令和元年度の最後の日
今年は令和2年なのだが、日本では年度は4月1日から翌年の3月31日となっている。理由は知らない。1月1日から12月31日を決算日にしている会社は増えているし、海外の大学の始まりは9月みたいだから、日本の年度は特殊なのだろう。 さて表題に戻れば、令和元年度は国難の年と言ってもよいのではないか。9月から始まった台風被害は激甚災害となり、今年に入って世界中で「戦争」と呼ばれている新型コロナの終結は全く予想がつかない状況である。 現役世代の方や、介護をしている家庭の苦労を思うと、年金暮らしの筆者は未だ自分では若いつもりなので、たぶん新型コロナに関して最も苦労していないのだろう。尤も一旦新型コロナに罹患したら、年齢的には致死率は10%近くあるらしいから、せいぜい昨日の某知事の声明に従って、歓楽街などにはいかないことにしよう。 と思ったのだが、考えてみれば筆者は酒を飲まないし、年金生..
2020/03/31 09:02