ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英語でのモノの数え方、単位の言い方って何? (食べ物編)
ものの数え方、 日本語では、 人形は一体、二体。 うさぎは一羽、二羽 小動物は一匹、二匹 大きな動物は一頭、二頭 …… 日本語でもややこしい~…
2025/02/28 09:41
春休みに親子で聞いてほしい 英語リスニングアップ 洋楽トップ5
もうすぐ春休み 親子で過ごす時間も少しばかり 増えて、ママは大変 そんなときは。。。 楽しくおうちで英語タイム♪ ママも一緒に楽しみ…
2025/02/27 09:33
海外の祝日 セントパトリックス・デー(Saint Patrick’s Day)って何?
街中緑一色になる日 セントパトリックス・デー(Saint Patrick’s Day)って何? 3月17日はセント・パトリックス・デー "Sai…
2025/02/26 10:03
人間力 友達力 をもった子どもに育てるには?ママができるちょっとした心がけとは?
ママって忙しい!子育てって、日々時間に追われ、なかなかゆっくりと子どもと向き合う時間が取れないもの 特にお仕事しながらの両立は、極端に子どもとの時間が限…
2025/02/24 10:20
たのしく英語でアートタイム SDG'S を考えながらリサイクル&色のコラボレーション
今週もレッスン終了!!! 土曜クラスをはじめて以来、 週6日勤務 生徒ちゃんママからは、 「先生、いつ休んでいるんですか?」 と心配そうに聞い…
2025/02/23 10:00
「最高に幸せな暮らし」て英語でなんていう?幸せについて考えてみました
「幸せなとき」英語でなんていおう? HappyExcitedGood 一言ではなく、色んな気持ちで表現ができますよね 「幸せ」を表す英語フレ…
2025/02/22 17:49
ローマ字と英語の違い 英語学習で混乱させないためには?
先日のレッスンで TAGAKI10を毎回宿題にしているのですが、 そろそろ終盤! ⇒TAGAKIについては、下記の過去のブログでも少し紹介しています…
2025/02/21 11:34
Little と Smallの使い分けについて
英語で「小さい」 ”little”と”small”どう使い分けたらいいの?ネイティブの人たちにとって、形容詞を何も考えずにさらっと使い分けています。 しかし、…
2025/02/20 09:54
英語で五感 five senses 言えるかな?
五感って何? 何があるか知っていますか? ズバリ!!!お答えしますね。 見るための 視覚 聞くための 聴覚 触るための 触…
2025/02/19 13:08
外国人講師と外遊び 自然と英語に触れあえる絶好のチャンス!
「英語を使って、何かをする!」 そう、先日開催した英語でクッキングもそうですが、 英語+趣味・遊び これって、 語学を勉強するうえですごく効率がいい…
2025/02/18 09:46
【英語でクッキング】子供向けレシピ動画集
おうち英語でとってもおすすめなのが 英語でクッキング!! 実は、簡単におうち英語として取り組める方法の一つなんです♪ なぜ?そのポイントとは?…
2025/02/17 10:07
おうち英語 英語で楽しくクッキング 5つのクッキング英単語集
英語を身近に感じ、たのしく英語を使える そんなとっておきの《おうち英語》を今日はご紹介します。 最近では「英語+趣味」といった ただ単に語学を学ぶ…
2025/02/16 09:15
日本文化を英語で話してみよう 英語で「ひな祭り」って?
3月3日は、 ひなまつり そう、 女の子のお祭りですよね! そこで、 今回はそんな日本の伝統的な文化を英語で言ってみよう! 英語…
2025/02/15 10:02
食べ物が悪くなった状態を表す英単語 湿った 腐った カビが生えた 炭酸が抜けたなど
日常生活の中でよく使うけど、知らない英単語ってたくさんありませんか? そこで今日は、 その中でもあまり普段から使いたくはないけど、 いざというときに 知っ…
2025/02/14 08:57
はじめての英語教室 親のサポートは必要? おさえておきた5つのポイント
はじめての英語教室 親のサポートは必要? おさえておきた5つのポイント 「なぜ英会話教室を習わせたいのですか?」 「教室で期待したいこととは…
2025/02/13 12:36
知育おもちゃ ジャマイカ 国名? ではなく、数字を四則演算でシャカシャカが楽しい!
わぁ~ サイコロのような、数字がたくさん並んでる? これ、すごろく? え? サイコロなのに、50とか大きな数字があるやん? これは、計算ゲーム 「ジャマ…
2025/02/12 09:12
週末は英語でweekend では、三連休は英語で何て言うの?
週末は英語で weekend では、「三連休」は英語でなんて言うの? 3日間のお休みを 「三連休」 では、英語でなんて言うのでしょうか? …
2025/02/11 09:41
春のお祝いの時期 英語でお祝いを伝えたい!すぐに使えるフレーズ集
少しずつ春が近づいてきましたね! これから卒業、合格、進学、入学の時期 「おめでとう!」と英語で伝えてみたい! そんなとき、 英語で「おめでとう」と一…
2025/02/10 12:21
乗り物好きの子ども向け 英語絵本5選
乗り物好きのお子さんママから よく聞かれるのが、 乗り物に関するおすすめの英語絵本はありますか? そこで、今日は乗り物を中心にした 乗り…
2025/02/09 11:37
年に1度の勉強会 ナショナルジオグラフィック社主催の英語講師向けワークショップへ
先日、ナショナルジオグラフィック社主催の英語講師向けワークショップに 参加してきました!!! 実は、これまで毎年参加しているワークショップの一つ!…
2025/02/08 09:05
【ママの疑問】Yummy!(おいしい!)は子どもがいつまで使えますか?
【ママの疑問】 Yummy!(おいしい!)は幼児コトバじゃないの? 英語で 「おいしい」というと どんな英単語があるでしょう? 子育て英語で …
2025/02/07 10:00
子ども英語 親子で同時に科学の知識も身につけよう おすすめYouTubeチャンネル5選
子ども英語 これまで幼児~小学低学年の動画をご紹介してきましたが、今日はちょこっとレベルアップした 小学中高年向け、(英語学習歴3年以上~)のお子さん向け…
2025/02/06 09:26
子どもの英語力 早期教育の前に考えるべきこととは?
子どもの習い事で常に上位トップに入っているのが 英語教室 小学校から英語が必須科目となる今 各家庭では、少しでも苦労させたくないと 低年齢化…
2025/02/05 09:54
英語を流暢に話したい! まずは、簡単な自分の癖に気づくことがポイント!
「そうですね」「なるほど」 と、会話の中で人ってそれぞれよく使う日本語の癖をもっていませんか? それがね、 英語をしゃべるときにとっても邪魔しち…
2025/02/04 09:08
習い事は始める前の体験教室、参加するときのポイントとは?
習い事は始める前の体験教室、参加するときのポイントとは? まだまだ、寒いですね~ 春はどこ?? そんな思いで、暖かい春が待ち遠しいです また…
2025/02/03 09:00
日本文化を英語で説明してみよう 節分 豆まき 鬼 恵方巻って英語でなんていうの?
今日 2日2日は、節分の日 そこで今回は 日本文化を英語で説明してみよう♪ 節分の日を英語でなんていうのでしょうか? 立春は?豆ま…
2025/02/02 08:26
英語で果物 fruitsって数えられる?数えられない?
子ども英会話教室で すぐに習得するフレーズの一つ! 「○○は好きですか?」 Do you like ○○? 日常生活で普通に使っていると、あま…
2025/02/01 19:49
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruchanさんをフォローしませんか?