ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
若き頃
友人と北海道一周した時のひとコマ。確か入社1年目である。後ろに見える白い車は、日本に7台より無いと言う、珍しい車。ホンダのスポーツカーである(車種は忘れた)。何故珍しいかと言えば輸出品として製造したのだが、何かの間違いで7台だけ倉庫に眠っていた。その内の1台は札幌にあった。...
2022/02/28 13:19
バレンタインジャンボ宝くじ
バレンタインジャンボ宝くじの発売締切は3月4日であることから、先日買ってきた。 今回はジャンボバラ10枚とジャンボミニバラ40枚購入。 高望みせず初めてジャンボミニを買いました。 1等賞3千万円です。 1枚で良いので神様お願い致します。 神様は2000万円冊を並べて微笑んで...
2022/02/27 13:48
あっ!危ない
マンションが倒れそう! 昨年秋の出来事、琴似発寒川遊歩道を散歩中、マンションが今にも倒壊しそう。 機転を効かせ周囲の人に救援を要請、けれども皆んなに無視された。 すぐ熟女がお尻をプリンプリンし現れた。ワシはお尻に声掛けたら。お尻は振り向いて、何か?と問うてきた。 指さしてあ...
2022/02/26 15:03
白い恋人
毎日通る国道5号線沿いにかの有名な石屋製菓の白い恋人パークがある イシヤオンラインショップ -「白い恋人」のISHIYA直営通販サイト - 商品一覧イシヤオンラインショップは「白い恋人」石屋製菓のメーカー直営通販サイトです。変わらないおいしさ「白い恋人」をはじめ、ミルフィー...
2022/02/25 14:24
男女平等
「男は仕事、女は家庭」…結局、古い常識に縛られている日本の実態(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面が見えてきます。今回、焦点をあてるのは、内閣府の『性別による無意識の思い込みに...
2022/02/24 13:58
ゴッコ鍋
ボクはゴッコといいます。 この時期函館沿岸はゴッコ漁の最盛期(1~4月)です。 見た目はグロテスクでこの世の生物とは思えない風袋をしていますが、鍋料理は天下一品、と、いう人が多いよ。 でも、ボク食べられるのは嫌だな。 昨日スーパーへ買われてきました。 魚族は、ボクもそうだけ...
2022/02/23 14:53
札幌は大雪の連続
大雪は市民生活も直撃し、早朝から雪かきに追われた。札幌市東区の障害者福祉サービス事業所で働く太田幸夫さん(51)は「バス通勤している職員には休んでもらった( 我社もバス、列車などの交通機関による出勤者は休日扱い)。車いすの利用者もいるので、平らになるよう雪かきしないといけな...
2022/02/22 14:45
雪の町札幌から
強い冬型気圧配置となった道内、札幌は21日大荒れの天気で、玄関前や車庫前、ベランダ側の除雪に明け暮れていた、と、老婆はグチっていた。 明日も大雪となる日本海は50センチ、オホーツク40センチ、太平洋40センチの予報がでた。 交通機関は全ての在来線は運休JRは始発から終日...
2022/02/21 12:33
降雪止まない札幌から
2月中旬過ぎても暖かくならず、毎日降る雪に些か嫌気が指してきた。 ベッドから外を見たら猛烈な吹雪 観葉植物も外を見て、太陽光線頂戴と嘆く 庭を見たら この有り様 高野槙(裕仁さまお印の木)も寒さに震えていた イチイの木(オンコ) 雪を化粧した樹木 我が家 屋根の雪下ろしが出...
2022/02/20 14:10
札幌市琴似界隈を行く
ラン&ウォーク10キロ地点に琴似がある。 歩道はロードヒーィテングが施され、殆んど雪はない、札幌とは思えない別世界である。 前方は琴似駅方面 どぎつい飲食店は無く、スナックが多い。 桃太郎・・・何処かで聞いたことがある飲み屋さん。 屯田兵関連の碑が多く残っている。 琴似神社...
2022/02/19 15:03
立春が過ぎたのに
立春過ぎると、例年札幌は春らしき景色になるのだが、今年は 本土を含め日本海側は豪雪に見舞われている。 札幌とて同じ 手稲山は今日も荒れていた。 1本道の通勤路はキタキツネも通らない ですが ロードヒィーテング設置場所は春です。 いち早く西洋タンポポも目覚めた しかし 桜の蕾...
2022/02/18 14:16
ヘビの祟り
雪を忘れ夏に戻ります 山菜採りや釣りなどで農道を通ることが多い。農道はいろんな虫たちの通行路でもある。話は数十年前に遡るが、農道で2回ヘビを轢き殺すようなことがあった。実際死んだかどうかは確認していない。バックミラーで覗いたところ2回ともヘビはヨロヨロと農道を横切って行った...
2022/02/17 13:19
ブラジル産鶏肉は危険
https://shmineta.com/?p=4032
2022/02/17 08:32
海亀がマスクを誤飲
皆さん、使用済みのマスク処理はキチンと責任もって始末しましましょうね 無責任にあっちこっちへ捨てる事の無いように。 必ずビニール袋を持参しポケットに入れてお持ち帰り願います。勿論その他のちり紙もお忘れなきように ウミガメがマスク誤飲、初確認 岩手で捕獲、悪影響の恐れ:東京新...
2022/02/15 16:18
春のお告ムクドリ
ようやく春の日差しが弱々しく感じる今日この頃、皆様如何お過ごしですか!、 ムクドリ ムクドリは,スズメ目ムクドリ科に属す,体長約24cm,体重約86gのスズメより1回り大きい灰黒色の小鳥である。くちばしと足は橙黄色で,飛ぶと上尾筒の白色が目立つ。 芝生や畑の上で,歩きながら...
2022/02/14 14:40
どん底におち再起
年度末が迫り職場は戦場化しつつある。年度生産計画に対し生産は大幅な遅れがはっきりしてきた。 私の担当は6kv変性器製造組み立て他に6万ボルトの製品と安全ブレーカー製造組み立て。 変性器製造は全て手作業だが、安全ブレーカーはほとんど自動組み立て、ラインに9台の自動機が設置され...
2022/02/13 14:28
女性の半数以上の方が、イヤ!見られたくない部分1位は?
脇毛は外部からの刺激を和らげるクッションの役割があり、リンパ節を守っているといわれています。他にも脇の下はリンパ管・毛細血管などが多く存在し、皮膚も薄いため、脇毛がさまざまな刺激から守っています。 全国の25~45歳の女性300名に対して行った「現代女性のボディケア事情に関...
2022/02/12 13:43
我が町は天界
天界とは天使や神々の存在する国と云われている。 それでは、皆様を我が町の存在する天界へご案内致します。 我が町は地上から数百十メートル上空に存在します。 下に見えるのは空です。 空の上に我が町が広がって居る。 基礎は特殊な鉄骨です。 ラン&ウォーキング日記 96ヶ月連続75...
2022/02/11 13:28
柏の木にまつわる話
立春を過ぎたが裏山は雪が降り続き、真冬に逆戻りしたような冬景色。 本題 札幌の遊歩道沿いの歩道を行くと、春の気配はほど遠く、所々に秋かと勘違いさせる木が生えている。 柏の木である 柏の木は日本国中何処にもある木。枝は自由自在に曲がりくねっていて、芸術作品を思わせる木もある。...
2022/02/10 15:44
羽生選手大丈夫ですか?
北京五輪大会第5日は8日、首都体育館でフィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)が行われ、日本の鍵山優真が完ぺきな演技で自己ベストの108.12点をマークして2位、宇野昌磨が団体戦に続く自己ベストの105.90点で3位につけた。 3連覇を目指す羽生結弦は冒頭の4回...
2022/02/09 13:28
ソ連4島占領アメリカが援助
北方領土の日は終わったが 米大使「北方領土の日」に日本支持とロシア批判 ウクライナにも言及:朝日新聞デジタル 米国のラーム・エマニュエル駐日大使は「北方領土の日」の7日、ツイッターに投稿した動画で、「米国は北方四島に対する日本の主権を1950年代から認めている」と話し、北方...
2022/02/08 14:27
カワガラス
札幌市手稲区中の川を通りましたところ、見たことのない黒い小鳥が氷に乗り素早く潜水し、何やらエサらしきものを啄んでいる。 OKwaveの質問箱に投稿したところ「カワガラス」と教えて頂いた。 主に水生生物を捕まえているが、魚なども捕まえていると言うことである。 中の川は水質も良...
2022/02/07 14:12
札幌で積雪1メートルを超えた。
札幌市では、5日、上空に寒気が流れ込んだ影響で、夜にかけて断続的に雪が強く降り、午後10時に1メートル6センチの積雪を観測しました。 札幌管区気象台によりますと、札幌市の積雪が1メートルを超えるのは平成26年3月10日に1メートル7センチの積雪を観測して以来、およそ8年ぶり...
2022/02/06 15:09
江戸時代の髪の洗い方
この写真は大正時代に札幌の奥座敷と言われている定山渓温泉に入っている風景です。 写真を見てびっくりしたのは、髪のボリュームです。 そこで疑問が感じたのは、洗髪はしていたのか? ネットで調べてみました。 洗髪は月一回位で 江戸時代ー明治・大正時代、シャンプーの代わりとして用い...
2022/02/05 14:39
女性の皆さんへアイツの生殖器構造
女性のみなさへ アイツの怪しい生殖機能を知ってますか、1本の棒に見えるがとても複雑なんです(笑)。 全部読んだら日が暮れるので、適当に読んで、ご退席下さい。 男性の生殖器系の構造 - 21. 男性の健康上の問題 - MSDマニュアル家庭版男性の生殖器系の構造および21. ...
2022/02/04 13:48
金子みすゞ・こだまでしょうか
麻生元副総理大臣は原発汚染水を、 「飲んでも何てことない」っていう 「ただちに人体、健康に害がないと」っていう 「麻生さんですか」っていうと いいえ、 「菅さん」っていう 「うそつくな」っていうと 「うそつかない」っていう 原発汚染処理水を飲んでもなんてことない。 「それ...
2022/02/03 14:26
イカ刺しの食中毒
パート(当社では特別職員)の女性から腹痛のため病院へよってくると言う。製造ラインへ予備メンバーを入れ、作業をしていた。 彼女は午後から出社した。 彼女の話しによると昨夜イカ刺しを食べた所腹痛が朝になっても治まらず。検査した所、胃にアニサキスの幼虫が刺さっていたと言う。 京都...
2022/02/02 15:04
貴女は何回の挑戦に耐えられる?
真面目な話し ワシいつも真面目ですが、好きな番組はスポーツ、例えば 陸上、ボクシング、等ですが 突然このような番組が流れる ワシなら1.5回戦かな? なに? 10回戦だと。 そんなことをやったなら死んでしまうよ。 女性って強いんだね。 恐れ入りました。 真面目な話しだからね...
2022/02/01 15:33
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aoiumiのブログさんをフォローしませんか?