【iPhone11 Pro Max】巷ではタピオカカメラって言われてるけどめちゃ綺麗な写真撮れるよ。風景はもちろん万年筆などの小物撮影にも最強!
新しく発売されたiPhone11 Pro Maxを購入しました。古いiPhoneとやれることは同じかもしれませんが、やっぱり新しいiPhone良いですね!サクサク動くしバッテリーの減りも遅いし、そして今回発売された新しいカラーのミッドナイト
【マルデン】趣味・プライベートでもシステム手帳を楽しみたい。そんなユーザーに向けたfILOFAXならではのコンセプトが詰まったモデル
銀座伊東屋にて開催されたシステム手帳サロンにて、ファイロファックスのグラフィックデザイナーである「アンドリア・ユネス」さんのトークショーを聞いてきました。今回は、ファイロファックス(fILOFAX)の歴史とファイロの売れ筋のシステム手帳【マ
【おすすめ万年筆5選】実際に愛用している中で一生物として使っていきたい万年筆を5本紹介します
数ある万年筆の中でどれを選んだら良いのだろう?どれが本当におすすめなのだろう?本格的に万年筆を使っていきたいユーザーにとって気になるところですよね。万年筆はその名前の通り、きちんとメンテしてあげれば万年(一生)使える道具。その良し悪しは値段
【S.T.Dupont ラインD】優雅でエレガントな佇まいとともに潜在能力の高いペン先に感動した万年筆
S.T. Dupont(エス・テー・デュポン)のLINE Dという万年筆です。知る人ぞ知るという訳ではありませんが、デュポン社の金ペンの書き味ってずば抜けて素晴らしいです。今回は、S.T.Dupont LINE Dについてレビューします。
「ブログリーダー」を活用して、よしぞーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。