旦那が嫌い!イライラする!むかつく!モラハラ夫最低!旦那への不満をぶつけていこうと思います!!
最近旦那が嫌いになりすぎて、はけ口が欲しくブログを始めました。よろしくお願いします。
SPONSORED LINK<ぬーそーじゃーさん(20代)からの投稿>旦那さんはコロナの影響もあり、在宅勤務という名の家でゴロゴロする日が増えてきました。私は0歳6ヶ月の子どものお世話と旦那のお世話と、家事とで毎日が目まぐるしくすぎて行っています。朝も子どもが泣いたら5時台から起きて、洗濯回して…とバタバタしているのにいつまでもイビキをかきながら寝ている旦那さん。起こしても1回では絶対に起きず、子供が起きても寝続けま...
SPONSORED LINK<みかげさん(60代)からの投稿>コロナ禍で仕事がなくなって2ヶ月になりますが、ずっと家にいるので鬱陶しいです。朝からお酒を飲む事が多くて、それがとても嫌です。家にいても家事などは何もしません。どこにも行かずに、飲んで寝てテレビを見ているだけです。酔うと絡んできます。時々は物を投げたりもします。一緒にいると具合が悪くなるので、どこでもいいから出ていってほしいです。仕事も一応知り合いに電...
主体的になれ!器の大きな男の子になってくれ!!今のままだと一生幸せになれないぞ!
SPONSORED LINK<まーちゃんさん(30代)からの投稿>うちの旦那は主体性がなく、いつも指示待ちです。子育てにおいては、いつも出かける先や1日のプランを考えるのは妻の私、自宅でも、○○を△△して、などと一回一回、こと細かに指示説明しないと動けません。どんな場面でも同じで、社交の場においても絶対自分から相手に声をかけたり、会話中に自分から話を盛り上げようとはしません。ただその場に、幽霊のようにいて、話がふられ...
二人の子だし稼ぎもないんだから、育児をして当然!!もっと稼いで色々してくれる男性はいるよ!
SPONSORED LINK<ここなさん(30代)からの投稿>「おればっかり頑張っている」と言う部分が凄く嫌いです。一生懸命働いている、他の父親よりは子育てを手伝っていると言う部分です。それを言葉の端々に含んできます。しかし、私に言わせてみれば、仕事が出来る環境を整えてもらっている事に感謝して欲しい位です。私にも夜勤の仕事がある職種ですが、それを諦めて子どもを見、主人が夜働ける環境を作ってあげています。それなのに...
不倫したくせに馬鹿正直すぎる旦那!馬鹿正直にも程があるんだ、バカヤロー
SPONSORED LINK<かおさん(30代)からの投稿>結婚をして、私の父の会社系列の会社へ父の紹介で旦那が仕事を始められる事になりました。せっかく後々に飲食店でしたが店長にもなれるくらい、むしろコネ入社であったのに、旦那は不倫をしました。朝の出勤が早い分、帰りが早いですが逆に寝るのも早かったため新婚時期だったのに夫婦の時間が全然ありませんでした。それでも彼は彼なりに頑張っていると思っていましたが、夜中に彼の...
家事ってなんだか知ってますか?!家事をなめるな!地続きなんだ!
SPONSORED LINK<たまこさん(30代)からの投稿>結婚前は自分で掃除機をかけたこともない、自炊もしない、というくらい家事を全くしなかった。同棲しどちらも仕事をしていて、私が一人で仕事に家事にと全て抱え込んで過労で倒れてしまって、やっと家事を手伝ってくれるようになった。しかし、本当に言ったことしかやらない。それだけやって終わりだと思っているのが腹立たしい。食器を洗うけれど、本当に食器だけで汚れていたり濡...
私の旦那のイライラするところ!もっと家事や育児を手伝ってください。
SPONSORED LINK<みーさん(30代)からの投稿>家事や育児を全くやらないことに不満を抱いています。しかも、家事をやらないだけでなく、やらなくてもいいことをさらに増やしてくる点についても不満に感じています。例えば、私は洗い物が苦手なのでなるべく洗い物を少なくしようと普段から心がけて料理をしています。しかし、たまに自分が食べたいものを作る際にそうした私の思いを知らずにどんどん食器や料理道具を使い洗い物をシ...
SPONSORED LINK<がみさん(20代)からの投稿>旦那はとにかくケチで、一緒に買い物や食事に行ってもなるべく出費をおさえようとしすぎるのが嫌です。カフェなどに行ってもコーヒーを一杯だけテイクアウトで買って、それを二人で飲もうとしたりすることが多く、一緒にいるのが恥ずかしくなります。外食する時なども、できるだけ安い店を探して行くのはいいのですが、予想以上に値段がするところなどに入ってしまったりすると、ほん...
義実家が大好きすぎるボクちゃん!義実家行って楽しいのはお前だけじゃアホ
SPONSORED LINK<みかんさん(30代)からの投稿>何事も義実家を優先させようとするところに不満があります。私の実家は飛行機でないといけない距離にあるのですが、このコロナでずっと家に閉じこもっていたので、キャンプ場なら誰とも触れ合わないし、子供も喜ぶだろう!と綿密に計画を立てていたのですが、宿泊の予約を入れる前日の夜に義実家からいきなり電話がかかってきて「孫に会いたいわぁ!来週の連休行くから!」と言うこ...
SPONSORED LINK<たまこさん(40代)からの投稿>世間的に言えば、家の旦那はとてもいい旦那だと思われるでしょう。ギャンブルはしない。浮気もおそらくしていない。暴力もない。酒癖も悪くない。何が嫌だというと、とにかく黙っていることなのです。外では営業マンと言うこともあり、明るく振る舞っているように見えますが。私に対しても、子供達に対しても、ブスっと黙っていて。あまりニコリともしません。不満があるのかとも考...
金銭感覚がガバガバすぎる夫!いつまでもあると思うな親と金と嫁
SPONSORED LINK<みかんさん(30代)からの投稿>元々がおぼっちゃまとして育ってきたので、金銭感覚の違いがとても不満です。義母は平飼いの鶏の卵、オーガニック野菜とグルテンフリーフード、ハーブティーなどで体ができている人で、お高い通販のオーガニック野菜しか使わないような生活をしているのですが、そのままの感覚で「うちは安いものしか食べないね。本当にキミはお金のことばかり考えているね」と言われ(育休中ですが...
穏やかな結婚生活を送るにはお金が大事!あなたとは趣味が合わなすぎて辛い
SPONSORED LINK<たつきさん(40代)からの投稿>旦那の収入が低いために共働きをしているというのに、旦那は自分の収入が低い自覚がない。お金の管理も私に押し付けて、無神経に、欲しいものを言ってきたり、お金のかかることばかり言ってくる。仕事に関しても、子供の体調不良などがあっても、私ばかりが会社に頭を下げて休みをもらっている。仕事帰りに飲みに行ったりするのも自由に行っている。旦那だけ結婚前と全然変わらない...
SPONSORED LINK<とまとさん(20代)からの投稿>家事に対する価値観が合わない。自分の機嫌がいいときは、自分でデスク周りの掃除をしたり、洗濯をしたりするが、普段は自分がやる必要のない事がと思っている。床に散らかしっぱなしの書類達、使い終わってびっしょり濡れているタオルは何故かソファの上に置いてある。トイレは絶対に立ってするため、床に尿が飛び散るのも気にしない。女はトイレの床は汚さない!床掃除を大変にし...
小言が多い夫。あんたは私の上司でも母親でもない!!あんたって器が小さい男だね!
SPONSORED LINK<P.主婦さん(20代)からの投稿>「付き合いたての時は優しかったのにな」「最近は上司みたいに口うるさいな」そんな同じような不満を抱えている方、共感してくれたら嬉しいです。私たち夫婦は夫が11歳年上の年の差婚。付き合いたての頃の夫は本当に優しかったのです。その優しさに惹かれて、こんなに優しい人はいないだろうと結婚した当時は思っていました。出会ってからいつの間にか10年という月日が経ち、今では...
女は家事・育児を完璧に、そして喜んでやれという夫に不満です!文句ばかり言っても嫌われるだけだよ
SPONSORED LINK<なほさん(40代)からの投稿>女は家族のために家事・育児などを喜んでやるべき、男は自分中心でいいという考えが根本にあり、主婦を軽視しているのが不満です。例えば、私がが子供の勉強を見てあげてても、自分は一切何もせず、教え方が悪いとか口出しだけしてきて、だったら教えてあげてと言っても疲れているからとか、それはお前の役割だとかいって何もやらないです。料理も、たまたま量が少なかった時とか、調...
「ブログリーダー」を活用して、えりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。