仕事と両立させながらマイルを数百万マイル貯めることができました。仕事の合間に空を飛びラグジュアリーなホテルで癒されるお得な方法を追求中です。そして気付いたことを記事にしたりTwitterで呟いたりしながら皆さんと情報共有しています。
新千歳空港にある「新千歳空港温泉」は極楽癒しの天然温泉だった
札幌に雪の降る日に羽田から新千歳空港に飛びました。 マイルで飛行機チケットを取ったので予定の時間よりずっと早くに便しか取れずとても早くに新千歳空港に着きました。でも新千歳空港って本当に飽きの来ない素敵な空港だなって今回改めて感じちゃいましたね。 今回は新千歳空港について時間があるときに利用したい「新千歳空港温泉」を紹介します。 新千歳空港温泉は新千歳空港ターミナルビル4階にある 新千歳空港温泉は本格的な天然温泉なのである 新千歳空港温泉はリラックスルームこそ最高である 新千歳空港温泉は食事処でもある まとめ 新千歳空港温泉は新千歳空港ターミナルビル4階にある 新千歳空港は広い! そして楽しい!…
解約するカード アメックスプラチナカード セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス ANA VISA スーパーフライヤーズカード JACCS リーダーズカード まとめ コロナ禍で海外旅行に出掛けられなくなった中で不要かなと思うクレジットカードを解約しています。 解約するカード アメックスプラチナカード やっぱり解約するカードの筆頭はこのアメックスプラチナカード。なん言っても年間費がバカ高い。以前は紹介がないと入会できなかった希少価値のあるカードでしたが、今では誰でも入会できる普通のカードに成り下がってしまいました。しかしこのアメックスプラチナカードの特別なサービスであるFHR(Fine Hotel…
昨日はモクシー錦糸町に宿泊した。家内が親の面倒を見るために帰っていたので、夜ご飯と次の日の朝ごはんの為に泊まることにしたのだ。 モクシー錦糸町の周辺食事事情 モクシー錦糸町のチェックイン モクシー錦糸町のゲストルーム モクシー錦糸町のチェックアウトその後 モクシー錦糸町の周辺食事事情 私の勤める会社の関係会社が錦糸町駅から南に出て横十間堀川(よこじっけんほりかわ)のほとりにあり錦糸町駅周辺でよく飲んだものである。今もその頃の仲間から誘われてわざわざ錦糸町で集合し飲んでいる。そんなよく知る錦糸町にモクシーが出来たもののモクシーにはまだ2度程しか宿泊したことがない。 錦糸町駅から南口を出て歩いて5…
マリオットボンヴォイの新規会員登録するなら紹介プログラムを利用して、家族内で紹介しあって、お得にポイントを獲得しよう。
(2019.1.7 revised) マリオットのアカウント登録紹介は一暦年に5名までの紹介が可能です。2019年になり紹介再開。 裏技として、少し手間ですが、マリオットへ泊まられる機会が少ないお身内のアカウントを先に作り、そのお身内のアカウントからマリオットへ泊まられる機会の多いご本人様への紹介を行いアカウントを作成する方法が考えられます。ご自身で完結することも可能ですのでその手順として本記事を活用ください。ご面倒な方は連絡くだされば紹介メールが届くように手配します。 SPGアメックスカードを作成する際に、合わせてマリオットの会員登録をする場合には、以下に紹介するマリオットの紹介プログラム(…
海外旅行のための準備しよう その1:SIM その2:クレジットカード セゾンプラチナ・アメックス ANA スーパーフライヤーズ JCBカード JALグローバルクラブ マスターカード 三井住友信託ダイナースクラブカード ブルー ミライノカードGOLD その3:GRUBとかUBERとか まとめ その1:SIM SIMはやっぱり2FLY! 日本で買ってく(心配性なので)。 その2:クレジットカード セゾンプラチナ・アメックス Suicaチャージからの普段使い、公共料金や確定申告や自動車税やふるさと納税などメインとして利用。年会費が2万円で、コンシェルジュデスクが24時間利用できて、本人だけだけどプラ…
アメリカン・エキスプレス ご紹介プログラム 全カード入会特典一覧
ご紹介された方への特典一覧表 特典は、ご紹介された方がお申し込みをされるカード及び時期によって異なります。お申し込みの時期により、ご紹介された際と特典内容が異なる場合がございますので、ご注意ください。 アメリカン・エキスプレス ご紹介プログラム 全カード入会特典一覧 以下がアメックス全カードのご紹介プログラムを利用した際の入会特典となります。 この情報は2020年9月24日更新。 お申し込みをされるカード ご紹介された方への特典 アメリカン・エキスプレス®・カード 合計10,500ボーナスポイントプレゼント (ご入会後3ヶ月以内に1,000円以上のご利用10回で、500ボーナスポイントご入会後…
レクサス ISの最初の車検代はいくらかかるのか? 名古屋に転勤になり購入した車はレクサス IS。家内と各地に遊び出るのに大活躍。四国のこんぴらさんに行ったり、伊豆の温泉に行ったり、京都の嵐山観光に行ったりしました。そんなレクサス ISも購入3年が経ち、第一回目の車検の時期になりましたので、ディーラーへ車検に出しましたので、その金額を記事にしました。 ちょっと脱線ですが、京都の嵐山は翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都という素晴らしすぎるホテルに宿泊したので、車検代とは関係ないけどちょっと当時の記事を貼りました。 車の利用は人それぞれですが、私の場合はレジャー利用が主目的 レクサス ISの最…
フェイフィールド札幌は、創成川沿いにあるリバーサイトホテルなんですよ。 フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 札幌東武ホテルがリブランドし2020年5月にオープンしたフェアフィールド・バイ・マリオット札幌。しかしコロナ禍で閉館し7月に再度オープン。創成川のすぐ側に建つフェアフィールド・バイ・マリオット札幌は、盛り場のすすきのにも程よい近さにあるビジネスホテルです。今まで札幌市内にマリオット系のホテルがなかったのでマリオットファンとしては札幌に出張した際に泊まれるホテルができて嬉しい限りですね。 フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 へチェックイン フ…
UQモバイル SIM から docomo SIM へ乗り換え(「データ通信機能を起動できませんでした」の対応方法も)
UQモバイル+UQ Wi MAXをセットで契約していたが、名古屋から東京に引っ越してきてUQ Wi MAXのあまりの遅さに、これらを変更することにしました。 とりあえずUQモバイルをやめてdocomo SIMを導入することに。 iPhoneはシムフリーなので、SIM差し替えだけで乗り換え完了を目指します。 1.MNP転出をUQモバイルに申し出る 2.docomo SIMを申し込む 3.docomo SIM 到着したら開通作業を行う 4.UQモバイルのプロファイルを削除する 5.docomo SIM への dアカウントの紐付け 6.まとめ 1.MNP転出をUQモバイルに申し出る まずUQモバイル…
どこから申し込んだらいいの? マリオットの年間チョイス特典 Marriott Bonvoy Annual Choice Benefit
マリオットの年間チョイス特典 どこから申し込んだらいいの? マリオットの年間チョイス特典 何を選んだらいいの? マリオットの年間チョイス特典 対象となる宿泊実績は? マリオットの年間チョイス特典 クレジットカードはどれ選んだらいいの? マリオットの年間チョイス特典 まとめ マリオットの年間チョイス特典 どこから申し込んだらいいの? マリオット系列ホテルに1月〜12月の暦年中に50泊、75泊するとそれぞれ年間チョイス特典が得られます。 50泊、75泊に到達するとマリオットからお知らせメールが届きます。 このメールが来なくても50泊、75泊に到達したら以下のリンクからマリオットの年間チョイス特典を…
仙台最高のシティホテル 仙台の市内の高級なホテルと言ってパッと名前が出てくるホテルでいえば、仙台ロイヤルパークホテル、ホテルメトロポリタン仙台、仙台国際ホテル、仙台ヒルズホテル、三井ガーデンホテル仙台、ホテルモントレ仙台、など出てくるとは思いますが、その中でもウェスティンホテル仙台は別格なんだと思います。 特に私は、ウェスティンホテルのヘブンリーベッドが好きなので、ウェスティンホテル仙台をひいき目に見てしまいます。ウェスティンホテルは最高です。格調高く本当に素晴らしい。 今回の出張時にとてもお得な価格のプランが出ていたので2連泊してきましたので、ウェスティンホテル仙台を見てきた内容をご紹介しま…
財布に入っているクレジットカード 断捨離したいクレジットカード
クレジットカードをどんどん発行してマイルを貯める ここ数年を振り返ると、陸マイラー的な活動にはかなりの時間と資金と労力をつぎ込んできたと思う。いっぱいマイル貯めてそしてその貯めたマイルを使って飛行機に乗って楽しんだ。マイルを貯めるための活動の中では、「クレジットカードの発行」の位置付けは相当に高いものだった。クレジットカードをポイントサイト経由で発行し、そして発行したクレジットカード独自のキャンペーンをこなしてポイントを貯めてマイルに交換してた。 クレジットカードの発行や飲食店モニターはポイントを稼げて好きです。陸マイラーを始めた頃はANAマイルも0マイルだったけどクレジットカードや飲食店モニ…
行って来ました「天然温泉花風の湯 御宿野乃 なんば」に!これで3つの御宿野乃に行って来ました ^^ 【公式】御宿 野乃 / ドーミーイン和風プレミアムホテル - ホテスパ 御宿野乃 なんば 今回大阪に出張したので、御宿野乃なんばを予約し宿泊して来ましたが、コロナ禍の影響で税込6,300円(私の予約時では 一休.com が一番安く予約できました)でしたが、普段は人気で2万円くらいする高級ホテルになってしまっています。今大阪に出張する方は、是非御宿野乃なんばを利用してみてください。 【公式】天然温泉 花風の湯 御宿 野乃 なんば / ドーミーイン和風プレミアムホテル 御宿野乃なんばの場所は、道頓堀…
シェラトングランドホテル広島は利用しやすい良いホテル 広島に出張の際はシェラトングランドホテル広島を利用したと思っている。広島にはホテルグランビア広島やリーガロイヤルホテル広島、グランドプリンスホテル広島などの良いホテルがあるけれど、出張した時は広島駅に近くてMarriott系列のシェラトングランドホテル広島に泊まりたい。 しかし、広島は東京からはかなり遠い。札幌よりも福岡よりも遠いかもしれない。 飛行機で行くにしても空港から広島まで遠いし、新幹線で行くにも結構時間かかるのよ。 飛行機は新幹線に比べると一時間に何本もあるわけでないので、東京から広島へ出張する時はやっぱり新幹線で行くのかな。 し…
御宿野乃(おんやどのの)浅草の温泉は素晴らしい 東京天然温泉 凌雲の湯
御宿野乃はドーミーインの和風プレミアムホテルブランドのことで、現在日本に5つあります。今回は御宿野乃 浅草に家内と泊まってきたので、その良さを簡単に紹介します。 御宿野乃 浅草は立地抜群の旅館テイストホテル 御宿野乃 浅草は、まず、立地が素晴らしい。浅草寺のすぐ横で浅草を堪能できるし、浅草寺の西側には国際通りまで飲食店や土産屋などがひしめいていてかなり楽しい地区。何度も出かけて昼も夜も探検したくなります。 御宿野乃 浅草は、その玄関が素晴らしい。なんとも旅館らしくていいのです。 ちなみに裏口があって綺麗にしてあって看板も掛かっているので間違える人が多いそうです。初めて来られる方は気をつけましょ…
ポイント投資を始めたいけどどれ始めよう? ⇒ 結論:dカードGOLDを申し込んでdポイント投資
コロナ禍による移動自粛は解除されたけど、依然海外には行けない状態が続いていて、マイルで飛行機乗ったりマリオット系列ホテルに泊まりに行ったりすることがめっきり減ってしまった。コロナ禍のおかげで飲みも少なくなり経済は停滞してしまっている。私は投資もそれなりにやっているのだけれども株価が大暴落して損失も年の稼ぎほど出てしまって困ったものだ。 こんな状況であるが、まぁ考えてもしょうがないので、現実逃避してなんか楽しいことするために、「ポイント使った投資」でもやろうかな〜って思った次第。 ポイント投資の種類 dポイント(docomo の dポイント投資) au PAY ポイント(au の Pontaポイ…
【宿泊前に確認】「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」リーズナブルで最高級の温泉シティホテル
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズは低価格で最高級の温泉ホテル 神戸ベイシェラトンは、日本のマリオットグループの中でもとてもリーズナブルな価格設定がされているホテルだと思います。季節にもよりますが日によっては二人で一泊1万円代前半で宿泊できます。それでいて、エリート会員向けのクラブラウンジがあり本格的な温泉施設やプールがあります。温泉施設は別棟になっており、近くの有馬温泉の金の湯と同じ泉質で素晴らしいの一言です。神戸ベイシェラトンの温泉施設は、他のシェラトンを大きく突き放す魅力的な施設です。その名も天然自家源泉100%の神戸六甲温泉「濱泉」。凄いですよ〜。 また、シェラトンは世界の一流ホテル…
【宿泊前に確認】「センチュリーマリーナ函館」温泉が素敵で朝食最高なシティホテルの宿泊情報
センチュリーマリーナ函館は2019年5月1日にグランドオープンした新しいホテル。センチュリーマリーナ函館は札幌国際観光株式会社が運営している。札幌国際観光株式会社は札幌市のセンチュリーロイヤルホテルを経営している会社。センチュリーロイヤルホテルは札幌駅のすぐ近くに建つ最上階に円形の回るレストランを備えた老舗ホテル。 センチュリーマリーナ函館の建物は新しく内装デザインも美しい。最上階14階には天然温泉がありそこから更に屋上階に階段で上がると函館山を望める天空露天風呂がある。そして朝食が素晴らしく豪華で素敵だ。 センチュリーマリーナ函館はJR函館駅から徒歩5分の好立地に建ち、函館山を望む景色や、函…
MileagePlusセゾンカード Suicaチャージでマイルを貯める!驚異の還元率1.5%マイル
(2019.4.7 revised) 驚異の還元率 MileagePlusセゾンカード Suicaチャージでポイントが貯まるクレジットカード比較 VIEW Suica JALカードSuicaやANA VISA Suicaカード たくさんあるMileagePlus提携クレジットカード Mileage Plusセゾンカードの手配注意点 Apple PayにSuica搭載の手順 Mileage PlusセゾンカードのSPEC MileagePlusセゾンカードのカードSPEC MileagePlusセゾンゴールドカードのカードSPEC もっともっとマイルを貯めるために クレジットカードはポイントサイ…
【宿泊前に確認】コートヤード・マリオット銀座東武ホテルの宿泊情報
(2019.10.27. revised) コートヤード・マリオット銀座東武ホテルは、さすが一等地の銀座に位置するホテルだけあってマリオットのHPから予約しようと思うと結構値段が高い為なかなか利用しにくいホテル。下の写真は、11月の価格です。満室御礼の日もかなりありますね。 立地が良くて満室に近い運営が出来ているんだろうと思います。大体一泊3万円超えの値段設定がされています。ビジネスで3万円はちょっと躊躇するのだけれど、海外からの宿泊客が沢山おられて客室稼働率が高いこのホテルはいつも強気な値段設定です。 そんなコートヤード・マリオット銀座東武ホテルですが、私の会社にアクセスが良いこともあり時々…
チャンギ空港で絶対に迷わない地図の紹介(Changi Airport Maps)
チャンギ空港は世界有数の巨大空港でターミナルはT1〜T4まであり最近ではJEWELという凄すぎる観光施設まで併設しその内部は複雑怪奇になっています。 そんなチャンギ空港から提供されている超絶詳しい地図を紹介します。 チャンギ空港で絶対に迷わない地図のURL チャンギ空港内のブンガワンソロを探してみよう チャンギ空港内の各所インフォメーションを確認してみよう まとめ チャンギ空港で絶対に迷わない地図のURL まずはチャンギ空港のおすすめ地図のURLです。 このURLに入ると以下の様な地図が表示されます。この地図の各施設をタッチすると詳細図に移ります。また、キーワード検索が可能です。 チャンギ空港…
【宿泊前に確認】翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の宿泊情報(客室の全容と楽しい過ごし方)
(2019.12.7 revised) マリオットボンヴォイ最高カテゴリー8に分類される「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」に宿泊してきました。 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都は客室数は39の小さなホテルであるもののラグジュアリーホテルブランドの中でも異彩を放つ和テイストなホテルです。 歴史ある京都の街にあり、世界遺産の天龍寺から歩いてすぐの静かな川沿いに位置する安息の場所で、本格的な日本ならではの素晴らしい景観とくつろぎを楽しむことができるホテルです。 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都へのチェックイン 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の各客室 1階の客室 配…
私の保有クレジットカードの現状(2019年12月)一番好きなカードはやっぱりSPGアメックスだな
所有クレジットカードの現状は、時々に記事にして自分のクレジットカードの整理のために役立てている。前回書いた記事は3月末。 このシリーズの記事は少し間が空いてしまった。そもそもクレジットカードの発行はマイル獲得目的であったが昨年までにそこそこマイルを貯められたので今年は獲得よりも貯まったマイルの利用に頑張った年だったかな。 まぁ〜使いすぎてANAは0マイルになってしまったが歳が明けたらまた頑張ってANAマイルも貯めよう。 一年の振り返り😁今年は大体だけど、ANAは57万マイル、JALは2.4万マイル、BAは25万マイル、UAは1.5万マイル、アラスカは2.5万マイルくらい使った・ANAマイルは主…
【マリオットボンヴォイ】ホテルはハピタス経由で予約するとポイント還元率 1.5~5.0%
(2019.11.28 revised) 「マリオットボンヴォイ」ホテルはハピタス経由で公式サイトから予約をしよう! ハピタスを経由すると最高で5.0%ポイント還元!100円につき5円のポイント貯まる TCBはAPAC8%ですんごいんだけどPPで貯めるの大変なんですよね〜なので私はHを踏んでます。現在Hは5%になってて良き😊皆も自分のHから予約してね😁 pic.twitter.com/ke8pWDroOJ — ともさん (@sleepytomo) 2019年11月28日 ポイント還元率は日によって変動しますので、今現在、マリオットの予約をするとどれくらい還元されるのか、まず今のポイント還元率を…
【宿泊前に確認】フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港の宿泊情報
(2019.11.13 revised) 中部国際空港セントレア内にある「フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港」に宿泊してきました。 中部国際空港セントレアには飛行機に乗らなくても楽しめる展望デッキやレストラン街などがありその中にはスーパー銭湯もあったりするのでの「風の湯」があります。また、複合商業施設の「フォライト オブ ドリームス」や国際展示場の「Aichi AKY EXPO」があります。さらにセントレア周辺には日帰り温泉施設も多数あり、セントレアを起点にいろいろ遊べて大変楽しく過ごせる空港です。 セントレア内複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」 エキシビジョンの開…
【宿泊前に確認】シドニーハーバー・マリオット・ホテル・アット・サーキュラーキーの宿泊情報
SFC修行でオーストラリアにタッチした時にシドニーハーバー・マリオット・ホテル・アット・サーキュラーキーを利用しました。 この記事の感じのSFC修行です ^^ 利用して思いましたがここはかなりオススメです。シドニーといえば思い浮かぶのはオペラハウスやハーバーブリッジ。 他にもロイヤルボタニックガーデンとかダーリングハーバーとかザ・ロックスとかセントメアリー大聖堂とかのシドニー観光名所はシドニーハーバー・マリオット・ホテル・アット・サーキュラーキーからも結構近くて素晴らしい立地。 そんな便利なシドニーハーバー・マリオット・ホテル・アット・サーキュラーキーに泊まってきました。 シドニー国際空港から…
【宿泊前に確認】コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町の宿泊情報
コートヤード ・バイ・マリオット大阪本町は2019年10月1日に大阪本町にグランドオープンしたマリオット系列ホテルです。今回はコートヤード ・バイ・マリオット大阪本町の宿泊情報をご案内します。 コートヤード・バイ・マリオット大阪本町は大阪市中央区南本町2丁目にあり、最寄りの地下鉄の駅は堺筋本町です。堺筋本町駅からは出口を出てすぐですが本町駅からは少し距離があり5分以上歩きます。 コートヤード・バイ・マリオット大阪本町は地上17階、地下1階、客室193室のホテルで2019年10月1日に開業しました。客室はスイートルーム2室を含む全193室で、24.0㎡~30.4㎡の通常ゲストルームから、54.4…
【宿泊前に確認】ザ・リッツ・カールトン、クアラルンプール(The Ritz-Carlton, Kuala Lumpur)の宿泊情報
世界のザ・リッツ・カールトン ザ・リッツ・カールトン ホテルは世界中に100近くある最高級ホテル。一応マリオットグループのホテルブランドですが、中にはマリオットボンヴォイリワードプログラムに参加していないザ・リッツ・カールトンもあります。例えばシンガポールやワイキキビーチにあるザ・リッツ・カールトンはマリオットボンヴォイリワードプログラムに参加していません。 世界中に100近くあるザ・リッツ・カールトンはアメリカ合衆国とカナダに特に多くて41ヶ所もあります。 アメリカ合衆国とカナダ以外では、メキシコ〜ラテンアメリカに9ヶ所(開業予定1)、ヨーロッパに12ヶ所、アジアに24ヶ所(開業予定2)です…
【宿泊前に確認】シェラトン・グランデ スクンビット, ラグジュアリーコレクションホテル(タイ・バンコク)の宿泊情報
こないだバンコクに旅行に行ってシェラトン・グランデスクンビット,ラグジュアリーコレクションホテルに宿泊してきました。とても使いやすいホテルでしたので紹介します。 スワンナプーム空港からシェラトン・スクンビットホテル バンコク中心街の各地区特徴 シェラトン・スクンビットホテルの部屋の種類 シェラトン・スクンビットホテルのチェックイン シェラトン・スクンビットホテルの朝食 まとめ スワンナプーム空港からシェラトン・スクンビットホテル シェラトン・グランデスクンビット,ラグジュアリーコレクションホテルは長すぎるのでシェラトン・スクンビットホテルって書きます。 バンコクのメイン空港はスワンナプーム国際…
【宿泊前に確認】モクシー錦糸町の宿泊情報(ビジネス系の様なラブホ系の様な、しかしどこかムショっぽいホテル)
(2019.10.29. revised) 仕事で忙しくて夜遅くチェックイン朝早くチェックアウトの出張となった為に寝るだけならば面白いホテルのMOXYに泊まってみようかな〜って思い予約! 面白ホテルMOXY錦糸町のチェックイン 面白ホテルMOXY錦糸町のゲストルーム まとめ 面白ホテルMOXY錦糸町のチェックイン 面白いは英語でいうと、、、interesting、funny、amusing、laughable、comical、humourous とか色々あるけど、面白いというよりは奇妙な感じする面白さでしょうか。 むか〜しジェフベックのアルバムで「weird」ってあったけど大好きだったけど、丁…
【宿泊前に確認】ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴン(Renaissance Riverside Hotel Saigon)の宿泊情報
ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴン(Renaissance Riverside Hotel Saigon)は、ベトナム・ホーチミン・サイゴン川沿いのトン・ドゥック・タン通りにある魅力的な川辺の高級五つ星ホテルです。 ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンのアクセス ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンのチェックイン 部屋のアップグレード ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンの館内施設 レストランバー クラブラウンジ RENAISSANCE GYM & SPA ROOF TOP POOL ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴンの朝食 まとめ ルネッサンス・リ…
GROUPONの退会方法【AIチャットボットとお喋りしながら解約手続き】グルーポンは簡単にやめられるぞ!
GROUPONで「いきなり🚀ステーキ」の割引クーポンを利用して喜んでいたワイ とりあえず3マソ分買ったのでヒレ600g分くらいお得に買えました😎 pic.twitter.com/2tfbsnLDcl — ともさん (@sleepytomo) September 17, 2019 わーい、やった〜 ^^ ところが、、、 「いきなり🚀ステーキ」の肉マネーをほぼ20%引きでチャージできたのは良かったのだが、そのあとのGROUPONからのメール攻勢がすごくてウンザリ。。。 よって取り敢えずGROUPONを退会することにしました。 GROUPONのHPに退会するところが見当たらず、ちょっと難儀しました。…
やらなきゃ損!デルタ航空の「ニッポン500マイルキャンペーン」はメール受付可能でとっても簡単
「ニッポン500マイルキャンペーン」とは 日本国内線の利用でデルタ航空がなぜかデルタマイルを1フライトにつき500マイルもらえるキャンペーンです。 日本国内線のご利用で500ボーナスマイル すべての日本国内線で500ボーナスマイルを獲得 JAL、ANA、スターフライヤー、スカイマーク、AirDo、ソラシドエア、フジドリームエアラインズ(FDA)、IBEXエアラインズ、ジェットスター、AirAsiaJapan、ピーチ、バニラエアなど全ての日本国内線期路線が対象(運賃・クラスは関係ないのでマイルによる搭乗もOK)。 対象期間は2019年4月01日~2020年3月31日 対象となる搭乗期間は2020…
【宿泊前に確認】コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションの宿泊情報
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションは新大阪駅の新幹線ホーム中央口から最も利便性の良いホテルです。今回はコートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションの宿泊情報をご案内します。 コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションは、森トラストグループとマリオット・インターナショナルが、新大阪エリア初の外資系ホテルとして、「ホテルラフォーレ新大阪」を全面改装を施しリブランドして2015年11月2日に開業しましたとても綺麗で新しいホテルです。 ホテルには、30平方メートルから90平方メートルまでのモダンでインテリアに凝ったゲストルームが332室あり、レストランとバーが3店舗、会議施設、…
シェラトングランドホテル広島は広島駅の新幹線ホーム側にある五つ星ホテルです。 今回はシェラトングランドホテル広島の宿泊情報をご案内します。 広島駅直結でチェックインできるホテルは以下の地図の通り2つあり、一つはホテルグランビア広島、もう一つはシェラトングランドホテル広島です。 ホテルグランヴィア広島は1987年に開業した結構古いホテルです。それに対してシェラトングランドホテル広島は2011年にシェラトンホテルとして開業したかなり新しいホテル。そしてその後2016年にシェラトンのワンランク上のブランドであるシェラトングランドに認定された五つ星ホテルなんです。 シェラトングランドホテル広島のチェッ…
初心者のためのGrabアプリの使い方(クレジットカードが登録できない時の対処法やGoogle Mapとの連携の仕方など)
Grabについて Grabアプリのインストールとアクティベーション Grabアプリのインストール Grabアプリのアクティベーション Grabへのクレジットカードの登録 Grabアプリの使い方 出発地と目的地を指定する方法と注意点 目的地を2ヶ所以上登録する方法 Google MapからGrabアプリを呼び出す方法 旅行先でGrabアプリが使えるかを日本にいながら確認する方法 GrabRewardsやGrabポイント、PROMOの使い方 Grabの表示言語設定について まとめ Grabについて Grabはマレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、カンボジア…
初心者マイラー必読!稼げる最強ポイントサイトの仕組み解説(頑張ってANAマイル貯めたオレの記録)
(2019.7.23 revised) ANAマイルを貯めてANAのプラチナメンバーになれました。 「ハピタス」を利用してポイントを貯めてSFC修行を行いました。「ハピタス」で貯めたポイントはANAマイルに交換すれば海外旅行だって可能です。私も最初は0マイルでしたが頑張れば貯まります。継続は力なりだと実感しています。 無料で稼げる最強ポイントサイト 無料でお小遣い稼ぎができるポイントサイトを利用している方は多いのではないかと思います。 私もポイントサイトを積極的に利用していている一人です。そして私が主に利用しているポイントサイトは「ハピタス」というポイントサイトです。 このポイントサイト「ハピ…
【マリオット ボンヴォイ】ホテルに少しでも安く泊まる方法「リリース&キャッチ」の紹介(Best Rate Guaranteeではないぞ)
ホテルに安く泊まる方法としてはベストレート保証(Best Rate Guarantee)が有名ですが、最近国内では各ホテルのガードが固くなってなかなかBRG申請をしても通らなくなってしまいました。 そこでBRG申請以外でホテルに少しでも安く泊まる方法を紹介します。 やり方はとっても簡単「リリース&キャッチ」 ホテルの価格が変動する理由(レベニューマネジメントについて) ホテル事業におけるレべニューマネジメントを理解せよ。 ホテルのアップグレードは安売りのためにしていると心得よ。 ホテル予約とキャンセルの特性を把握せよ。 高級ホテルの値下げ販売は続くのである。 シェラトン都ホテル東京の宿泊、とて…
マリオットボンヴォイ プロモーションコードを使ってお得に宿泊
マリオットボンヴォイは世界最大のホテルグループです。そしてマリオットボンヴォイのリワードプログラムが素晴らしいのです。 マリオットボンヴォイのリワードプログラムはマイルへ移行できたり無料宿泊権があったりととても素敵な上に、マリオット系ホテルに沢山泊まってエリート会員になってしまった暁には、そのエリート特典の素晴らしさに酔いしれてしまいマリオット沼から出てこられなくなるくらいです。 そんなみんな大好きマリオットホテルへプロモーションコードを使ってお得に宿泊する方法を紹介します。 マリオットボンヴォイってなに? プロモーションコードってなに? マリオット系列ホテルにお得に宿泊できるプロモーションコ…
【アメプラ推し】アメックスプラチナの空港ラウンジ利用特典は素晴らしい。 プライオリティパスとか、センチュリオンラウンジとか
(2018.1.6 first issued / 2019.6.23 revised) はじめに アメックスは、T&E系(travel&entertainment)に強いカードだと言われています。そして、空港ラウンジ利用特典においても特典満載です。 アメックスのプロパーカードは、グリーン、ゴールド、プラチナ、センチュリオンとランクがあり、T&E系(travel&entertainment)の特典もランクが上がるほどに良くなります。2018/01/06/112242 プラチナ・カードまたはビジネス・プラチナ・カードのホルダーであれば、アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクションを…
IHG ANAクラウンプラザホテルの朝食無料と10%割引優待!スパーフライヤーズカードの恩恵:SFC修行でちょっと海外 Page 19
スーパーフライヤーズカードは、ANAのプレミアムポイントをいっぱい貯めた「ダイヤモンドサービス」メンバー(10万プレミアムポイント以上を貯めた人)、または「プラチナサービス」メンバー(5万プレミアムポイント以上を貯めた人)が申し込めるクレジットカード機能付(年会費有料)カード。 私も厳しい(楽しい)修行を行ってついに手に入れちゃいました。 今回はこの記事の続きです。 SFC修行でちょっと海外 Page 18 今回はスーパーフライヤーズカードの「IHG ANAクラウンプラザホテルの朝食無料と10%割引優待特典」についてです。 ANAマイレージクラブのプレミアムメンバーサービス特典 IHG ANA…
【Amadeus Altea Suite】2017年にJALが導入したアマデウス アルテアの件
(2017.11.7 first draft , 2019.5.14 revised) この記事はハッキリ言ってマニアックな記事なので、好きな人にはたまらないかもしれませんが、興味ない人には意味不明な記事になっとります。 2017年11月16日にJALは旅客サービスシステム(PSS)をAmadeus Altea(アマデウス アルテア)に変更しました。 どんなシステムなんでしょうね。 JALのアマデウスアルテア導入効果 JALだけでない旅行代理店の受ける大きなメリット 世界三大CRS アマデウスの航空業界シェア アマデウスのシステム構成 アマデウス アルテア導入によるサービス変更点 JAL国内線…
出張時の宿泊先の選定基準 モクシー大阪本町に4月に宿泊してきました。大阪に出張があって一泊するのでどのホテルにしようかなと選ぶのに悩みましたが利用したことがないモクシー大阪本町にすることにしました。 私の場合、出張では快適性、利便性、そして宿泊代金の3つでホテルを選んでいます。 まず快適性ですが、実は私はとても寝相が悪くて寝ていながらグルグル動いちゃったりするのでシングルベッドは選択肢にないんです。細長いシングルベッドだと落ちてしまうのではないかとの心配から熟睡できないです。よってダブルベッド以上を選択します。ちょっとした良いホテルが好きになったのも実は寝相が悪くて良いベッドを追求していたこと…
ついにゲット!スーパーフライヤーズカードはどれが一番?:SFC修行でちょっと海外 Page 18
スーパーフライヤーズカードは、ANAのプレミアムポイントをいっぱい貯めた「ダイヤモンドサービス」メンバー(10万プレミアムポイント以上を貯めた人)、または「プラチナサービス」メンバー(5万プレミアムポイント以上を貯めた人)が申し込めるクレジットカード機能付(年会費有料)カード。 ついに5万PPに到達しました ついにANAマイレージクラブのプラチナステータス プレミアムメンバー事前サービス プレミアムメンバーサービス プレミアムメンバー専用サービスデスク ラウンジの利用 コンシェルジュサービス 座席クラスのアップグレード プレミアムエコノミーへの変更 どのクレジットカードでSFCを維持するべきな…
名古屋マリオットアソシアホテル「コンシェルジュラウンジ」2019年4月19日(金)リニューアルOpen!楽しみですね〜〜。 だけど激混みが予想できるから落ち着いたら行こうかな。
名古屋マリオットホテル コンシェルジュラウンジ 新装Open! 今年に入り15階にあったコンシェルジュラウンジを36階の元あった場所に移し15階のコンシェルジュラウンジは改装工事を行なっていたが、いよいよ4月19日(金)にリニューアルされOpenします。 楽しみだ。 名古屋マリオットホテルの15階のコンシェルジュラウンジは以下のところにあります。 コンシェルジュラウンジとは、宿泊する宿泊客かマリオットのプラチナエリート以上の会員が宿泊する時に利用できる無料で利用できるラウンジのこと。ホテルによってはエグゼクティブラウンジとか言うところもある。 名古屋マリオットホテルのコンシェルジュフロアは、6…
名古屋マリオットホテルのコンシェルジュフロアが素晴しすぎ「効果絶大SPGアメックス」(マリオットボンヴォイ統合後情報追記)
(2019.3.25 Revised) 名古屋に仕事がありましたので、名古屋マリオットアソシアホテル(Nagoya Marriott Associa Hotel)に宿泊してきました。 名古屋マリオットホテルの予約 マリオット公式サイト経由の予約がお得な理由その1: マリオット公式サイト経由の予約がお得な理由その2: マリオット公式サイト経由の予約がお得な理由その3: 名古屋マリオットホテルへチェックイン コンシェルジュフロア 「エリートメンバー ルームキー」 スカイラウンジジーニス(エグゼクティブラウンジではない) 朝食無料(コンシェルジュラウンジ) フィットネスクラブ利用無料 名古屋マリオッ…
クレジットカードの魅力 ここ数年を振り返ると、陸マイラー的活動にはかなりの時間と資金と労力をつぎ込んできたと思う。その中でクレジットカードの位置付けはかなり高いものでした。 クレジットカードの特典を活用し、クレジットカードの入会キャンペーンでマイルやポイントを稼ぎ、そして更に高還元率のクレジットカードでマイルやポイントを貯めました。 始めた頃はANAマイルもゼロだったけどポイントサイトも活用してマイル貯めました。中でも飲食店モニターはポイントを稼げて好きですね。 私も陸マイラー的活動を始める前はANAマイルはゼロだった この一年は、マリオットの統合に合わせてホテル修行を行tたり、SFC修行でA…
「マリオットボンヴォイ」マリオット系ホテルを地図で位置確認する方法
マリオットのHPから地図で位置確認を行う方法について解説 これはPCで行うことを前提にしています。画面表示が大きくないとみるの厳しいし。 まず、例えばマリオットのトップページで大阪のホテルを検索してみます。 したの写真のように目的地に検索って入れて検索ボタンを押します。 そうすると以下の写真のように写真付きで大阪のマリオット系列ホテルが一覧形式で表示されます。 ここで写真の赤で囲ってある「マップの表示」をクリックしてみましょう。 すると、地図形式で表示されます。地図を拡大していくと細かいところまで見えてきます。 検索範囲をUSAで行なって地図表示にすると、、、こんな感じ。 もう一つの方法はトッ…
「マリオットボンヴォイ」ホテルカテゴリーと無料宿泊必要ポイント&CASH + Points
マリオットボンヴォイのホテルカテゴリー 日本/カテゴリー4のホテル 日本/カテゴリー5のホテル 日本/カテゴリー6のホテル 日本/カテゴリー7のホテル 日本/カテゴリー8のホテル マリオットボンヴォイのカテゴリー別無料宿泊に必要なポイント マリオットボンヴォイのCASH+Pointsに必要な金額とポイント マリオットボンヴォイのホテルカテゴリー 2019年3月の時点でマリオット系列ホテルは6,900にもなっているようです。 ⇒ https://points-redemption.marriott.com/ja/category-change/marriott-bonvoy ホテルカテゴリーとは…
「マリオットボンヴォイ」のポイントマイル交換とトラベルパッケージ
マリオットボンヴォイのポイントマイル交換とトラベルパッケージ マリオットとSPGのリワード統合した2018年8月、ポイントからのマイルへの交換についてはSPGに優位性があったことから新リワードにおいてはSPGの特典制度を引き継ぎ形で新リワードはスタートした。トラベルパッケージはついてはマリオットリワードに優位性があったものの2018年8月のリワード統合時に見直され現在に至っている。 マリオットボンヴォイのポイントマイル交換 マリオットポイントは世界の航空会社のマイルに交換可能 マリオットポイントは、ANAやJALといった日本の航空会社のマイルにももちろん交換できますし、世界中の有名・大手の航空…
「マリオットボンヴォイ」今年も目指すぞ!エリート会員になる為に必要な宿泊クレジットとその稼ぎ方
マリオットのエリート会員を目指した今までの履歴 マリオットボンヴォイのエリート会員レベルと宿泊実績 マリオットボンヴォイの2019年度の目標設定について マリオットボンヴォイの宿泊クレジットの稼ぎ方 通常の宿泊による宿泊クレジットの獲得 ポイントを利用した宿泊による宿泊クレジットの獲得 プロモーションによる宿泊クレジットの獲得 リワードクレジットカードによる宿泊クレジットの獲得 リワードイベントによる宿泊クレジットの獲得 ロールオーバーについて まとめ マリオットのエリート会員を目指した今までの履歴 2016年にSPGアメックスを初めて発行することでSPG(今のマリオットボンヴォイ)のゴールド…
「マリオット ボンヴォイ」SPGアメックス紹介 マイル還元率1.25% マリオットホテルゴールド会員になれる凄旅カード
(2019.3.13 revised) マリオットホテルグループのロイヤリティプログラムの新名称「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」が2019年2月13日よりGo Liveされました。 入会ボーナスポイントが36,000ポイント(ブログを通じての知り合い限定) ① お問合せフォームからご希望のカードとEメールアドレスをご連絡ください。 ご連絡頂いたEメールアドレスにご紹介リンクをお送りします。 (もしくは) ② Facebookに以下のSPGアメックスご紹介プラグラムのリンクが置いてありますのでこの写真のリンクをクリックしてください。↓ ↓ ↓ SPGアメックスご紹介リ…
シドニー国際空港のプライオリティパスが使えるお店:SFC修行でちょっと海外 Page 17
シドニーキングスフォード・スミス国際空港は、24時間空港ではなくて深夜11時から翌朝6時までは飛行機の離着陸が不可となっている。よってSFC修行ではよくある夜に到着して翌朝早朝の便で帰ってくる所謂「宵越しSYDタッチ」がやりにくい空港と思う。「宵越しSYDタッチ」をやるにしてもシドニー空港近くかシドニー市街まで出ての宿泊をする必要がある。「宵越しSINタッチ」や「宵越しKULタッチ」のように入国せずに空港内で夜を明かすことがないから、ラウンジホッピングするニーズもそれほどない感じと思われる。 SFC修行の記録記事、今回はこの記事の続きです。 SFC修行でちょっと海外 Page 16 シドニー空…
マリオットボンヴォイの新トラベルパッケージの利用について悩み中。何故ならば「ホテルのポイントをAviosに交換すると、30%のAviosボーナスをご獲得いただけます」キャンペーンがあるからなのだ
ホテルポイントからのAvios交換3割増キャンペーン トラベルパッケージの利用をとっても悩み中です。と言うのもブリティッシュエアウェイズの「ホテルのポイントをAviosに交換すると、30%のAviosボーナスをご獲得いただけます」キャンペーンがあるからです。 このBAのホテルポイント30%UP移行キャンペーンです。マリオットボンヴォイポイントの移行についても対象で100,000マリオットポイントを移行すると130,000マリオットポイントになってしまうとても魅力的なキャンペーンだからです。 Convert your hotel points Executive Club British…
【Double Take】はマリオットポイントが超 貯まるキャンペーン! マリオットボンヴォイのプロモーションセントラル から登録することにより参加できるキャンペーンです。 世界各地にあるマリオット系列ホテルは6,700軒を超えており、それらのホテルへ2滞在以降から2倍のポイントを獲得できます。 マリオットボンヴォイのプロモーションセントラル から2019年5月21日までに登録すれば、2019年3月19日から2019年6月4日までの期間中の滞在に対して対象になるキャンペーンです。ポイントの獲得は、2回目以降の滞在から2倍のポイントを獲得できます。 「滞在」とは、チェックイン、チェックアウトの回…
アメックスプラチナは、アメリカンエキスプレス社の傑作クレジットカードです。 年会費が13万円+消費税と相当高いが、それを上回る特典の数々、そしてアメプラの持つ高いステータス性が非常に高く、他に類を見ない最高のクレジットカードとなっています。 アメプラのスペックsky-life-world.hatenablog.com 2018年10月以降アメプラの本人カードはメタルカードになり、重厚で気品ある輝きを放つ素晴らしいクレジットカードになりました。 アメプラは今まではアメリカンエキスプレス社からのインビテーション(招待状)からの申し込みでしか手に入れることができなかったのですが、現在ではアメプラホル…
シドニー空港のアメックスラウンジにはANAアメックスゴールドで入れます!そして隣はプライオリティパスで入れるPlaza Premium Lounge
シドニー国際空港にSFC修行で行ってきました。 その際にどうしても行きたかったラウンジに行ってきましたので記事にします。 SFC修行でちょっと海外Page5 以前、家族でシンガポールに旅行に行った時に行きはわざわざ香港乗り換えで行って香港にある「アメックスセンチュリオンラウンジ」に行ってきましたが、シドニーの「アメックスラウンジ」も香港の「アメックスセンチュリオンラウンジ」と同じくらいよかったのです。 香港のアメックスセンチュリオンラウンジの訪問記事 まず、シドニー空港の国際線ターミナルのどこに「アメックスラウンジ」があるかというと、、、以下の地図の通りシドニー空港国際線ターミナル(出発ゲート…
スマホからBA Aviosを使ったJAL便特典航空券の予約・座席指定・予約キャンセル自由自在
(2019.3.3 revised) スマホからBA Aviosを使ったJAL便特典航空券の予約•座席指定•予約キャンセル自由自在 BA Aviosをいっぱい貯めたので子供と家内にも共有できるように家族会員口座を登録してみんなで使えるようにしました。 家族会員口座の開設は、Executive Clubの家族会員口座のところから入っていって登録します。特に難しいこともないので手順は省略! 注:家族会員口座を登録するとスペイン版GROUPONから購入したIberia AviosをBA Aviosへ統合できなくなります。これはシステムの仕様なので仕方ないです。Iberia AviosをBA Avio…
SFC修行でちょっと海外シリーズ記事一覧 SFCの特典、スターアライアンスゴールドの特典とか修行開始の動機 sky-life-world.hatenablog.com 国内線の単純往復や三角飛びについて sky-life-world.hatenablog.com 国際線のアジア路線でSFC修行 sky-life-world.hatenablog.com 海外発券って何でしょう?って記事 sky-life-world.hatenablog.com オーストラリアに行くのが結構いいのよ。 sky-life-world.hatenablog.com やっぱりお金かかるのでマイルからの錬金術を使うのだ…
【アメプラ推し】シャングリ・ラ JADE会員からシンガポール航空へのステータスマッチでスタアラゴールドを入手する方法(結果報告版)
(2019.2.28 revised) アメックスプラチナカードからのスターアライアンス ゴールド アメックスカードはT&Eカードって言われています。T&Eっていうのはトラベル&エンターテインメントのことです。アメックスカードはホテル・レストラン・レジャーなどの旅行やエンターテインメントにとっても強い特典満載なカードです。 今回はその中のホテル上級会員特典からのスターアライアンスゴールドの裏技的入手方法です。 アメックスプラチナカードの特典であるシャングリ・ラホテルの上級会員資格を利用する方法です。 それでは詳しくその手順を見ていきましょう。 アメックスプラチナカードからのスターアライアンス …
「マリオットボンヴォイ」Marriott Bonvoyの新プラチナチャレンジに挑戦しよう!
マリオットボンヴォイはマリオットとSPGが2019年2月13日に完全統合した際の正式名称となりました。 マリオットボンヴォイ(以下マリオット)グループホテルをより楽しく利用するためにマリオットの上級会員を取得したい方のために、通常50泊必要なプラチナステータスをプラチナチャレンジというキャンペーンに申し込んで16泊するとプラチナステータスを手に入れることが可能です。 しかしプラチナチャレンジは非公開キャンペーンですのでその申し込み方などを以下にまとめました。。 マリオットの会員になってプラチナチャレンジに申し込んで宿泊して達成したら、あっという間にエリート会員になれるマル秘キャンペーンです。 …
シドニー国際空港到着フロアからのシドニー市街入り:SFC修行でちょっと海外 Page 16
オーストラリアの玄関口でシドニーキングスフォード・スミス国際空港。24時間空港ではないため、深夜11時から翌朝6時までは飛行機の離着陸が不可となっている。シドニー市街まではAirport Linkと言われる高速鉄道にて移動でき不便を感じない空港でした。 SFC修行の記録記事、今回はこの記事の続きです。 SFC修行でちょっと海外 Page 15 シドニー往復SFC修行について シドニー国際空港到着 入国手続きについて シドニー入国後にSIM購入した話(余談) シドニー国際空港からシドニー市内へ Airport Link まとめ シドニー往復SFC修行について SFC修行のためのシドニー往復はかな…
【アメプラ推し】アメックスプラチナ メタルカードが届きました!カッコよすぎて引き続きメインカード決定!!
2018年、アメックスのプラチナ・カードはメタル製のプラチナカードになるとアナウンスがありました!! その時写真で見るメタルカードはとてもかっこよかったです。 アメックス プラチナ メタルカードを申し込む アメックス プラチナ メタルカードが届いた! アメックス プラチナ メタルカードのSPEC! アメックス プラチナ メタルカードのBenefit Guide まとめ アメックス プラチナ メタルカードを申し込む アメプラメタル、ほんとカッケーっす。詳細は以下の記事です。 メタルカードの発表は2018年10月中旬でした。とても衝撃的でした。 アメプラホルダーの私は、もちろんすぐに申し込む為にア…
今までで泊まった一番ベッドの数の多いホテルそれは「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはディズニーランド隣接の家族で泊るホテルですね〜。 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはディズニーランド隣接の家族で泊るホテルですね〜(その2)。 まとめ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはディズニーランド隣接の家族で泊るホテルですね〜。 こないだですが、浦安に行く用事があったので、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに宿泊しました。 マリオットのプラチナエリートでしたので、チェックイン時に「特別ルームにアップグレードしましたよ」って言ってもらいました。 やった。特別ルーム。特別って響きに弱いオレ ^^; エレベータに乗…
アメリカン・エキスプレス® カード紹介可能カード一覧(グリーンカードから各種提携カードまで)
introduce-all-of-amex(2019.2.8 Revised) アメリカンエキスプレス発行のクレジットカード一覧 アメリカン・エキスプレス、通称アメックス。 どんなカードがアメリカン・エキスプレス社(日本)から発行されているか一覧紹介します。 アメリカンエキスプレス発行のクレジットカード一覧 アメリカン・エキスプレス®のプロパーカード アメリカン・エキスプレス®・カード アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード アメリカン・エキスプレス®・スカイ・トラベラー・カード アメリカン・エキスプレス®・スカイ・トラベラー・プレミア・カード ANAアメリカン・エキスプレス®・カード …
ANAアメックスゴールドカードを発行して紹介プログラムでANAマイルを量産する方法。大家族でも旅行に行ける!
アメックスは昨年から今年にかけてアメックスカードの友達紹介プログラムのことやANAマイルのことなどをかなり変更しました。そんな中でどうすればよりお得にANAマイルを貯められるのかアメックスのカードをどの様に発行すればいいのかを考えます。 ANAアメックスゴールドカードのすすめ ANAアメックスゴールドカードはANAマイルが貯まる素晴らしいクレジットカードです。現在は友達紹介プログラムで申し込んで90万円分利用すると61,000マイル分のポイントがもらえるし、90万円分のポイント9,000ポイントと合わせると70,000マイル分のポイントが手に入る。年会費が31,000円+消費税とお高いが、十分…
【アメプラ推し】プライオリティパスの発行とアプリのインストールについて
(2019.2.6 revised) プライオリティパスってほんと素晴らしいです。 プライオリティパスを手に入れると世界の空港でラウンジを利用することが可能になり、乗り継ぎ便や深夜便までの時間調整を楽しみの時間に変えられるんです。 プライオリティパスで利用できる空港ラウンジは世界に1200か所以上もあり、一枚持っているだけで世界中の空港ラウンジを利用できて、搭乗までの時間を軽食や飲み物を楽しんだり、落ち着いて仕事をしたりと有意義に過ごせるんですよ〜。 飛行機に乗って海外に行く時にはぜひ持っていたい一枚ですよね。 今回はそんなプライオリティパスの発行についてやプライオリティパスのアプリの利用につ…
Tune Hotel KLIA2(クアラルンプール空港 KLIA2 制限区域外のトランジットホテル)宿泊記:SFC修行でちょっと海外 Page 15
マレーシアのクアラルンプール空港は一日中離着陸あってとても大きなハブ空港。レガシーキャリア(大手既存航空)を利用するならターミナルはKLIA(kuala lumpur international airport)。ローコストキャリア(LCC)を利用するならターミナルはKLIA2(kuala lumpur international airport 2)。 KLIAとKLIA2は繋がっておらず、LCCでマレーシアに入ってレガシーキャリアでマレーシアから飛ぶならば、KLIA2からマレーシアに入国してからKLIAへ移動する必要ある。 クアラルンプール空港は大きなハブ空港なので乗り継ぎする人も大勢いる…
海外旅行でホテルを予約する時はHotels.comの利用が便利で安心で最高にオススメ。さらにHotels.com+ハピタス経由の予約でお得に還元率 12〜15%
海外旅行でホテルを予約する時はHotels.com!! ホテルズドットコムは、ネット上で最も多くの宿泊施設を提供しているサイトの1つです。独立系および大手ホテルチェーンからコンドミニアムまで、世界の510,000を超えるホテル予約に対応。2016年にExpediaのグループ企業となり益々使いやすいOTA(Online Travel Agency)になっている。また、ウェブサイトからの予約に加えコールセンターが大変充実しており海外ホテルとの細かな打ち合わせもコールセンターに相談すれば全て対応してくれる素晴らしいサービスを提供している。 jp.hotels.com 海外旅行でホテルを予約する時はH…
Sama-Sama express KLIA ホテル(クアラルンプール空港 KLIA制限区域内のトランジットホテル)宿泊記:SFC修行でちょっと海外 Page 14
マレーシアのクアラルンプール空港は一日中離着陸あってとても大きなハブ空港。マレーシアに入国せずにクアラルンプール空港で乗り継ぎする人も大勢いるわけで、短時間であればラウンジにて時間調整行えばいいのだけれど、乗り継ぎまでに半日以上時間あったり、深夜について一眠りしたい方用に、クアラルンプール内(制限区域内)にホテルがあります。 Sama-Sama express Hotel です。ここに泊まってきました。 「さまさま(sama sama)」はマレー語で「どういたしまして(You are welcome.)」って言う意味。マレー語で「ありがとう(Thank you)」の「とりまかし(terima …
結論!KULで入国するのか しないのか問題〜果たしてどっち?:SFC修行でちょっと海外 Page 13
行ってきました。SFC修行!!それもKULタッチ2回です。 タッチですからKULタッチで入国しするのかしないのか。これは大きな問題ですね。 SFC修行でちょっと海外 Page 12 1回目は、、、入国しませんでした〜。 2回目は、、、入国しました〜〜〜〜。 そして「KULで入国するのか しないのか問題」最終結論は、、、 どっちも簡単で、どっちも安心に過ごせる方法あるので、どっちでもOK!でした。でもオススメは入国するのがいいのかな〜。 さてどんな風にOKなのか解説していきましょう。 修行日程の確認 1回目の修行日程 2回目の修行日程 KLIA、KLIA2の構造 KLIAの構造 KLIA2の構造…
Amexスカイトラベラー紹介キャンペーン入会がお得!マイラーの為の特別なSky-Reward Programを解説
(2019.1.25 revised) マイラー最強のアメックス。それはスカイトラベラー! 驚きのマイル還元率!(Sky-Reward Program) アメックス スカイトラベラーのポイント制度スペック スカイトラベラーは新幹線利用でもポイントザクザク スカイトラベラーはその他特典・サービスも充実 空港ラウンジ 手荷物無料サービス 傷害保険 航空便遅延補償 カードセキュリティ 最高のパフォーマンスを引き出すクレジットカード組み合せ スカイトラベラープレミア スカイトラベラー 紹介枠からの申し込み時の獲得ポイント試算 スカイトラベラー プレミア紹介プログラム利用時の獲得ポイント スカイトラベラ…
アメックスプラチナ紹介 インビテーションなしで即申し込み可能なアメプラの魅力と審査基準
(2019.1.18 revised) ステータスカードの代名詞 アメックス・プラチナカード 持つだけでカッコいいアメックス・プラチナカード 高い信用力あるアメックス・プラチナカード 入手も維持も難しいアメックス・プラチナカード 利用価値の高いアメックス・プラチナカード アメックス・プラチナカードの素晴らしいところ アメプラの魅力①「ポイントプログラム」 アメプラの魅力②「ホテル・メンバーシップ」 アメプラの魅力③「フリー・ステイ・ギフト」 アメプラの魅力④「空港ラウンジ情報」 アメプラの魅力⑤「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」 アメプラの魅力⑥「2 for 1ダイニング by 招待日和」…
ウェスティンホテル大阪のマリオットリワード会員(ゴールド/プラチナ)エリートメンバー特典(2018年12月現在)
ウェスティンホテル大阪のエリートメンバー特典 ウェスティンホテル大阪へのチェックイン レイトチェックアウト ラウンジ利用 フィットネスクラブ(ジム・プール・スパ&サウナ) まとめ ウェスティンホテル大阪のエリートメンバー特典 SPGは2018年8月にマリオットグループとリワードプログラムを統一しました。ウェスティンホテル大阪もマリオット系列ホテルとして、エリートメンバー特典を変更しています。 新SPG・マリオットリワードプログラム早見表 新リワードプログラムの統合により、ゴールドエリート、プラチナエリート、プラチナプレミアエリートの特典内容が見直されました。 ウェスティンホテル大阪へのチェック…
KULで入国するのか しないのか問題〜退屈なので悩み中:SFC修行でちょっと海外 Page 12
2019年になりました〜〜^^ ついにSFC修行実行の年がきた o(^^o)(o^^)oワクワク SFC修行でちょっと海外 Page 11 修行日程の確認 KULで入国するのか しないのか問題 まとめ 修行日程の確認 楽しみですが、仕事の関係で福岡に入る時間が20:45とちと遅めなのが気になる。 福岡ではKITTEビルが出来てから賑わっている博多駅近くのホテルに泊まるとして、夜はもつ鍋食って紅乙女飲んで寝る。 翌日シンガポール航空でシンガポール経由クアラルンプールに飛ぶ。クアラルンプールには夕方の18:40に到着。そしてその翌朝8:00出発の全日空便に乗って帰国の予定。 クアラルンプールには1…
「ブログリーダー」を活用して、sleepytomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。