【干潟ウェーディング2021】上げのボトムドリフト再び
10/2219:00-翌3:00シーバス×1待ちに待った季節、潮この条件なら爆も期待できるっと5人でいつもの干潟へ5人だが、Oさんと自分だけ満潮時間にあわせて少し早めの時間に出撃した今回は北風が強い予報が出ていたんでいつものポイントとは逆(対岸)のポイントに入ることにした駐車場はすぐに見つかったがそこからポイントを探すまでに45分以上かかってやっとポイントイン満潮から1時間以上経過した19時から竿を振り始めたポイントは河川のウェーディング特に大きな変化があるわけではないが、7m位の追い風になるんですこぶるルアーが飛んでいく水深は3mほどだと思うんだが、基本的には表層系のルアーで攻めるがノーバイトクルクルバチみたいなベイトは大量にいたけどこいつらはベイトになってないのかな盛期だったらレンジも表層で出ると思ったが、...【干潟ウェーディング2021】上げのボトムドリフト再び
2021/10/27 06:00