ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
柏葉あじさい
嵯峨にて。柏葉あじさいが満開でした。にほんブログ村...
2025/05/31 00:22
5月の白い花
オルレア・シモツケ・ユキノシタ ある寺院で見かけた5月の花。6月の花・紫陽花もポツポツ咲き始めていますね。...
2025/05/29 17:05
癒し
この若草色に毎日癒されています。陽ざしを浴びて日々成長しています😊にほんブログ村...
2025/05/27 09:51
みどりの御苑~同志社
御苑の児童公園あたりは、桃や桜が終わってみどり一色です。北の端にはコデマリが咲いているのみです。すぐ近くの今出川御門を出ると、目の前に同志社大学の学舎が建ち相国寺(しょうこくじ)へと続きます。どの学舎もお洒落です。にほんブログ村...
2025/05/25 09:38
ツツジと青もみじ
東山区の智積院(ちしゃくいん)です。ツツジと青もみじが目に眩しいくらい鮮やかでした。たくさん付いていたみみじのプロペラも最近の強い風でもう飛んで行ったでしょうか‥写真は5月の連休に撮ったものです。にほんブログ村...
2025/05/23 09:29
今年もたくさん採れました
菜園で真っ赤になったイチゴ、今年もいっぱい採れました。私は全然お世話してないんですが‥😅にほんブログ村...
2025/05/22 00:03
鴨川三条下ル
ある日の三条大橋付近。今月に入り納涼床が設置されています。お昼の床は暑そうだけど、陽が沈んでからは風があれば涼しそうです。今日の予想最高気温は31℃だそうです😧にほんブログ村...
2025/05/20 00:13
豊国神社と方広寺
東山区の豊国(とよくに)神社は豊臣秀吉公をお祀りする神社。正面の唐門は伏見城からの遺構とされる煌びやかな国宝で、両側には瓢箪型の絵馬がかかっています。すぐお隣の方広寺は「国家安泰」の梵鐘で知られています。最近は気温が高くなって、昨日は雨模様でしたが蒸し暑い日でした。そろそろ扇風機の出番かな?30℃近くなるとエアコンですね。にほんブログ村...
2025/05/18 00:01
初夏に咲く白い花
右京区・車折神社の本殿前に咲いていた白い花。調べてみたけど、よく似た花がいっぱいで確かではないですが「ガマズミ」?遠くから見るとナンジャモンジャに似ていますが‥下の写真はエゴノキですね、下向きに咲いて可愛い花です。にほんブログ村...
2025/05/16 09:22
街角で見かける紫蘭
最近、街中を歩いているとよく見かける紫蘭。みどりの葉とのコントラストが鮮やかです。白花は友達の家に咲いていたのをいただいたものです。にほんブログ村...
2025/05/15 08:42
イチハツ咲く神社から
烏丸鞍馬口近くに建つ上御霊神社でイチハツが満開になっていました。みどりの葉と青い花のコントラストがとても綺麗です。また境内の新緑が目に眩しいくらい輝いています。お祭りが近いようで舞殿にお神輿が置かれています。にほんブログ村...
2025/05/13 09:30
柳と白川とアオサギと
右に古川町商店街、左に行くと知恩院の黒門へという場所です。川沿いの柳も伸びて風にそよぎ風情があります。川にはこの日はアオサギが佇んでいました、普段はカモをよく見るのですが‥一本橋を渡る女子のグループ(学生さんかな?)が賑やかでした。にほんブログ村...
2025/05/11 00:13
新緑のインクライン~岡崎公園
朝晩は肌寒い時もあるけれど、気持ちの良い季節になりました。それにしても風が強いですね、関西だけかな?みどりいっぱいの疎水沿いを歩きました。桜の木は花が終わった後、綺麗な色の葉っぱとサクランボをつけています。平安神宮前の広場にはお店がたくさん出ていて、綺麗な黄緑色の「セダン」という多肉植物をお持ち帰りしました。うちに頂いたものがあるので2個目です😊 毎日眺めては癒されています。にほんブログ村...
2025/05/09 00:02
大阪駅
所用で大阪へ行ってきました、万博ではないですが‥やはり熱気が京都とは違っていますね、ミャクミャクのグッズがたくさん在りすぎて値段も高すぎてびっくり!にほんブログ村...
2025/05/07 00:13
宇治神社・宇治上神社へ
新緑の宇治上神社、つつじ満開の宇治神社、平等院あたりの藤の花。お昼はとり天茶そば、デザートに抹茶パフェ、お土産に茶団子と抹茶づくしの一日でした。にほんブログ村...
2025/05/05 00:32
新緑の宇治へ
友達のお誘いを受けて久しぶりの宇治へ。水量の多い宇治川、新緑の山に深く深呼吸しました。みどりの小径を抜けて朝霧橋を渡り、お目当ての場所へと向かいます。続く‥にほんブログ村...
2025/05/04 00:21
ヤマブキ満開!
先週の松尾大社です、もうそろそろ散り始めているでしょうか?写真を撮り終えて、お参りも済ませて帰ろうと参道を歩いていると、前から歩いてくる人がどこかで見たような‥なんと!旧友に遭遇しました!ということでもう一度境内に戻って、写真を撮り合いっこしてランチもして楽しい時間を過ごしました。珍しいことがあるものですね。いつも私はその日の気分でどこに行くかを決めるのですが、この日松尾大社にして良かったです。に...
2025/05/02 00:03
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nabiさんをフォローしませんか?