体重135g以上あるからそこそこだと思うのだけど、な~んかちびっこに見えるにぃ~ちゃん(笑)出たいアピール、元気いっぱいですにほんブログ村参加していますぽちっと...
ジャンはむぷるんとごるはむもーふから始まった歴代のコの日常をつづっています。
たみこはもーふの子孫。 12代目になります✨
フィーダーの中身も詰め始めるよ!にほんブログ村参加していますぽちっと...
旅行に出掛ける前、朝ちょっとご飯の準備をしていると、いつもと違う感じを察するのか一気に頬袋にご飯を詰めようとするうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
ご飯だけでなく、巣材のティッシュも入っています(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、頬袋ぱんぱん!肩まで入っているにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、上手にころころできるよ~...
うーちゃん、だんだん上手にフィーダーを使えるようになりました...
頬袋いっぱいでない時はこんな感じでにょろっとにほんブログ村参加していますぽちっと...
今日はかぼちゃだよ~にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんの名前の由来。赤目、お耳ぴん!うさぎ🐰のーうさこ!にほんブログ村参加していますぽちっと...
ぱんぱんのうーちゃん、上から見るとこんな感じ~...
この頬袋の中身はな~んとティッシュだったんです...
にょろっと出てきたうーちゃん頬袋~~~にほんブログ村参加していますぽちっと...
巣箱からお顔を出したうーちゃんお目目、きらきら最近、可愛さを増してきたにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、最近、お掃除タイムのおやつを覚えたらしい。呼ぶと来るにほんブログ村参加していますぽちっと...
くるみを渡したけど、割れなかったうーちゃん。穴を開けてあげたよ...
うーちゃん、食べ物にあんまり執着していないコです。おやつあげてもすぐ食べないし、かぼ種も残していたりするし~かぼちゃ、お皿に入っているのわかっている?にほんブログ村参加していますぽちっと...
巣箱を利用してストレッチにほんブログ村参加していますぽちっと...
これは可愛い2023年4月21日にほんブログ村参加していますぽちっと...
懐かしの写真2023年3月4日にほんブログ村参加していますぽちっと...
こっそり脱走のうーちゃん。ビンぼけ(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日に続き、いっぱいアップしたい写真はあるのだけど(笑)あ~ん...
昨日の続きです。連写しちゃったから、毎日アップしちゃおうかと思っている←手抜きにほんブログ村参加していますぽちっと...
ちゃーこに買ったペーストがまだ残っているので、おやつにあげています。可愛いうーちゃんの写真がいっぱい撮れたにほんブログ村参加していますぽちっと...
段ボールで破壊活動をするうーちゃん...
巣箱に持ち込まれるようになったフィーダー。うーちゃん、上手に使えるようになりました...
最近、フィーダーが巣箱の中に入っています。...
ケージの掃除が終わって戻ったうーちゃん。...
回し車で走っているうーちゃん...
寝起きはぶさ~(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、引き続き、爪切りの練習をしていきます。...
「ブログリーダー」を活用して、Sacchanさんをフォローしませんか?
体重135g以上あるからそこそこだと思うのだけど、な~んかちびっこに見えるにぃ~ちゃん(笑)出たいアピール、元気いっぱいですにほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日のうーちゃんの続きです。もうちょっと離れたところから飲めばいいのに、真下は飲みにくいよね~(笑)...
朝、うーちゃんがお水を飲んでいました。可愛い~にほんブログ村参加していますぽちっと...
先日のおまけ~にほんブログ村参加していますぽちっと...
私が実家に帰っている間、おんせんおやじとお留守番だったうーちゃん達。出掛けにご飯を追加すると、ほっぺに詰め詰め...
見た目で体重の増減がわかるぐらいの感じになってしまったでもどきどきは早いけど、それほど具合悪そうにも見えないのがちょっとよかった。再来週、うにょんさんちへお泊り。大丈夫かなぁにほんブログ村参加していますぽちっと...
朝のうーちゃん、トイレでちっこ...
体調の良い時、お目目ぱっちりのうーちゃん出たいね~むらがある~にほんブログ村参加していますぽちっと...
お薬生活が始まったうーちゃん。お母さんのちゃーこが亡くなった年齢を超えました。お薬で調整まだできていそう。がんばろう、うーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
ご飯を食べた後はお手手もきれいに今日は七夕~🎋にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんも詰め詰めでこの感じにほんブログ村参加していますぽちっと...
頬袋にご飯を詰めて、帰りはその上に巣材も詰めるにぃ~ちゃん(笑)...
お出掛けの日、1泊分のご飯を用意したら一気に詰め始めたにぃ~ちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
寝起きはお耳くしゃっと、お目目小さい。ぶさ~~~(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃんのお里では給水器ボトルは使ってなかったようだけど、我が家に来てから、すぐに使える様になりました。給水器ボトル横から齧りついて、破壊した後が2つ壊して、ようやく落ち着いたけど、これもギリ保っている感じだね。...
お薬の後、出てくる時もあれば、戻って寝てしまう時もにほんブログ村参加していますぽちっと...
心臓のお薬と利尿剤は体重みながら追加。週に2、3回ぐらい利尿剤を1滴。体重は145gぐらいでキープしています。150gに近付くと、下半身がもったり見える感じ。利尿剤1滴で顕著にちっこの量が増えるのでわかりやすい。どきどきはあまり変わらないけど、相変わらず元気食欲はあるうーちゃんでした...
にぃ~ちゃんもトイレ覚えてくれたら助かるんだけどな~。※1、2回はトイレ使った形跡はある、それなら、ちゃんとして~~~まったくこちらの意向は聞いてくれないにほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃんもトイレ思えたの?と思ったら、トイレでお昼寝中のにぃ~ちゃんでしたにほんブログ村参加していますぽちっと...
トイレからにょろっと出てくるうーちゃん1歳8ヵ月ぐらいでトイレ覚えたって感無量もうあきらめていたからね!にほんブログ村参加していますぽちっと...
朝うーちゃん、ねむねむ...
最近のちゃーこ、留守番中はトイレを寝床にしたり、そうかと思うと巣箱の裏で寝たり、いろんなところで寝ています。対策として一度はひっくり返した巣箱(ちゃーこが自分でひっくり返してしまうのでそのまま使用していた)を正常位置に戻しました。...
この夏、枝豆が結構安い。ビールのおつまみにもいいし、このお後もよく買いそうちゃーこ大好き...
ケージの中だと安心できるのか食べるうーちゃん(笑)...
うーちゃん、小松菜食べる?...
最近、女のコは白いお皿を代々使っていましたが、先日、ちゃーこのお皿を割ってしまったぽちが使ってたお皿を出してきました。100均のふたつに分かれているお皿、これ重宝しているのよね~。にほんブログ村参加していますぽちっと...
この時にケージでもちゃーこに小松菜をあげました。はむブログ全盛期の頃、縦笛選手権とかやったような記憶~(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日の記事に続きます。枝豆を食べ始めたうーちゃん...
なかなか私の手から受け取らないうーちゃん今一つ距離感が(笑)...
ちゃ~こ、枝豆あげるよ~~~!あれ、気付かない(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、可愛いね~真っ赤だったお目目が最近あんまり目立たなくなったね~。今日は七夕みんな元気に長生きできますようににほんブログ村参加していますぽちっと...
ちゃーこにもあげた小松菜の茎。うーちゃんはいらないのぉ?...
にほんブログ村参加していますぽちっと...
先日アップしたうーちゃんの写真、この写真もお蔵入りは残念だな~ってことで貼っておきます...
昨日の記事に続きます。ぽんちゃんがもう少し分かりやすい写真もあるよ~ってんで、追加写真です端午の節句の記念撮影ねつやつやのおもち~(笑)...
ちゃーこの姉妹、ぽんちゃんちにお迎えしてもらったもみじちゃん正式名「安納もみじ」愛称「もいちゃん」ぽんちゃんちのコ達は名前があっても結局みんなもいちゃんと呼ばれる小さい頃からつやつやのサテンっコだったけど、ますますお見事になったね。うちのちゃーこと姉妹です赤目クリームかと思っていたんだけど・・・。...
これは別の日のお留守番の様子です。1泊の時はラックから降ろさずにそのまま置いて行ったりもします。※落ちないようにゴムバントで地震対策は一応する。母娘くるくる~...
昨日書いたお留守番の時の問題トイレで寝ていたので、掃除していつもの場所に戻したのですが、ちゃーこ巣箱に入らず最近は巣箱とコーナーの隙間で寝ております(笑)巣箱撤去してもいいのかなぁ・・・。野良寝派になるのかなぁ。ぽちの野良寝可愛かったなぁにほんブログ村参加していますぽちっと...
先月のお留守番の時のふたり。留守番の時にはラックからケージを下ろすんだけど、最近ちゃーこが寝床をトイレに移してしまうことが続いていて困っています夜中に爆走のふたり(笑)...
ちゃーこに続き、うーちゃんもお芋めずらしくお散歩中のうーちゃんです[emoji:e-343...