chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校の星、旅に出る https://shino-bu.hateblo.jp/

小一から不登校になった次郎と最長二ヶ月、宮古島へ旅に。末っ子花子も一緒。母と子ども二人、珍道中レポ。

「不登校」自体、問題ではありません。でも、多くの家族が苦しんでいる。苦しみながら、希望を見出さなくたって、楽しみながら「不登校」を棚上げしておくっていうのはどうでしょう?わが家には“自由な時間をすごしている子がいる”っていうだけですからね。 さて、その息子からプレゼントされた自由時間に、あなたは何をしますか?

おつきさん
フォロー
住所
長久手市
出身
千種区
ブログ村参加

2016/05/15

arrow_drop_down
  • とっくの昔に公教育に見切りをつけたお母さんが、泣いた話

    高3の長男が公教育を離れたのは、今から8年前のこと。映画「夢みる小学校」で有名なきのくに学園へ転校した。子どもの姿を「ありのまま」受け止めてくれる教育に感動しっぱなしで、これが当たり前の、教育の場であってほしいと強く願った。 それから、自分の住んでいる地域の市長に、次男の通う校長に、直談判しに行ったり、周りの不登校の保護者とつながったり、次男・長女が学校を行かない選択をしたり、私の職場がフリースクールに変わったり…いろんなことがあった。 そのたび、私は“公教育を諦める”という選択をしてきたように思う。熱意を持って話しても、伝わらない変わらない、そんなことが続いたように思った。次男の引きこもり不…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おつきさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おつきさんさん
ブログタイトル
不登校の星、旅に出る
フォロー
不登校の星、旅に出る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用