目点(米)貿易収支(米)雇用統計 (米) 製造業新規受注
チャートドル円H1主な注目点(米) ADP全国雇用者数
チャートドル円H1主な注目点(米) 消費者信頼感指数
チャートドル円H1主な注目点(米) 個人消費支出(PCE) (米)PCEデフレーター・コア
チャートドル円H1主な注目点(米)7-9月期GDP・速報値
チャートドル円H1主な注目点-
チャートドル円H1主な注目点(米) 住宅着工件数(米) 建設許可件数(米)FOMC議事要旨
チャートドル円H1主な注目点(米) 鉱工業生産
非常に参考になる回だった何度でも見直したいまもなく仲値生トレードLIVE!始まります!どうなる生トレード!?ぜひご視聴ください♪7月13日(金)9:15~11:30 https://t.co/wxdlBPQnkg #fx pic.twitter.com/bsOjUwmkVi— FX 為替 小林芳彦 JFX スキャル (@JFXkob
モナコイン(Monacoin)のトレードにあると便利なソフト、ツールやサイト一覧
日本発祥のコインモナコイン(モナーコイン)トレードのお役立ち一覧だもなー( ´∀`)(オマエモナー)◆Monacoin projectMonacoin projecthttps://monacoin.org/まずはモナコイン取引所から日本国内に登録済仮想通貨交換業者は11社現状モナコイン上場は以下の5社◆モナコイ
MT4のStrategy Tester(ストラテジーテスター)という機能で休日に動くレートを見ながら売買の練習をする バックテスト
MT4のStrategy Tester(ストラテジーテスター)で手動ポジション取りと利食いの最終確認をするMT4のツールバーから表示→ストラテジーテスター→エキスパートアドバイザを選択→フォルダからManual_Backtest_EA.ex4を選択→通貨選択→期間選択を飛ばして→ビジュアルモードに
XMコンテストのFXワールドチャンピオンシップに参戦してみる
FXの世界大会FXワールドチャンピオンシップに参戦登録した12月の7日(水)19時スタート ラウンド7XM
懐かしいFX動画
緊急スペシャル Live!を見た出演者はロンドンFX美子さんと小林芳彦さん話題は英国のEU離脱などとある業者のマージンは16倍になったとか それらも影響して20日のポンド上昇につながったのではないかとか (ポジションを整理せざるを得なかった)なかなかに面白い話
FXTV 英国EU離脱の国民投票が可決されても法的根拠はないと
昨日のTOKYO MX「WORLD MARKETZ」でhttp://www.stockvoice.jp/modules/weblog3/details.php?blog_id=55ゲストの滝澤伯文さんが英国のEU離脱の国民投票が可決されても法的根拠はなく、その後の手続があるので決定ではない。その辺を冷静に見ないといけない。滝澤伯文氏:英国
ここには厳選したお世話になってるブックマーク必須なお役立ちさん達一覧を更新していこう
>米雇用統計は、非農業部門雇用者数が市場予想を大きく下回る3.8万人増>ISM非製造業景況指数も予想より弱(結果52.9、予想55.5)MT4のお気に入りインジケーター未来の動きをびろ~んとラインチャートで教えてくれるw面白い動きをしてくれるので全く参考にはしていない
「ブログリーダー」を活用して、shibatanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。