Luka Đukićさんの死亡事故をうけて、クロスフィット本部が公約していた安全対策委員会のメンバーが発表されました。 https://www.crossfit.com/crossfit-safety-board 8人のうち、医学博士が3人、アスレチックトレーナーが1人。ここ...
アメリカ在住、あるCrossFitジムに通う管理人が日本語で語る私的クロスフィット体験記と考察です。
冗談度70%、真剣度30%、だけど挙げる数字や情報にウソはありません。
筋トレ前に糖分が含まれた飲料でうがいをするとパワーが増す ー新研究の紹介
炭水化物や糖分がダイエットの大敵のように言われるようになってからも、大きなパワーを発揮するためには必要な栄養素であることは筋トレの常識です。 でも、だからと言って、米をどんぶり一杯食べたり、あるいはスポーツドリンクを牛飲する必要はないみたいです。 実際に飲み食いしなくても、糖...
オリンピック選手には喘息患者が多い。ショッキングな研究結果とある難問
スポーツは健康に良い。ならばスポーツ選手は一般人より健康的なはず。漠然とそう考える人は多いかもしれません。 ところが、そのスポーツ選手の中でもトップレベルの集団であるオリンピック選手たちは慢性疾患に罹る比率が一般人より高い。そんなショッキングな事実を報告した研究(*1)があり...
定年退職前後の高重量筋トレはその後の何年も効果が持続する ー新研究の紹介
いくら鍛えても、筋肉は使わないとすぐに衰える。世は諸行無常であり、驕れる人も久しからず。だから「貯筋」なんてできない。 それが今までの僕の信念でした。でも、必ずしもそうとは言えないよ、って研究(*1)が発表されました。退職間際の人が「重い」重量で筋トレをすると、脚の筋肉はその...
酒を飲むなら、その前に走れ。効果的な二日酔い対策とは日常の運動習慣である。 ー新研究の紹介
二日酔いによく効く飲み物や食べ物はよく話のタネになりますね。熱いシャワーを浴びるとか、水をがぶ飲みするとか、アルコールを体から追い出すための方法もよく語られます。 二日酔いにならないベストの方法はもちろん酒を飲まないことですが、それができれば苦労しないし、そもそもそんなことは...
" Lauren at EU Championships 2023 Wall Balls " by HybridFitty is licensed under CC BY 4.0 . クロスフィットのボックスにHyrox用のクラスを設けるところが増えてきました。 何それ...
休まず歩き続けるより、ちょこちょこ立ち止まった方が痩せる ー 新研究の紹介
ウォーキングは痩せる。長時間の有酸素運動は脂肪を燃焼するのに最適だから。 きっと本当です。でもありがちな誤解があるよと、そんな耳寄りな情報を、英国の王立学会出版(Royal Society Publishing)に掲載された論文(*1)が知らせてくれています。 *1. Mov...
筋トレの前にSNSをチェックするとパフォーマンスが落ちる ー 新研究の紹介
スマホの持ち込みを禁止するジムがあります。目の前でスマホをいじられると、ラックやマシーンの順番待ちをしている人は確実に苛立ちますので、メンバー間のトラブルを回避するためではないかと思われます。 やってる本人にしても、セット間にスマホを気にしているようでは、いかにも集中力が削が...
デッドリフト500㎏!ストロングマン・コンテスト王者の身体は一般人とどう異なるか、の研究
ストロングマン・コンテストという競技を知っていますか? 巨大なタイヤをひっくり返したり、トラックを引っ張ったり、ドラム缶を投げたりする力比べです。巨大な人たちが集まって、信じられないようなパワーを披露してくれます。 参照記事: 人間の極限パワーに挑む「ストロングマン・コンテス...
「ブログリーダー」を活用して、クロスフィッターさんをフォローしませんか?
Luka Đukićさんの死亡事故をうけて、クロスフィット本部が公約していた安全対策委員会のメンバーが発表されました。 https://www.crossfit.com/crossfit-safety-board 8人のうち、医学博士が3人、アスレチックトレーナーが1人。ここ...
1日1万歩を歩くと健康に良いよって話をよく見聞きしますけど、それは身体的な健康だけではなく、メンタルヘルスにも関連があるらしいです。 つい最近、医学ジャーナル『JAMA Network Open』に掲載された研究(*1)によりますと、毎日よく歩く人はうつ病の発症リスクが減るの...
BMI (Body mass index)とは体重と身長の関係を示す指標ですが、その数値はあてにならないとする批判は以前からあります。 よく言われるのが、筋肉質の人はBMIが高めに算出されがちだってことです。筋肉は脂肪より重いからという理由ですが、たしかにそれはあると思います。ち...
大人の部活 電子書籍版 Kindle版 はじめに クロスフィットなるものを私が初めて知ったのはフェイスブックがきっかけでした。 友人が紹介していたユーチューブの動画。そこでは2011年度クロスフィットゲームズが繰り広げられていました。 筋肉隆々の選手たちがバーベルを使っ...
クロスフィットは意外にお金がかかる趣味です。私の近所では、月会費が200~300ドルくらいのジムがほとんど。現在の為替レートで計算すると、3~4万円になってしまいます。よくある24時間ジムのなかにはその10分の1くらいのところもありますので、費用の違いは際立っています。 しか...
Brent Fikowskiがリーダーを務め、クロスフィットのトップ選手たちが集まったグループ、Professional Fitness Athletes’ Association (PFAA)が公式インスタグラムを更新し、先日のクロスフィット本部による発表を非難しました。 ...
世の中には筋肉を増やすためのサプリメントは数えきれないほどありますが(どなたか数えてみてください)、そのなかでもっとも効果と安全性が科学的に証明されていて、ドーピング規制に抵触する恐れが少なくて、しかも簡単に手に入るものを探すとすれば、たぶんクレアチンはプロテインパウダーに次...
Lazar Đukić選手の死亡事故に関する第3者調査が完了し、来年以降のクロスフィット・ゲームズに向けて安全対策ルール及び手順を改訂したとクロスフィット本部が発表しました。 クロスフィット・ゲームズ公式ウェブサイトの発表(英語): Moving Forward Togeth...
筋肉を構成する筋繊維は「遅筋(赤筋)」と「速筋(白筋)」のタイプに大別されます。そして人は誰でも遅筋繊維と速筋繊維の両方を持っています。しかし、どちらがより多いかという組成比率は先天的に決まっています。 簡単に言えば、遅筋繊維の割合が大きい人は長距離走に向いていますし、速筋繊...
国際スポーツ医学ジャーナルに発表された研究(*1)によると、トシをとると筋肉のダメージが大きくなるとか、回復に時間がかかるとか、だから筋トレの強度と頻度は控えめにしましょうって話はウソだったらしいです。 *1. Acute Inflammatory Response to E...
ワークアウトの後でジムの床にぶっ倒れたことってありますよね? ベンチプレスでバーベルが胸から挙がらなくなって、助けてくれ~って叫んだことがありますよね? でもこれって、パフォーマンスを上げる効果はあまりないらしいです。より正確に言えば、挙がらなくなる限界まで筋トレを行う方法は...
あらためて述べるまでもないことですが、筋トレをすると筋肉が張ります。可動域は狭くなりますし、痛みを伴うこともあります。同じ部位の筋肉に続けて負荷をかけることは避け、筋トレ間に適度に休息日を設けることが望ましいのはそのためです。 休息日にまったく動かないか(完全休養)、あるいは...
筋トレの自己記録を突破するのは嬉しいものですが、永遠に成長を続けることはできません。どれだけ頑張っても、見えない壁というか、天井というか、とにかく記録が頭打ちになる時期は必ずやってきます。 そんなときには 自己記録の110%を挙げている姿を繰り返し思い浮かべるイメージトレーニ...
炭水化物や糖分がダイエットの大敵のように言われるようになってからも、大きなパワーを発揮するためには必要な栄養素であることは筋トレの常識です。 でも、だからと言って、米をどんぶり一杯食べたり、あるいはスポーツドリンクを牛飲する必要はないみたいです。 実際に飲み食いしなくても、糖...
スポーツは健康に良い。ならばスポーツ選手は一般人より健康的なはず。漠然とそう考える人は多いかもしれません。 ところが、そのスポーツ選手の中でもトップレベルの集団であるオリンピック選手たちは慢性疾患に罹る比率が一般人より高い。そんなショッキングな事実を報告した研究(*1)があり...
いくら鍛えても、筋肉は使わないとすぐに衰える。世は諸行無常であり、驕れる人も久しからず。だから「貯筋」なんてできない。 それが今までの僕の信念でした。でも、必ずしもそうとは言えないよ、って研究(*1)が発表されました。退職間際の人が「重い」重量で筋トレをすると、脚の筋肉はその...
二日酔いによく効く飲み物や食べ物はよく話のタネになりますね。熱いシャワーを浴びるとか、水をがぶ飲みするとか、アルコールを体から追い出すための方法もよく語られます。 二日酔いにならないベストの方法はもちろん酒を飲まないことですが、それができれば苦労しないし、そもそもそんなことは...
" Lauren at EU Championships 2023 Wall Balls " by HybridFitty is licensed under CC BY 4.0 . クロスフィットのボックスにHyrox用のクラスを設けるところが増えてきました。 何それ...
ウォーキングは痩せる。長時間の有酸素運動は脂肪を燃焼するのに最適だから。 きっと本当です。でもありがちな誤解があるよと、そんな耳寄りな情報を、英国の王立学会出版(Royal Society Publishing)に掲載された論文(*1)が知らせてくれています。 *1. Mov...
スマホの持ち込みを禁止するジムがあります。目の前でスマホをいじられると、ラックやマシーンの順番待ちをしている人は確実に苛立ちますので、メンバー間のトラブルを回避するためではないかと思われます。 やってる本人にしても、セット間にスマホを気にしているようでは、いかにも集中力が削が...
https://morningchalkup.com/2023/11/30/breaking-crossfit-llc-announces-affiliation-fee-increase-l2-requirement-for-owners/ クロスフィットのボックス登録費が3,...
タイトル通りの論文がれっきとした学術ジャーナル(JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETY OF SPORTS NUTRITION)に発表されていました。 Dietary practices and supplement use among Cr...
リッチ・フローニングのお父さんが作ったジムを発展させた Crossfit Mayhem はチーム競技でも何度も優勝したことがある名門ボックスですが、先週「 Crossfit is Over 」という件名のニュースレターを発信しました。 https://deal.town/ma...