ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とことん頑張ってみる
40、50代になれば、ある程度結果がでている。20代は何も考えずに、ただがむしゃらに働く。時代が変わったのかもしれないが、20代は知識もなく技術もなく、ただ働くしかなかった。言われたことしかできなかった。30代になって、ある程度自分で仕事ができるようになった。今か
2024/12/30 09:53
変化を意識する
変化できる者は強い。過去を捨てないといけない。新しいものを取り込まないといけない。いつもと同じが楽である。新しいものにチャレンジするのはエネルギーがいる。未知のものだし、不安もある。しかし、何か変化しない限り成長もない。時代と共に環境が変化する。気付かな
2024/12/26 08:26
赤信号
赤信号では止まる。誰もいない、赤信号はどうだろうか。行ってもいいような気がするが。別に少し、待てば青になる。それから、ゆっくり渡ればいい。でも、誰もいなければ、渡っていいような気もする。では、誰もいない赤信号で子どもと一緒だったらどうだろうか。昔、赤で渡
2024/12/17 08:32
資産を増やすには
収入を増やすことを考える。給料を上げるにはどうすればいいか。昇進は望めるのか。転職で給料は上がるのか。無理であれば副業を考える。妻の収入は上がらないか。収入が上がっても、使ってしまえば意味がありません。手取りが増えても、使わないことです。質素な生活を継続
2024/12/07 07:52
結婚生活も20年以上過ぎました
子どもが成長しているということは、自分もそれだけ、歳を重ねているということになります。子どもが社会人になるということは、結婚生活もそれだけ永くなったということになります。意見の衝突はたくさんありました。今もたくさんあるのだと思います。元々、赤の他人。考え
2024/12/06 08:21
悪いことは良い事の始まりと考える
歳を重ねていくと経験も増えていく。当時は周りが見えず、あがき苦しんでいた。後から振り返れば、たいした問題ではなかったかもしれない。その時は悪いように思えたいたことも、良くなる切っ掛けであることもある。一面的には悪いことが、多面的には良い事もある。何かを失
2024/12/03 09:13
小さな目標を順次こなしていく
夢や目標は大きいほうがいい。何か、目標を決めないと走っていけない。ゴールがないと、向かうべき方向が定まらない。1日1日を大切にする。1年が思っている以上に早く過ぎ去ってしまう。折角、過ごすなら有意義に過ごしたい。決まった目標を紙に書く。そして、見やすい場
2024/12/02 08:41
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、投資家ジャイさんをフォローしませんか?