初めてのカブです。 自分で塗装しました。 のんびりキャンプに行こうと思ってます。
全バラした時は組み直せるか心配でした。 塗装は缶スプレーでやりました。 仕上がりがイマイチですが気にいってます。 キャンプをしたいです。
[画像] AKASOなるアクションカメラで動画撮影をしてみた。 [画像] MUSONのアクションカムで懲りてるのにまたまた中華・・・ ヘルメットにマウント [画像] 超お高い専用外部マイクをマフラ…
[画像] このカブのフルレストアが終了した頃、画像を沢山撮りました。 走行シーンも何とか画像に収めてたんですが臨場感が欲しくてね。。。 アクションカムってGなんちゃらとは高くて買え…
[画像] [画像] 猛暑日が続いて、日中はCubにさえ乗る気になれないので、 早朝の涼しい時間にラーツーをして来ました。 【本日のルート】 [画像] [画像] 家から10�q程の公園を朝ラーの地…
[画像] 今回はc105の話 [画像] 海外へC105専用のヘッド、シリンダーガスケットは手配済だが、 将来腰下も?っ事もあろうかとセットで注文した。 [画像] C100用なんだけどボアが少々大きい…
[画像] [画像] [画像] そんだけ?
[画像] ほろ苦い公道デビュ—を終え、入院。 [画像] ポイントギャップ確認、点火時期に狂いは無かった。 イグニッションコイルにも問題は見られない。 [画像] ヘッドを開けて見るも、特に…
CB190X【バイク屋編】に引き続き【撮影会談議編】です。 ホムセン箱仕様の私のCubとの積載性の違いはいかに? [画像] これぐらいは楽に積めるでしょうけどね。 続きは動画をご覧ください …
CB190X【予告編】に続き、【バイク屋編】 [画像] [画像] クオリティーの高さに驚くとともにくやしさが。。。 多少高くても良いので熊本県産が欲しいなっと。。。 続きは動画でご覧ください…
譲り受けてから約1年。 やっと公道走行が出来ましたが、、、 [画像] 続きは動画をご覧ください。 ↓↓↓ 点火タイミング おかしくね?
友人がCB190Xを購入した。 [画像] コンセプトは私の目指すCUBの姿に近い [画像] 動画【予告編】を作成しました。 宜しければご覧ください。 ↓↓↓ C105は2サイクルか?
友人がキャンプをしているとの事で、見て来ました。 ※動画中、辰巳屋さんと表記しっていますが、 正しくは福美屋さんです。訂正してお詫びいたします。 山本不動尊前の福美屋さん前でカブ…
「ブログリーダー」を活用して、benさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。