先日小学校へ出向き、小6の娘の担任と教頭先生に会って、お話をしてきた。内容は引き継ぎとして、中学校へどのよう情報を伝えていくか、というものだっが、それが一区切りつくのを待って、私の想いを切り出した。 「以前、(評価なしと斜線のある)通知表は必要ないので受け取らない選択はできるか?とたずねたところ、受け取ってくださいと返事がきて、受け取ってきたが、子どもと私たち家族にとって意味をなさないので、最後の3学期、どうしても通知表は受け取りたくないと思っている。その背景として、私自身の学校教育に対する、こども時代の傷つきがあるのだと思う。そのことで長男を自由な学校へ転校させるという決断をし、下2人の不登…