ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近のチラシから
私は言葉づかいに敏感です。このブログでも言葉につき、いろいろ書いてきました。言葉やその使われ方は変わって行くものだから、ある程度は仕方ありません。見たり聞いたりした瞬間、違和感を感じる言葉があります。しかしそれは仕方のないことです。最近、私はは違和感を抱
2025/03/29 07:30
生成AIは信じ難いスピードで進化しています
自律的に動作する人工知能(AI)の知性が人間のそれを凌駕するのが2045年だとするレイ・カーツワイルの話をこのブログで取り上げたのが2017年ですから、それから8年ほどしか経っていません。その間の、AIに関連する技術の進歩には凄まじいものがありますChatGPTが公開されて
2025/03/22 07:30
ボケ防止に数字あそび
身近に認知症を発症したのではないかと思わせる方が出始めました。自分はそうなりたくないので、数字を使い脳を使っていれば、脳細胞の老化を遅らせることができると思い、周囲に溢れている数字を使い簡単な数字遊びをするよう心がけています数字を使うあそびはたくさんあ
2025/03/15 07:30
東京脱出 (後編)
名古屋の小旅行二日目、ホテルでの翌朝はいつも通り朝早く目が醒めました。二度寝できそうもないので、シャワーを浴びヒゲを剃り早朝のテレビ番組を見ました。自宅ではテレビを見る習慣がないので、早朝のBS放送は私にとり新鮮でした。6:30からの朝食バイキングを摂った後、
2025/03/08 07:30
東京脱出 (前編)
大学時代(約50年ほど過去)に親交のあった友人たちは、関西に住んでいる人と関東に住んでいる人がいる。今回は関東と関西の中間地点の名古屋に集合することとなった。東京を離れるのは1年ぶりのこととなる。新幹線に乗るのも1年ぶりだ。今回の名古屋での様子を、一日目(前編)
2025/03/01 07:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akishimakidさんをフォローしませんか?