生後1ヵ月半過ぎて、体重、ようやく85g突破しました。大きいコは1ヵ月前に100g超えるんだけどね。ま、小さくても元気なら問題ないにほんブログ村参加していますぽちっと...
ジャンはむぷるんとごるはむもーふから始まった歴代のコの日常をつづっています。
たみこはもーふの子孫。 12代目になります✨
生後1ヵ月半過ぎて、体重、ようやく85g突破しました。大きいコは1ヵ月前に100g超えるんだけどね。ま、小さくても元気なら問題ないにほんブログ村参加していますぽちっと...
座っているうーちゃん。腰のお肉がにほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、りんごだよ~...
最近はティッシュケースを何個か並べて段ボールに入れています。そうすると自分で齧って穴を開け、中でトンネルみたいになっている~わかりにくいけど、自分で開けた穴からにょろっと出てきたところです...
親元さんではよく慣れたコだと聞いていたけど、我が家に来た数日は引っ込み思案なコになっておりました。環境変わるとあることですが、最近のにぃ~ちゃんは親元さんにいた頃の性格に戻ってきたようです(笑)おんせんおやじも「こいつは物怖じしないな~」って言うように我が家で生まれたうーちゃんがちょっとびびりなところがあります歴代お世話してきましたが、ほんと性格って様々なんですよね~にほんブログ村参加していますぽち...
段ボールの中でぽけ~とするうーちゃん。でも実はにぃ~ちゃんが来てから、ぽけっとするどころか、とってもお活発になったんですよ今までわからなくなっていたちっぽの日も鳴くようになったし、回し車もがんがん回しています。一緒に暮らすことはないけれど、やっぱり刺激になって多頭飼いはいいのかな?にほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、初めてお手手の上でうまうまカリフラワーを食べています。...
お芋を頬袋に入れてしまった記事実はこの写真もお芋スティックが頬袋に入っています...
青森からのお土産をもらった時の動画をアップ!しゃくしゃくいい音をたてて食べています...
段ボールからティッシュケースごと出されて「あれ」ってなっているうーちゃん。にょろっと出てきたよ(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家に来て、まだ半月も経ってないのに、にぃ~ちゃん初ちっぽを迎えました...
にぃ~ちゃんにも甘いお芋をどうぞ!...
何やらあらぶっているうーちゃん実はお芋スティックを渡しているところ。これは本能なのか、先を齧ろうとせず、私が持っている場所に近いところにかぶりつこうとします。首根っこを押さえるみたいな感じ?...
サイドバー左側にある『いくつになったの?』のプロフィール写真がこれです。我が家にやってきた時、衣装ケース越しで撮った写真のなのでソフトフォーカス気味なんだけど。とても可愛く撮れたので、こちらにもアップしておきましょうにほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、お豆さんはまるっと無視しておりました(笑)まだまだちっちゃいね~。体重は70gを超えたところです。にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、記事が続きます。今年の節分は2月2日でしたね。4年に1度、日にちが変わると聞いたけど、今まで3日以外だったことあったっけ?ぐらいの記憶です(笑)うーちゃんもお豆さんをどうぞ!...
先日、実家に帰った時、おかちゃんが「はむ達に」ってりんごくれたよ~!...
ちっちゃいな~。ケージにうす~くビロ~ンと広がったにぃ~ちゃんが...
うーちゃんもMax145gぐらいなんだけど、最近140gちょいで落ち着ています。じっとしてくれないので、おやつをあげながらの体重測定でしたにほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家に到着してケージに入る前、ご飯を食べ始めてしまったにぃ~ちゃん。食べ終わったら、新居に入ろうね...
ちら~~~...
四角い生物うーちゃんがお知らせ昨日はいいことがあったみたいだよ近日公開にほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家にも四角い生物現るにほんブログ村参加していますぽちっと...
にやっと笑っているみたいな口元(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日の続きのうーちゃん。巣箱からにょろっと出て来ました...
むふ寝起きうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
めるへんうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、胡桃は割れなかった~。全部、私が割ってあげて完食したよにほんブログ村参加していますぽちっと...
今年のお願いうーちゃん、トイレシーンを見たい!(笑)...
お耳ぺそっと巣箱にのぼるうーちゃん。...
はむ飼いはティッシュが必須そんな訳で何年も前から我が家ではエ〇モアを愛用しています。100%パルプで200組使い終わった後の箱も大活用※まわし者ではありませんw...
久しぶりに外回しショットにほんブログ村参加していますぽちっと...
部屋を明るくすると、うーちゃん見てる(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
最近のうーちゃん、体重がちょっとだけ減り気味...
うーちゃん、お家が玄関だらけになっちゃうよ~~~にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんの巣箱出入口ぐらいの穴が開いているこの巣箱はもう廃盤で売ってないんだけどね・・・。困った。...
年末、お留守番した時のうーちゃん。トイレ入っているところ見てみたいにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんのトイレ事情・・・1歳2ヵ月を過ぎてもトイレ事情が微妙なうーちゃん巣箱の端っこにうーちゃんなりのトイレを決めているので、うーちゃんがダメという訳ではない。夕方、にょろっと出てきたうーちゃん。...
この角度から見ると、お顔がホームベース型にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、脱走はだめ~~~...
うーちゃん、見ぃ~つけたにほんブログ村参加していますぽちっと...
段ボールで遊んでいたうーちゃん。そろそろ帰る時間だよ~...
おやつを食べ終わったうーちゃん。...
もぐもぐ美味しいね~にほんブログ村参加していますぽちっと...
絞ってくれるのを待っているうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
鼻口ライン『ω』な感じがとっても可愛いにほんブログ村参加していますぽちっと...
可愛いのいっぱい撮れたのでシリーズ化(笑)しばらくこれでひっぱるか!にほんブログ村参加していますぽちっと...
にょろっと今年は巳年ですね...
真顔になるとぶさになるうーちゃん。そこも可愛いにほんブログ村参加していますぽちっと...
2025年、年が明けましたプライベートでは喪中なのですが、こちらでは新年のご挨拶を相変わらずのぷる日ですが、続けることに意義があると勝手に解釈して、今年もがんばりますうーちゃん、ひとりっこの我が家ですが、今年は次世代誕生なるか?もーちゃんの血縁がまだ受け継がれていることに感謝していますゆるりと更新していきますので、よろしくお願いいたしますにほんブログ村参加していますぽちっと...
ほんと1年が早い!はむ達の一生を思えば、もっともっとゆっくり過ぎて欲しいと思うけど、毎年どんどん早くなっていく。恐ろしいね~...
においつけ風なうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、お掃除終わったよ~。帰ろう~。...
お掃除の時間だよ。うーちゃん、出ておいてにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、あ~~~っぷにほんブログ村参加していますぽちっと...
覗くうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
先日留守をした日から、うーちゃん、ちょこっとトイレを使い始めました巣材をぎゅうぎゅうに入れているから中に場所がなくなったかな。この調子でがんばれ!にほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日の続きはうすぼんやりにほんブログ村参加していますぽちっと...
ティッシュケースからニョロっと出るうーちゃん(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
お豆腐を食べている時のうーちゃんの動画を!...
ティッシュケースをちょっと斜めにしてみたよ。...
お皿にはむ用のちゅ~るもどきを入れたのでティッシュケースの前に置いてみたよ...
うーちゃんも破壊活動が大好き新しい空のティッシュケースでご満悦にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、巣箱の上にいつも仕込んでいるかぼ種を探して・・・。...
可愛いから前回の別写真アップしちゃおうにほんブログ村参加していますぽちっと...
起きてきた時のこのスタイル、可愛いよね~にほんブログ村参加していますぽちっと...
自分で持って食べてくれたけど、下向きのうーちゃん(笑)...
久しぶりにお豆腐をあげてみました...
お留守番うーちゃん。トイレちゃんとできてるかな?※できませんでしたにほんブログ村参加していますぽちっと...
にっこり可愛いうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
昨日のぱか~んのぽちバージョンうーちゃんも結構爪長め。でも見返すとぽちほどじゃなかったな~にほんブログ村参加していますぽちっと...
頬袋ぱんぱんでぱっか~んのうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
振袖ではなく頬袋にほんブログ村参加していますぽちっと...
意外と腹筋強いうーちゃん(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
にょろっとうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
トイレを覚えないうーちゃん、おしりが黄色く見えるけど、これは背中だからね~(笑)くるっとなっていて、しっぽがお口の下に見えるよね※うーちゃんは巣箱の端っこをトイレに決めているので覚えていないわけじゃないにほんブログ村参加していますぽちっと...
昼間のはむは本当に眠そう...
白いツチノコ現る(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
実家に帰っておりました~。うーちゃんはおんせんおやじとお留守番。いいコでお留守場できたかはまた明日~(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
可愛いお顔でこっち見たにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんの詰め詰め...
フィーダーの中身も詰め始めるよ!にほんブログ村参加していますぽちっと...
旅行に出掛ける前、朝ちょっとご飯の準備をしていると、いつもと違う感じを察するのか一気に頬袋にご飯を詰めようとするうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
ご飯だけでなく、巣材のティッシュも入っています(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、頬袋ぱんぱん!肩まで入っているにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、上手にころころできるよ~...
うーちゃん、だんだん上手にフィーダーを使えるようになりました...
頬袋いっぱいでない時はこんな感じでにょろっとにほんブログ村参加していますぽちっと...
今日はかぼちゃだよ~にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんの名前の由来。赤目、お耳ぴん!うさぎ🐰のーうさこ!にほんブログ村参加していますぽちっと...
ぱんぱんのうーちゃん、上から見るとこんな感じ~...
この頬袋の中身はな~んとティッシュだったんです...
にょろっと出てきたうーちゃん頬袋~~~にほんブログ村参加していますぽちっと...
巣箱からお顔を出したうーちゃんお目目、きらきら最近、可愛さを増してきたにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、最近、お掃除タイムのおやつを覚えたらしい。呼ぶと来るにほんブログ村参加していますぽちっと...
くるみを渡したけど、割れなかったうーちゃん。穴を開けてあげたよ...
うーちゃん、食べ物にあんまり執着していないコです。おやつあげてもすぐ食べないし、かぼ種も残していたりするし~かぼちゃ、お皿に入っているのわかっている?にほんブログ村参加していますぽちっと...
巣箱を利用してストレッチにほんブログ村参加していますぽちっと...
これは可愛い2023年4月21日にほんブログ村参加していますぽちっと...
懐かしの写真2023年3月4日にほんブログ村参加していますぽちっと...
「ブログリーダー」を活用して、Sacchanさんをフォローしませんか?
生後1ヵ月半過ぎて、体重、ようやく85g突破しました。大きいコは1ヵ月前に100g超えるんだけどね。ま、小さくても元気なら問題ないにほんブログ村参加していますぽちっと...
座っているうーちゃん。腰のお肉がにほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、りんごだよ~...
最近はティッシュケースを何個か並べて段ボールに入れています。そうすると自分で齧って穴を開け、中でトンネルみたいになっている~わかりにくいけど、自分で開けた穴からにょろっと出てきたところです...
親元さんではよく慣れたコだと聞いていたけど、我が家に来た数日は引っ込み思案なコになっておりました。環境変わるとあることですが、最近のにぃ~ちゃんは親元さんにいた頃の性格に戻ってきたようです(笑)おんせんおやじも「こいつは物怖じしないな~」って言うように我が家で生まれたうーちゃんがちょっとびびりなところがあります歴代お世話してきましたが、ほんと性格って様々なんですよね~にほんブログ村参加していますぽち...
段ボールの中でぽけ~とするうーちゃん。でも実はにぃ~ちゃんが来てから、ぽけっとするどころか、とってもお活発になったんですよ今までわからなくなっていたちっぽの日も鳴くようになったし、回し車もがんがん回しています。一緒に暮らすことはないけれど、やっぱり刺激になって多頭飼いはいいのかな?にほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、初めてお手手の上でうまうまカリフラワーを食べています。...
お芋を頬袋に入れてしまった記事実はこの写真もお芋スティックが頬袋に入っています...
青森からのお土産をもらった時の動画をアップ!しゃくしゃくいい音をたてて食べています...
段ボールからティッシュケースごと出されて「あれ」ってなっているうーちゃん。にょろっと出てきたよ(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家に来て、まだ半月も経ってないのに、にぃ~ちゃん初ちっぽを迎えました...
にぃ~ちゃんにも甘いお芋をどうぞ!...
何やらあらぶっているうーちゃん実はお芋スティックを渡しているところ。これは本能なのか、先を齧ろうとせず、私が持っている場所に近いところにかぶりつこうとします。首根っこを押さえるみたいな感じ?...
サイドバー左側にある『いくつになったの?』のプロフィール写真がこれです。我が家にやってきた時、衣装ケース越しで撮った写真のなのでソフトフォーカス気味なんだけど。とても可愛く撮れたので、こちらにもアップしておきましょうにほんブログ村参加していますぽちっと...
にぃ~ちゃん、お豆さんはまるっと無視しておりました(笑)まだまだちっちゃいね~。体重は70gを超えたところです。にほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃん、記事が続きます。今年の節分は2月2日でしたね。4年に1度、日にちが変わると聞いたけど、今まで3日以外だったことあったっけ?ぐらいの記憶です(笑)うーちゃんもお豆さんをどうぞ!...
先日、実家に帰った時、おかちゃんが「はむ達に」ってりんごくれたよ~!...
ちっちゃいな~。ケージにうす~くビロ~ンと広がったにぃ~ちゃんが...
うーちゃんもMax145gぐらいなんだけど、最近140gちょいで落ち着ています。じっとしてくれないので、おやつをあげながらの体重測定でしたにほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家に到着してケージに入る前、ご飯を食べ始めてしまったにぃ~ちゃん。食べ終わったら、新居に入ろうね...
ちゃーこに続き、うーちゃんも体重測定。じっとしていていいコだね~...
この日はちょっと体重が多かった日(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
みょ~んと伸びながら巣箱から出てきたうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
うーちゃんもどうぞ~~~ ※昨日はうーちゃん...
ちゃーこ、おりんごだよ~!...
回し車も毎晩べとべと...
生後4ヵ月近くなるというのに、まだトイレを覚えてくれないうーちゃんにほんブログ村参加していますぽちっと...
実家に帰省中の時のWebカメラより...
うーちゃんもちゃーこ同様、お部屋に戻ったら落ち着いて食べ始めました。...
誕生会が終わって、お部屋に戻ったちゃーこ。ケーキは自室にお持ち帰り、ゆっくり食べます...
うちゃーこのお誕生会と節分を一緒に行いました。ちゃーこのケーキを味見するうーちゃん(笑)...
お誕生会の続きで、節分の豆もあげてみましたお決まりの手渡しの時は目をつぶってしまう(笑)...
『~その①』から続きます。主役登場~~~~ずん!ずん!ずん!...
1月25日で1歳になったちゃーこ。実家に帰る直前だったのと、仕事が忙しかったので、すっかり忘れておりました数日前までは覚えていたのにちょっと遅くなったけど、節分と一緒にお誕生会を開きました。...
昨日のちゃーこ、その前にこんなことが(笑)最近は巣箱をひっくり返して、こんなふうに寝ています...
ちゃーこ、見上げているその前のちゃーこは(笑)にほんブログ村参加していますぽちっと...
ちゃーこはこれですが、うーちゃんはこれ...
最近、ちゃーこはこの悪さがマイブーム(笑)...
うーちゃんもちゃーこ同様エゴマが大好きにほんブログ村参加していますぽちっと...
我が家のはむ達はエゴマが大好き今日は節分ちゃーこ達にはエゴマをあげました。...