BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
SEVENTEENが『2023 MAMA』で今年のアルバム賞、メンバーが涙、ジョンハンの日本語スピーチにも感動
SEVENTEENが2023年11月29日に東京ドームで開催された「2023 MAMA AWARDS」Day2で、大賞相当の「今年のアルバム賞(Alum of the Year)」を初受賞した。ジョンハンの日本語での長い受賞コメントも感動的だった。
『Nizi Project2』Pt2 #8 DayDay2―韓国合宿ファイナル進出9人決定、3人が脱落
「Nizi Project Season2」(虹プロ2、ニジプロ2)のパート2の韓国合宿の第8話の続きが、2023年11月29日の日本テレビ系「DayDay.」で先出特集され、ファイナル・ステージ進出の9人が決定し、3人が脱落した。
TXTが『2023 MAMA AWARDS』で2曲披露、2人はYOSHIKIコラボステージに参加/ BTSジョングクのコメント
2023年11月28日に東京ドームで開催された「2023 MAMA AWARDS」Day1で、TOMORROW X TOGETHERは2曲を披露。また、ヒュニンカイとテヒョンはYOSHIKIのコラボに参加。BTSジョングクはVTRでコメント出演。
JO1とINIが『2023 MAMA AWARDS』で圧巻コラボステージ/ INIが『Favorite Asian Male Group』賞を受賞
LAPONEエンタテインメントのJO1とINIが、2023年11月28日に東京ドームで開催の「2023 MAMA AWARDS」Day1で圧巻コラボステージを披露した。また、INIは「Favorite Asian Male Group」賞を受賞。
INIが2ndアルバム『MATCH UP』2024年2月14日発売決定、4形態で販売
INIが2ndアルバム「MATCH UP」を2024年2月14日(水)に発売することが決定した。アルバムのコンセプトは“最強のChemistryを持つ、君と僕のMATCH UP”。CDアルバムは4形態で販売される。
&TEAMが『THE FIRST TAKE』で『Under the skin』一発撮り披露/ 韓国でバンジージャンプなどの神バラエティ番組
&TEAMがYouTubeの「THE FIRST TAKE」チャンネルで、デビュー曲「Under the skin」アコースティック・バージョンの一発撮り歌唱を、2023年11月27日に公開した。同日に、韓国バラエティー番組もM2チャンネルで公開。
ENHYPEN『ORANGE BLOOD』ハント初動187万枚、米Billboard 200で4位、日本初週19.6万枚(ビルボード)
ENHYPENの2023年11月17日発売の5thミニアルバム「ORANGE BLOOD」の、発売日から1週間のハント(HATEO)チャート加盟店での初動売上が自己最高の187万1,269枚。米Billboard 200で初登場4位。
&TEAMがレコード大賞新人賞で審査員投票首位だったのに外された説/ K-POP大手事務所日本ボーイズG戦争
&TEAMが「第65回 輝く!日本レコード大賞」の新人賞の審査員による事前投票で首位だったのに、おそらく業界の有力者が動いたため、新人賞4組に選ばれたボーイズグループはLDHのLIL LEAGUのみだった、とサイゾーウーマンが報じた。
TOBEファミリー総出の特番『とべばん』は企業スポンサー付き/ IMP.が『ベストアーティスト2023』出演決定
TOBEファミリーの特番「とべばん」が、2023年11月25日(土)にYouTubeのTOBE OFFICIALチャンネルで生配信された。IMP.の12月2日の京セラドーム大阪でのステージが同日の『ベストアーティスト 2023』で中継放送される。
【YouTube動画】Stray Kidsが米Billboard 200で4作連続1位 - その意義、課題と今後の目標 –
Stray Kidsが米ビルボードのメイン・アルバム・チャートのBillboard 200で、4作連続の1位を獲得した。これは、BTSの6作1位に次ぐ、最多1位記録だ。
JO1『'BEYOND THE DARK:RISE in KYOCERA DOME OSAKA'』―初のドーム公演の感激、JAMと一緒に歌う
JO1の初のドーム公演「2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR 'BEYOND THE DARK:RISE in KYOCERA DOME OSAKA'」2023年11月24日公演のLeminoでのオンラインライブ配信を観た。
『日プ女子』#8―第3回順位発表、1位は石井蘭、安泰はTOP4くらいまでか、次回は大変動も
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(日プ女子、日プガールズ)の第8話が、2023年11月16日にLeminoで無料配信され、第2回順位発表式で練習生50人のうち15人が脱落し、35人がコンセプト評価に進んだ。
BTSのRM、ジミン、V、ジョングクが入隊手続きを開始/ ジョングクがARMYに手紙/ グクミン来日
BTSのRM、ジミン、V、ジョングクが兵役の義務を履行するための手続きに着手した、と2023年11月22日にWeverseで告知があった。ジョングクがARMYに向けた手紙を公開した。11月23日にジミンとジョングクの来日情報あり。
第65回レコード大賞 優秀作品賞の衝撃: YOASOBI『アイドル』不在、NewJeans『Ditto』・JO1『Trigger』選出/新人賞にボーイズグルLIL LEAGE
第65回レコード大賞の候補となる優秀作品賞で驚いたのは、YOASOBI「アイドル」がないことと、NewJeans「Ditto」とJO1「Trigger」が選出されたことだ。ボーイズグループで新人賞に選ばれたのはLIL LEAGUEだった。
&TEAMアルバム『First Howling: NOW』ビルボード週間1位、オリコンはStray Kids『ROCK-STAR』が1位
2023年11月13~19日の週のアルバム売上チャート1位は、ビルボ―ド・ジャパンでは&TEAMの「First Howling: NOW」だった。しかし、オリコンでは1位はStray Kids「ROCK-STAR」だった。
Number_iロゴ問題解決、イヴ・サンローランLIBREとコラボ/ TOBEが11月25日に重大発表/ 北山宏光『乱心 -RANSHIN-』
TOBE所属の平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人組「Number_i」のロゴ問題が解決したこと、およびこの3人がイヴ・サンローランのフレグランス「LIBRE」とコラボすることが、2023年11月20日に明らかになった。
BTSジョングクが『2023 BBMAs』でトップK-POPソング賞/『Jung Kook ‘GOLDEN’ Live On Stage』
BTSのジョングクが2023年11月20日(月)20時より、韓国ソウル特別市中区奨忠体育館にて「Jung Kook ‘GOLDEN’ Live On Stage」の単独ライブを、約1時間42分にわたって開催した。
Stray Kids『ROCK-STAR』が米Billboard 200で4作連続1位/ BBMAsでトップK-POPアルバム賞、圧巻ステージ
Stray Kidsの2023年11月10日発売の8thミニアルバム「ROCK-STAR」が米Billboard 200で4作連続の1位を獲得した。「2023 Billboard Music Awards」でTop K-popアルバム賞を受賞。
Stray Kids『樂-STAR』(ROCK-STAR)ハント初動370万枚、前作比減でも歴代4位の高水準
Stray Kidsの2023年11月10日(金)14時韓国発売の8thミニアルバム「樂-STAR」(英語: ROCK-STAR)の、韓国ハント(HANTEO)チャート加盟店の発売日から1週間の初動売上が、370万2,681枚に達した。
ENHYPEN『ORANGE BLOOD』リリース、ハント初日売上が自己最高の138.3万枚
ENHYPENが5thミニアルバム「ORAGE BLOOD」を2023年11月17日(金)14時に韓国から発売した。また、タイトル曲「Sweet Venom」のMVが公開された。ハント初日売上が自己最高の138.3万枚。
【動画版】INIはなぜ『NHK紅白歌合戦』に出られない? - 紅白選考基準と枠 -
INIはなぜ「NHK紅白歌合戦」初出場歌手に選ばれなかったのか。NHKの選考基準とは?
『ベストヒット歌謡祭 2023』-コラボなら何でもいいわけではないがINI×BE:FIRST×なにわ男子は結果オーライ
2023年11月16日の読売・日本テレビの「ベストヒット歌謡祭 2023」に、JO1、INI、BE:FIRST、なにわ男子らが出演し、コラボ企画もあった。コラボなら何でもいいわけではないが、INI・BE:FIRST・なにわ男子は結果オーライだった。
『Nizi Project2』Pt2 #6 DayDay.―韓国合宿チーム戦②、ルール変更で次回に脱落者、ハル・チームは絶賛される
「Nizi Project Season2」(虹プロ2、ニジプロ2)のパート2の韓国合宿の第6話が、2023年11月16日(木)の日本テレビ系「DayDay.」で先出特集され、韓国合宿の3rdステージのチーム審査②の前半までが描かれた。
SEVENTEENがユネスコ本部でスピーチと5曲パフォーマンス披露、大物感が増す
SEVENTEENが現地時間の2023年11月14日19:30(日本時間15日3:30)よりパリのユネスコ本部で開催された「第13回ユネスコ・ユースフォーラム」に世界青年世代の代表として参加し、スピーチやパフォーマンスのスペシャルセッションを披露。
IMP.『CRUISIN’』がBillboard JAPAN HOT 100で自己最高の2位(キンプリは3位)、CD売上9.8万枚
IMP.がTOBE OFFICIAL STORE限定で2023年11月8日(水)に発売した CDシングル「CRUISIN’/ IMP.」の表題曲「CRUISIN’」が、11月6~12日の週のBillboard JAPAN HOT 100で2位。
BTSジョングクの『GOLDEN』が米Billboard 200で2位、『Standing Next to You』がHOT 100で5位
BTSジョングクの2023年11月3日(金)韓国発売のソロアルバム「GOLDEN」が米ビルボードのBillboard 200で初登場2位を獲得。タイトル曲「Standing Next to You」はBillboard HOT 100で初登場5位。
INI『NHK紅白歌合戦』初出場かなわずの衝撃―ボーイズグループ枠大幅減の影響?選考基準と2つの縛り
INIが2023年大晦日の「第74回 NHK紅白歌合戦」の初出場を逃したのは、予想外の衝撃だった。おそらくボーダーライン近くにいたが、 2つの縛りの影響を受けて、あと少しで初出場を逃したのではないか、と推測される。
『紅白歌合戦』にSEVENTEEN・Stray Kids初出場!ボーイズG枠大幅減、INI初出場ならず
2023年12月31日夜にNHK総合など(海外放送含む)で生放送される「第74回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手が、11月13日(月)の昼頃に発表され、SEVENTEENやStray Kidsが初出場することが決定した。INIの出場は叶わなかった。
Stray Kidsが突然来日、もしや『NHK紅白歌合戦』初出場決定記者会見か???
Stray Kidsが2023年11月12日の夕方に韓国の金浦国際空港から東京に向けて出国する姿が、現地メディアのカメラに収められた。カムバックで超多忙の中での来日に、「NHK紅白歌合戦」初出場会見ではないかとの憶測が強まった。
&TEAMが『Venue 101』で『War Cry』を初披露、エネルギッシュでカッコいい
&TEAMが2023年11月11日のNHK総合「Venue 101」に出演し、11月15日(水)発売の1stフルアルバム「First Howling: NOW」のタイトル曲「War Cry」のパフォーマンスを初披露した。
『Nizi Project2』Pt2 #5 完全版―韓国合宿チーム戦①個人順位、ハルが初の1位、最下位も交代
「Nizi Project Season2」(虹プロ2、ニジプロ2)のパート2の韓国合宿の第5話が、2023年11月10日22時よりHulu完全版で配信され、韓国合宿の2ndステージのチーム審査①の個人順位発表で、ハルが初の1位になった。
IMP. の限定販売CDシングル『CRUISIN’/IMP.』の発売日迄の売上が9.6万枚(ビルボ)/販売なしのタワレコ渋谷で応援コーナー
TOBEの新人グループ・IMP.がTOBE OFFICIAL STORE限定で2023年11月8日(水)に発売した CDシングル「CRUISIN’/ IMP.」がビルボ―ド・ジャパンの6日(月)~8日(水)の速報で9万6,082枚の売上を記録。
BTSジョングク『GOLDEN』ハント初動売上が243.8万枚/『第66回グラミー賞』にK-POPノミネートなし
BTSのジョングクが2023年11月3日(金)に発売したソロでの1stフルアルバム「GOLDEN」の、ハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上が243万8,483枚に達した。これはソロアーティストで歴代最高だ。
INI『Mステ』充実の初出演―『Rocketeer』『TAG』の4分弱メドレーとおざ高牧&理人『キセキ』/ キンプリ&木村柾哉
INIが、2023年11月10日のテレビ朝日系「ミュージックステーション」2時間スペシャルに初出演し、「Rocketeer」「TAG」のメドレーを披露した。藤牧京介、髙塚大夢、尾崎匠海、池﨑理人はGReeeeN「キセキ」のカバー歌唱も披露した。
Stray Kids『ROCK-STAR』(樂-STAR)リリース、エネルギッシュな『LALALALA』MVは海賊&子供鼓笛隊の贅沢エンタメ作品
Stray Kidsが8thミニアルバム「樂-STAR」(英語: ROCK-STAR)を、2023年11月10日(金)14時に韓国で発売し、エネルギッシュなタイトル曲「LALALALA」のMVを公開した。
『日プ女子』#6―ポジション評価前半での凄い歌唱力は安藤佑唯、海老原鼓、飯田栞月、ダンスカリスマは荒牧深愛、田中優希、北爪さくら
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(日プ女子、日プガールズ)の第5話が、2023年11月2日にLeminoで無料配信された。ポジションバトル前半で、歌唱力が凄かったのは、安藤佑唯、海老原鼓、飯田栞月だった。
&TEAMとMAZZELが対談/ Travis JapanがBE:FIRSTライブに参戦しファンになった、『D.U.N.K.』公演出演決定
2023年11月8日深夜の日本テレビ「D.U.N.K.」第2章のスタジオトークで、&TEAMとMAZZELが対談とダンスコラボを展開した。
SEVENTEEN紅白“当確”報にファンの歓迎と複雑/ 弟グループが’24年初めに公開、あの彼はいる?
SEVENTEENが2023年大晦日の「第74回 NHK紅白歌合戦」の初出場歌手に“当確”とサンスポが報じた。ファンは歓迎と複雑の入り混じった心境のようだ。
ハント(HANTEO)チャートとサークル(CIRCLE)チャート: 違いは? どっちが重要?
K-POPの代表的チャートであるハント・チャート(HANTEO Chart)とサークル・チャート(CIRCLE CHART)について、違い、長所と短所、どちらが重要か、どう使い分ける? といった視点でまとめた動画を公開した。
『Nizi Project2』Pt2 #5 DayDay―韓国合宿チーム戦後半、ソウダイ、タイガ、ショーンに試練か
Nizi Project Season2」(虹プロ2、ニジプロ2)のパート2の韓国合宿の第5話が、2023年11月8日の「DayDay.」で特集され、韓国合宿の2ndステージのチーム審査①の後半戦が描かれた。ケンのチームがトモヤのチームに勝利した。
BTSジョングクが米『The Tonight Show』出演/『シュチタ』でシュガ&Vと尊いトーク/『GOLDEN』ビルボード・ジャパン初週23万枚
BTS・ジョングクの2023年11月3日発売のソロアルバム「GOLDEN」輸入盤がビルボード・ジャパンで実質3日の初週売上23.1万枚で1位。米「The Tonight Show」にゲスト出演。「シュチタ」でVとSUGAと貴重なトーク。
IMP.がデジタルシングル『CRUISIN’ [Remix Edition]』11月6日リリース、キャンペーン実施で本気の売り込み
IMP.が、デジタルシングル「CRUISIN’ [Remix Edition]」を、2023年11月6日(月)0時にリリース。収録曲は「CRUISIN’」と「CRUISIN’ Acoustic Remix」で、iTunesでキャンペーンを実施。
BE:FIRSTが『Glorious』配信リリース/『2023 MTV EMA』で『BEST ASIA ACT』を受賞
BE:FIRSTが第102回全国高校サッカー選手権大会応援歌の「Glorious」を、2023年11月6日(月)0時にデジタルリリースした。BE:FIRSTが「2023 MTV EMA」で「BEST ASIA ACT」に選出された。
NiziU韓国デビューCDシングル『Press Play』ハント初動11.9万枚/ 一部の音楽番組ランキングでは手ごたえも
NiziUの韓国音盤デビュー作品となった2023年10月30日(月)韓国発売の1stシングルアルバム「Press Play」の、ハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上は11万9,069枚だった。
INI京セラドーム大阪公演開催決定/『READY TO POP』有明アリーナ23年11月5日昼公演―パワフル、MINIも大合唱
INIが2024年2月24日・25日に、初のドーム公演となる京セラドーム公演を開催することが決定した。「2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP]!」東京・有明アリーナ11月5日昼公演はパワフルだった。
BE:FIRST東阪ドーム公演開催決定!/ SKY-HI×ちゃんみなガールズグループ発掘オーディション決定(感想)
BE:FIRSTが2024年に東阪ドーム公演を開催することが決定した。一方、BMSGがちゃんみなプロデュースのガールズグループ発掘オーディションを開催することが決定した。
BTSジョングク『GOLDEN』が日本のオリコンデイリー1位、20.6万枚、ハント初日214.7万枚
ジョングク(Jung Kook)が、2023年11月3日(金)に韓国で発売した1stソロアルバム「GOLDEN」は日本のオリコンの11月3日のデイリーアルバムランキングで20万5,961枚の売上で初登場1位を獲得。
BTSジョングク『GOLDEN』リリース、初日ダブルミリオン! まさにスター/ 日本でストリーミング・キャンペーンに驚く
BTSのジョングク(Jung Kook)がソロアルバム「GOLDEN」を2023年11月3日(金)13時に韓国で発売し、タイトル曲「Standing Next to You」のMVを公開した。ハント(HANTEO)チャート初日ダブルミリオン達成。
TXTが『ZIP!』で『Chasing That Feeling』披露/『CDTV』出演決定/ アニメ『俺だけレベルアップな件』主題歌参加決定
TOMORROW X TOGETHERが2023年11月3日の日本テレビ系「ZIP!」に生出演し、「Chasing That Feeling」を披露した。TVアニメ「俺だけレベルアップな件」のオープニングテーマ曲「LEveL」歌唱担当決定。
IMP.とSKY-HIの対談の詳細、SKY-HIが滝沢秀明社長と食事したことを明かす(『D.U.N.K.』第2章#3)
TOBEの7人組アイドルグループ・IMPが、2023年11月1日(水)深夜24:59~25:29の日本テレビ(関東ローカル)「D.U.N.K.」第2章 #3に出演した。SKY-HIは滝沢秀明社長と食事に行ったことを明かした。
『日プ女子』#5―第1回順位発表で50人残留、1位は笠原桃奈、2位は加藤心、1~6位の顔ぶれと高見文寧デビュー圏に違和感なし
PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」(日プ女子、日プガールズ)の第5話が、2023年11月2日(木)にLeminoで無料配信され、第1回順位発表式で96人中46人が脱落し、50人が残留した。1位は笠原桃奈、2位は加藤心だった。
『テレ東60祭!』にJO1、INI、BE:FIRST、&TEAMなど非ジャニボーイズグループ13組出演決定、LDH5組、ラポネ3組
2023年11月15日(水)の大型音楽特番「テレ東60祭!ミュージックフェスティバル2023」に、1次ラインナップ発表段階で、旧ジャニーズ以外のボーイズグループがJO1、INI、BE:FIRST、&TEAMなど、計13組出演することが決定した。
『Nizi Project2』Pt2 #4 DayDay―韓国合宿チーム戦でユウ・ハル・エイジ・ユウヒが凄い/ イケメンは料理も上手
「Nizi Project Season2」(虹プロ2、ニジプロ2)のパート2の韓国合宿の第4話が、2023年11月1日(水)の日本テレビ系「DayDay.」で先出特集された。韓国合宿の2番目のミッションのチーム審査①が始まった。
「ブログリーダー」を活用して、Otacky Takkanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
TOBEの所属アーティスト総出の東京ドーム4Days公演「to HEROes ~TOBE 1st Super Live~」の3月17日のファイナル公演がPrime Videで生配信される。Amazonプライム会員は追加料金なしで視聴できる。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定販売で2024年3月6日に発売した1stシングル「GOAT」のタイトル曲「GOAT」は、3月4~10日の週の総合ソングチャート・Billboard JAPAN Hot 100で2位だった。
BE:FIRSTが2024年3月29日(金)に東京ドームで開催の「読売巨人軍球団創設90周年 開幕戦セレモニー」で、国歌斉唱およびスペシャルパフォーマンスを披露することが決定した。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定で2024年3月6日にリリースした1stシングル「GOAT」が、ビルボ―ド・ジャパンの2024年3月4日~10日の週のTop Singles Sales”で48万1,475枚の売上で1位。
2024年3月10日(日)のフジテレビ系「だれかtoなかい」で、ゲストのKinKi Kidsの堂本光一は、自分が独立を踏みとどまる理由はKinKi Kidsの名前を残すためではないと話した。
NCT WISHの日韓同時デビューの韓国音盤1stシングルアルバム「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上が28万0,478枚に達した(日本など、韓国以外の国の加盟店での売上を含む)。
RIIZEが2024年3月8日の「ミュージックステーション」に出演した翌日、GACKTがかつて自身のツアーダンサーだったショウタロウについて温かいコメントをXで公開した。ただ、過去のGACKTのパワハラまがいのトレーニングが物議になっている。
SEVENTEENのファンミーティングの東京ドーム公演の模様が映像化され、「SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’」Blu-ray/ Digital Codeとして2024年5月29日に7ストアで発売される。
NCT DREAMがアルバム「DREAM( )SCAPE」を2024年3月25日(月)に韓国で発売する。
&TEAMの初のコンサートツアーの2024年3月7日のファイナル公演で、エースメンバーのK(ケイ)が「日本で1位のグループになります」と宣言した。
TOBEの7人組アイドルグループ・IMP.が、5作目となるデジタルシングルの「FLOW」を2024年3月8日(金)0時にリリースし、MVを公開した。全編英語詞曲だ。
Number_iのシングル「GOAT」のCD売上がオリコン調査の対象外なのは織り込み済みだが、ビルボ―ド・ジャパンのセールス速報に登場しなかったのは気になる
TOMORROW × TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー、TXT、愛称トゥバ)が、6thミニアルバム「minisode 3: TOMORROW」を2024年4月1日(月)18時に韓国で発売することが決定した。
NCT WISHの日韓同時デビューは、韓国のほうが盛り上がっている。韓国盤「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店(韓国外も含む)での3日間の売上は20万枚を突破し、既に日本での初週売上の2倍超となった。
TOBEの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、1stシングル「GOAT」を2024年3月6日(水)にリリースした。CDはTOBE OFFICIAL STOREで販売されており、収録曲全6曲が同日0時より配信開始となった。
JO1の川西拓実が2024年5月3日(金祝)公開の主演映画「バジーノイズ」の主題歌「surge」をソロ歌唱し、楽曲「surge」が清澄 by Takumi Kawanishiのアーティスト名でリリースされることが決定した。
CT WISHが日韓同時デビューを果たした。日本盤は2024年2月28日発売の日本1stシングル「WISH」で、ビルボ―ド・ジャパンでの初週売上は9万3,186枚(週間3位)。韓国盤1stシングルアルバム「WISH」のハント初日売上は9万枚超。
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
「TOBE」の平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、2024年3月2日(土)夜のNHK総合「Venue 101」拡大版に出演して、デビュー曲「GOAT」の圧巻パフォーマンスをテレビ初披露した。
BTSのV(キム・テヒョン、テテ)がデジタルシングル「FRI(END)S」を、2024年3月15日(金)13時にリリースし、MVを公開した。
TOBEの所属アーティスト総出の東京ドーム4Days公演「to HEROes ~TOBE 1st Super Live~」の3月17日のファイナル公演がPrime Videで生配信される。Amazonプライム会員は追加料金なしで視聴できる。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定販売で2024年3月6日に発売した1stシングル「GOAT」のタイトル曲「GOAT」は、3月4~10日の週の総合ソングチャート・Billboard JAPAN Hot 100で2位だった。
BE:FIRSTが2024年3月29日(金)に東京ドームで開催の「読売巨人軍球団創設90周年 開幕戦セレモニー」で、国歌斉唱およびスペシャルパフォーマンスを披露することが決定した。
Number_iがTOBE OFFICIAL STORE限定で2024年3月6日にリリースした1stシングル「GOAT」が、ビルボ―ド・ジャパンの2024年3月4日~10日の週のTop Singles Sales”で48万1,475枚の売上で1位。
2024年3月10日(日)のフジテレビ系「だれかtoなかい」で、ゲストのKinKi Kidsの堂本光一は、自分が独立を踏みとどまる理由はKinKi Kidsの名前を残すためではないと話した。
NCT WISHの日韓同時デビューの韓国音盤1stシングルアルバム「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店での発売日から1週間の初動売上が28万0,478枚に達した(日本など、韓国以外の国の加盟店での売上を含む)。
RIIZEが2024年3月8日の「ミュージックステーション」に出演した翌日、GACKTがかつて自身のツアーダンサーだったショウタロウについて温かいコメントをXで公開した。ただ、過去のGACKTのパワハラまがいのトレーニングが物議になっている。
SEVENTEENのファンミーティングの東京ドーム公演の模様が映像化され、「SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’」Blu-ray/ Digital Codeとして2024年5月29日に7ストアで発売される。
NCT DREAMがアルバム「DREAM( )SCAPE」を2024年3月25日(月)に韓国で発売する。
&TEAMの初のコンサートツアーの2024年3月7日のファイナル公演で、エースメンバーのK(ケイ)が「日本で1位のグループになります」と宣言した。
TOBEの7人組アイドルグループ・IMP.が、5作目となるデジタルシングルの「FLOW」を2024年3月8日(金)0時にリリースし、MVを公開した。全編英語詞曲だ。
Number_iのシングル「GOAT」のCD売上がオリコン調査の対象外なのは織り込み済みだが、ビルボ―ド・ジャパンのセールス速報に登場しなかったのは気になる
TOMORROW × TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー、TXT、愛称トゥバ)が、6thミニアルバム「minisode 3: TOMORROW」を2024年4月1日(月)18時に韓国で発売することが決定した。
NCT WISHの日韓同時デビューは、韓国のほうが盛り上がっている。韓国盤「WISH」のハント(HANTEO)チャート加盟店(韓国外も含む)での3日間の売上は20万枚を突破し、既に日本での初週売上の2倍超となった。
TOBEの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、1stシングル「GOAT」を2024年3月6日(水)にリリースした。CDはTOBE OFFICIAL STOREで販売されており、収録曲全6曲が同日0時より配信開始となった。
JO1の川西拓実が2024年5月3日(金祝)公開の主演映画「バジーノイズ」の主題歌「surge」をソロ歌唱し、楽曲「surge」が清澄 by Takumi Kawanishiのアーティスト名でリリースされることが決定した。
CT WISHが日韓同時デビューを果たした。日本盤は2024年2月28日発売の日本1stシングル「WISH」で、ビルボ―ド・ジャパンでの初週売上は9万3,186枚(週間3位)。韓国盤1stシングルアルバム「WISH」のハント初日売上は9万枚超。
書籍(雑誌等) NEW ARRIVALS
「TOBE」の平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人から成るNumber_iが、2024年3月2日(土)夜のNHK総合「Venue 101」拡大版に出演して、デビュー曲「GOAT」の圧巻パフォーマンスをテレビ初披露した。