ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お祖父さんの導き〜不思議な偶然の一致
昨日とっても不思議なことを発見してしまいました。 CTの造影剤検査の後、車椅子に乗せられ連れて行かれたのは救急の患者さんが運ばれる大きな部屋。そのベッドに寝か…
2022/07/31 07:12
死神と隣り合わせ
考えれば考えるほど恐ろしくなります。 CTの画像でこの患者は大変だということになっていたらしいのに、本人はキョトンとしていました。 実はこの翌日から一泊で海水…
2022/07/30 08:07
緊急入院〜死の淵から帰ってきました!
ブログをお休みしていましたが、その間に緊急入院をして心臓のカテーテル手術を受けてきました。狭心症です。 26日火曜日午前中の心臓の造影剤を入れたCT検査を受け…
2022/07/29 07:49
自分のエネルギーのマスターになる、とは?
今期の100日ブログのサブテーマ、自分のテーマは「自分のエネルギーのマスターになる」です。 今日は50日目、半分まできたところで改めてこのテーマについて書いて…
2022/07/24 07:42
私は縄文人!?
個展は2年以上後、と思っていましたが、制作に熱が入るにつれ、来年やろうかな、という気持ちにもなっています。作り始めたらどんどん作品イメージができてきて、作品イ…
2022/07/23 07:09
腰痛の原因はほとんどわからない
これお料理の下ごしらえではありません。ブロッコリーの芯とキャベツの芯を細かく切ったもの。 堆肥にするためです。 前は堆肥用のバケツに真面目に堆肥になるものを全…
2022/07/22 08:57
梅干しを干す
昨日はやっと晴れたので、急いで梅干しを干しました。 今年はたったこれだけ。 去年大豊作だったせいか今年はとても少なくて。 去年はこれですからね。何分の一か…
2022/07/21 07:10
オミクロン株に4回目の接種は本当に必要なのか?
紫陽花の最後の花を摘みました。株のことを考えたらちょっと遅すぎたかもしれませんね。 前に摘んだ紫陽花はすっかりドライフラワーになっていましたよ。 さて ま…
2022/07/20 07:38
2mm進んで1mm下がる
この前、宝石の鑑定にも使うようなルーペを買ったので一応形ができた作品をそれで精査したら、三箇所くらいに割れが入っていました。 それでそこを直そうとしたら弱いと…
2022/07/19 08:24
オミクロンにかかってしまったら!
新型コロナがまた感染者が増えてきていますね。 ここ3年毎年7月に増えているので、まあ予定通りだなと私は思っています。 オミクロンはBA5からさらに変異した株も…
2022/07/18 08:00
関節を動かす運動で体を解放する
ここのところガラスのバーナーワークを毎日夢中で続けていますが、一つの作業をするたびに、肩や背中がコチコチに固まってしまいます。こればかりはもうどうしようもない…
2022/07/17 07:49
オミクロンにワクチンは効かないといっているのに4回目接種ってどういうこと?
またコロナ感染者が増えていますが、これまでもずっと同じほぼ4ヶ月周期で増えて減ってを繰り返しているということで、今回も予想通りです。 ただ、ウィルスは宿主が…
2022/07/15 08:42
村上春樹presents山下洋輔トリオ再乱入ライブ
一昨日の話になりますが、7月12日に早稲田大学で、50年前にあったハプニング的に行われた山下洋輔のライブを再現するライブが村上春樹の主催で行われました。 私が…
2022/07/14 07:48
日本の政治のあり方と幸福度ランキング
2022年の世界幸福度ランキング。 上から見ていくと日本はなかなか現れない、はるか下の方です。 上位はこうなってます。 ランキングの基準はこうで…
2022/07/13 08:11
情報とどう付き合うか?
昨日は1日東京で数カ所画廊を巡りました。 朝地元の1キロくらい離れたところに寄らなければいけないところがあり、そこからバスに乗る予定で家を出ましたが、シンプル…
2022/07/12 08:52
ブランクは熟成期間
この頃寝ている時までガラスのことを考えていることが多く、今朝も何かガラス関連の夢を見ている途中に目覚めました。 5年も中断していたアート、具体的にはガラス…
2022/07/11 07:30
新しい作品イメージが泉のようにわいてくる
作品をインスピレーションに従って作ることは一つ欠点があります。 インスピレーションと言えば聞こえがいいですが、まあ思いつきでどんどん作ってしまうものですから…
2022/07/09 06:15
アートクレイシルバーの結婚指輪完成
結婚指輪の作り直し、完成しました! 久しぶりで要領を得なくて最初は少し苦戦しましたが、ある程度乾いて固まってきてからは作業もやりやすくなりました。 今はガ…
2022/07/08 06:57
結婚指輪の作り直し
だいぶ前のことだけど、2年前にスポーツクラブに旦那さんと二人で入会して以来、旦那さんが少し痩せて、結婚指輪が緩くなっていたのでした。 それである時仕事中にその…
2022/07/07 07:35
ジャズとアートの両立
月曜のセッションを寸前で行くのをやめたのも、すごく時間のかかるガラス作品の制作に時間をさきたいという気持ちがまさったところがありました。 一つ一つのパーツが小…
2022/07/06 08:12
作品造りはゆっくりペースのマラソン
昨日は少し前から銀座のジャズヴォーカルセッションにいく予定にしていたのですが、お昼過ぎた頃から、なんだか行きたくなくなってきて、悩んだ末に行くのをやめてガラス…
2022/07/05 07:03
バラの世話と終わりかけの紫陽花
春が終わってからずっと放置していたバラの葉っぱが黒星病で黄色くなっているのがずっと気になっていたのでした。 それで昨日は朝からその世話を始めました。 黒星病に…
2022/07/04 08:07
便利さは諸刃の剣〜みなとみらい21と本牧
毎日猛烈に暑いですが、それでも二日前、三日前に比べると一旦少しマシになってるかなと言う感じで、ここ数日朝からエアコンをつけていましたが今朝は窓を開けています。…
2022/07/03 08:02
眠れない夜に個展の妄想
昨夜は十時過ぎくらいから眠くて眠くて、11時くらいにはベッドに入ったのですが、しばらく寝ていたら旦那さんが帰ってきて、そこからまたウィンブルドンテニスを見てし…
2022/07/02 06:25
猛暑の中のバーナーワークの天国化
年の後半が始まりましたね。 6月中に梅雨が明けてしまうなんて、ちょっとびっくりですね。 昨日も猛烈な暑さで戸外温度は36度にもなっていたみたいです。 それで…
2022/07/01 09:14
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eri♫rin'さんをフォローしませんか?