癌で妻を亡くし、1人悲しみに苦しむ中年男の話です。(子供なし)
結婚して24年、知り合ってから30年近くなる。 何処に行くにも一緒だった。
疲れて帰って来て、弁当食べて、タブレットでYou Tubeでも見る。なんか、毎日同じ事を繰り返してる気がする。そうだよね、誰もいない家で、楽しく過ごせるはずがない。悪夢の無限ループに、どハマリしてるよ。疲れちゃって、なんか座ってられないんだよね。す
いや〜、しかし、つまらないなぁ。こんな生活、意味あるのかなぁ……なんて、日に日にこんな思いが強くなる今日この頃です。世の中、どうなんだろう?オリンピックで盛り上がってるのかな?メダルラッシュに湧いてるみたいだね。金メダル取れりゃ、何でもいい
この時期、また奴が来る。毎年決まって、この時期に奴が来る。俺を悲しみの底なし沼に、引きずり込もうとする。奴の正体は何か?神か?または死神か?それは俺にも解らない。8月、妻の命日を迎える。7月後半から、俺は決まって奴の洗礼を受ける。どうして
オリンピック、始まっちゃったね。何だかんだ批判されてたけど、いざ始まると、お祭りムードに変化。人間って、いい加減だよな。俺は相変わらず興味は無い。開会式やったみたいだけど、ニュースすら見てないし、見ようとも思ってない。コロナ禍で苦しんでる人
世の中、連休だけど、へぇそうなの?って感じ。祝祭日は関係ない会社で働いてるから、今日は何の日?って事が、よくある。この連休は、オリンピックのための特別編成なんだよね?みんな家で、オリンピック観戦しろってか。外出は自粛しろってか。それで自分達は
コンビニ弁当を物色してると、よく見かけるのがチャーハン弁当。どこのコンビニでも、大体は売ってるね。でもね、やっぱりチャーハンは、レンジでチンするより、フライパンで豪快に炒めた方が美味しい。そんなチャーハン、しばらく食べてないかも。妻は、チャー
前日は疲れて、いつもより早く寝た。そして日曜日、目覚めたのが昼の12時ごろ。いや〜暑いなぁ……窓の外を見たら、おお!青空じゃん。これは、久々の日曜日を楽しめって事か?そんな事を考えても、何をどうしたら楽しい事があるんだよ?自分でも、わかんない
嫌な世の中だねぇ。こんなコロナ禍で、緊急事態宣言出てるのに、本当にオリンピックやるのかよ!どうなっても知らないよ。穴だらけのバブルで、安心安全って、どこが?政府は狂ってるよ。もう、いい加減にしなさいって、首元にチョップでも入れたいよ。こん
出勤時、車に乗り込む前に、空を見上げた。今日は、夏空のようだ。流れる雲の形さえ、夏のよう。梅雨の合間の、なんとも爽やかな空だろう。こんな感覚も、久しぶりだな。どこか静かな場所で、ビニールシート敷いて、寝っ転がって昼寝したいよ。そんな事を思
しかし、天気が悪いねぇ。洗濯物が、溜まる溜まる。そのうち、着る物が無くなるかも。俺は、仕事着の下に、アンダーシャツとして、メッシュTシャツを着てるんだけど、汗かくから毎日取りかえるんだ。それも少なくなり、ヤバイ。出勤する時、洗濯機のスイッチ入
先日、何年も開けてない物置きを開けた。正直、いらない物ばかり。捨てるのが面倒なので、何年もずっとそのままだった。小さめのジェラルミンケースを発見した。あれ?これって俺のだよね?こんなの忘れてたよ。中には何が?たぶん10年以上開けてない。
日曜日、7月11日の事。この日は、ラーメンの日だそうで、知らなかった。誰が決めたんだろう?7がレンゲで、11が箸だって。無理矢理だよね。でも、せっかくラーメンの日って事なので、ラーメン好きを公言してる俺としては、どこかに食べに行かなきゃ。そんで
前にブログに書いたよね。仕事後の、俺の密かな楽しみ。一週間頑張ったご褒美に、深夜にお気に入りのスーパー銭湯ヘ行く。深夜まで営業してるスーパー銭湯は貴重で、そのうえ居心地がいい。宣言が出て、臨時休業になってガッカリしてたら、ひっそりと営業再開して
凄い湿気だよ。仕事終わりの深夜1時、建物の外に出たら、なんだこのムシムシしたジメジメ感。駐車場の柱に、温度計と湿度計が付いてるんだけど、湿度計の針が振り切ってるよ。湿気が凄すぎて、なんかモヤがかかってるようだ。車は、霧雨が降ったように濡れている
疲れた時は、甘い物。誰が言ったのか?昔からそう言われてるよね。俺は普段、あまり甘い物は食べない。本当は好きなんだけどね、それ以上に妻の方が甘い物には目がなかった。妻を差し置いて、俺だけが甘い物を食っていいのか?そんな葛藤が、ずっとあった。
蒸し暑い日が続くね。真夏のような暑さとは違い、ジメジメした蒸し暑さ、これがホントに苦手だよ。エアコンかけっぱなしで寝るのも、まだ早い。だからタイマー入れて寝る。眠ってる最中、暑くなって、身体をよじって暴れているようだ。俺は、ホントに寝相が悪い
疲れたなぁ……なんか、毎日同じ事を言ってるような気がする。いや、俺の一人言だから、もうこれしか出てこない。マジ疲れた。火曜日にして、早くもバテバテだよ。今週、まだ半分も終わってない。うわ〜憂鬱だな。この梅雨のジメジメが苦手なんだよね。
妻が亡くなった頃、俺はしばらく会社を休んでいた。仕事なんて、出来る状態じゃなかったからね。復帰した後は、いろいろ大変だったよ。思い出したくもない。その後、俺は現場を異動したので、死別の事を、あれこれ言ってくる奴らは、ほぼいなくなった。今の職
指差呼称って、知ってるかな?簡単に言うと、指差し確認。電車の運転士さんが、よくやってるアレだよね。俺は、仕事でフォークリフトに乗る。会社の規則が厳しくて、フォークリフトを運転する時は、必ず指差呼称するルール。右ヨシ!左ヨシ!これをやらない
雨が凄いね。車通勤だから、別に関係ないでしょ?そう思われてるだろうけど、傘は持って行くんだ。俺の傘、何年使ってるんだろう?前に使ってた傘が壊れ、その後ビニール傘を使ってたけど、サイズが小さくて、いつも俺は、ずぶ濡れ状態。なので、妻と二人でショ
またまた深夜の話で、恐縮です。しょうがないよね、俺の活動時間は、深夜帯しかないので。という事で、深夜のコンビニの話。とりあえず、レジ横のガラスケース内、惣菜コーナーをチェック。普通は、何も無い。たまに、からあげくんが売ってたりして、見つけたら
今は、便利な時代になったもんだ。You Tubeなどの動画サイトに、昔見た懐かしい番組がUPされている事がある。タブレットでスクロールしてたら、おお、懐かしい、妖怪人間ベム。妻が最も恐れてる、トラウマ的な作品なんだよね。子供の時に見て、恐怖を感じ、大人
「ブログリーダー」を活用して、カンちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。