『日本製』の春馬さんを追いかけて「01」
三浦春馬さんの「日本製」で見える素顔に触れてみたいと思います。01『北海道の江差追分の歴史を見つめて』◎「北海道では音楽をテーマに何かやれませんか?」という三浦春馬さんの言葉が発端だそうです。◎「江差追分記念碑」のあたりに【幸せになる鐘】というのがあって春馬さんは「もう十分幸せだよ」と言いながら鐘を大きく一つ鳴らしたそうです。◎江差追分会館に併設された「お食事処えさし」では「ニシンそば」と「二シン丼」をペロリと頂いたそうです。まだまだ食べ盛りですねぇ😋◎毎年行われている江差追分の実演がこの日行われていて春馬さんは江差追分の独得の発声を教えてもらい直ぐにコツを掴んだそうです。流石ですね。「息を続かせるコツは口を動かさないこと」だそうです。◎道中では「ゆできび」の直売所で「ゆできび」をいただいてスタッフにはカットメ...『日本製』の春馬さんを追いかけて「01」
2020/10/30 14:17