【干潟ウェーディング2021】用意周到
8/214:30-9:00シーバス×1前回のウェーディングでは真夏に5mm厚のネオプレーンウェーダーで挑んで熱中症でダウン寸前だったんで、今回はもろもろ周到に準備して真夏のデイウェーディングへ挑んだまずはウェーダープロックスの透湿性ウェーダーネットで送料込みで8000円と透湿性ウェーダーにしては激安価格プロックスは釣友も使っているが耐久性に難ありっとのことだったが価格に負けて購入今年の6月発売なんで欠陥はもろもり改善されているだろうとの期待でプロックスにしたでもこれデザインがダサいっすパッと見、ジーパンみたいな色合いでブーツ部分は赤色どんなセンスでこんなデザインになったのか知らんが、デイゲームだとマジで恥ずかしいレベルだな続いてはインナー「埼玉のオヌマン」と言われて久しいかわんちゅですが(笑)、オヌマンチャンネ...【干潟ウェーディング2021】用意周到
2021/08/23 06:00