ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
検察のゆがんだ「全能感」、法相の指揮権発動でメスを 郷原信郎さん
大河原化工機問題を機に参考記事をまとめておきました。 郷原先生の指摘は実に厳しいものです。 銅鑼猫(社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 玉上信明)
2025/05/29 16:35
離職票を発行しない会社が摘発を受けました(少し古い記事ですが気になりました)。
(記事より引用) 「女性の弁護士によると、女性は会社からの書類提出がなかったことで失業給付の申請ができず、生活が困窮。消費者金融からの借金などでやりくりしなければならない時期があったという。 福岡労働局によると、退職時に会社から関連書類が提出されず、失業給付が受けられなか...
2025/05/29 10:00
分譲マンションの「玄関ドア」を塗り直そうとしたら、管理組合から「ダメ!」と。なぜダメなの?で“無駄な出費”を防ぐために知っておきたいポイントを解説
(画像は生成AIのCANVAで作成:一度に4通り作ってくれます。どれがお好みですか?) 区分所有者としてリフォーム等の工事ができるのは、原則として「専有部分」に限られます。玄関ドアや廊下に面した外側は「共用部分」であり、区分所有者が勝手に手直しはできません。室内の壁も、とな...
2025/05/22 14:25
研修後「希望の部署と違うから退職したい」と新入社員から連絡が! 地団駄踏んでも損害賠償請求なんて無理ですよ。
(CANVAで作成) 新入社員研修後に「希望部署と違う」として新人が退職、烈火のごとく怒る上司。https://hailuoai.video/にて作成 4月に入社したばかりの新入社員が、2・3ヶ月程度の勤務で退職するとなると、会社としては「せっかく採用したのに」という気持ち...
2025/05/19 19:25
弁護士保険Mikataに掲載した記事は合計18本!ご活用ください。
弁護士保険Mikataのサイトには、18本の記事を掲載いただきました。 上記ブログでまとめています。 人事労務関係がメインですが、相続関係の記事などもあります。 結構詳しく解説。弁護士の監修を経ており、その後もメンテナンスされていますので、信頼できる記事がそろっていると思い...
2025/05/19 16:16
でかした!厚生労働省も気のきいたことをする!!「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~
とても基本的なことだらけですが、昭和のおっさんおばさんたちが間違いやすそうな事例がてんこ盛り!! ぜひご活用ください。 銅鑼猫(社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 玉上信明)
2025/05/19 10:37
後期高齢者が敢然とインスタグラムにも動画にも挑戦!共に学ぶ同志を募る!!
後期高齢者が敢然とインスタグラムにも動画にも挑戦!その他様々に5月からチャレンジ中。 こちらの無料講座にまずご参加ください。 5月31日まで無料。残席僅少。 「紹介者欄」に「玉上信明(たまがみのぶあき)」とご記入ください。 私の試作品を恥ずかしげもなくご紹介します。 1....
2025/05/18 22:10
この4月の厚生労働省関係の主な変更内容はこれ!目玉は育児支援など!
雇用労働関係だけで9項目もあります。一度目を通しておきたいですね。 図にして掲載していますが、詳細は上記の厚労省サイトでご確認ください。 銅鑼猫(社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 玉上信明)
2025/05/16 10:15
今どき就活生に1対1の飲み会へのお誘い?「就活セクハラ」だよ!!
(画像はCANVAで作成) 採用に関する業務を行うリクルーターは、就活生と接点を持ち、優秀な人材の獲得につなげます。学生から逆質問を受ける「リクルーター面談」も大事な仕事の一つ。しかしお酒を飲みながらの1対1の面談は、それだけでセクハラと見なされる懸念があり、避けるべきと言...
2025/05/16 10:00
ゴールデンウイーク生成AIのもう一つの成果(動画)
育休明けの勤務条件に悩むお母さん(生成AIで作成) (元の画像です) (CANVAでは命令文プロンプトを与えると4つの画像候補を作ってくれます) 生成AIで作成してみました。元の画像から短時間動画にしたものです。簡単にできました。 元の画像はCANVAで作成。 https:...
2025/05/08 11:17
ゴールデンウイークの生成AI取組での大成果?!
以下すべてCANVAの画像です。人事労務記事の挿絵に考えました。 どんなシーンでしょうか? 銅鑼猫(社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 玉上信明)
2025/05/07 09:22
シェエラザード 終演の涙 二度目の涙(アウローラ管弦楽団第33回定期演奏会)
アウローラ管弦楽団 第33回定期演奏会 2025年5月6日(祝)13時半開演 ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮:米津 俊広 コンサートミストレス:松本 美穂 序曲「フェルガナの休日」(R.M.グリエール) 組曲「コーカサスの風景」第2番「イヴェリア」 (M.M.イ...
2025/05/06 20:16
就活セクハラは「不同意わいせつ罪」「不同意性交等罪」にすらなりかねない。厳しい。
(画像は生成AIにて) 就活セクハラは、「不同意わいせつ罪」(刑法176条:6月以上10年以下の拘禁刑)にもなりかねません。 「経済的な関係や社会的地位に基づく不利益の憂慮を利用する場合」も対象になっています。 応じないと就活で不利になると思わせた場合、強制の事態がなくても...
2025/05/02 21:09
新入社員研修でも残業代、休日勤務手当、代休などは必須です。
(画像は生成AIで作成) 新入社員研修の場合、研修といっても業務として行われ、参加が義務づけられていると考えられます。今回のような土日も行われるケースでは、時間外労働、休日労働および深夜労働の割増賃金支払いや、代休の付与なども必要になってきます。 研修についてどのような場合...
2025/05/02 15:31
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toranekodoranekoのブログさんをフォローしませんか?