三菱UFJ銀行、紙の通帳を原則廃止へ
日本のメガバンク三菱UFJ銀行が、6月10日から新規に口座を開設する際に、原則として紙の通帳を発行せず、「デジタル通帳」を利用してもらう様だ。デジタル通帳はインター ネットバンキングの事で、ログインして自分のページを開くのである。 時代の趨勢はネットが全てである。筆者はかろうじてPC操作やネットを使う事が出来るから、例えば選挙の投票はネットで行うのには賛成である。ついでに選挙活動もネットで全てやってもらい、名前の連呼は止めてもらいたい。 しかし預金口座を全てネットバンキングにする、というのには抵抗がある。少しばかりの株の売買の為に一つの銀行でネットバンキングの手続きをしたのだが、あくまで株取引が目的で、通帳は家内が見るから必要である。家内がネットバンキングのページを開くことは無い。 ネットバンキングの一番のリスクはハッカーである。数分で普通預金口座残金が引き出される恐れが..
2019/05/31 09:27