ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「おとなのことえほん」@カフェmanma
先週の土曜日。午前は「おやこでことえほん」、午後は「おとなのことえほん」を開催させていただきました。 お寺を改装したほっこりできるカフェです。小さいお子さん連…
2024/10/31 17:37
「育休復帰サポート講座」 @げんきスポット0-3
もうこの講座10年ほどずっとさせていただいています。年に2回開催したこともあったので、ずいぶんたくさんの方に受講していただきました。 「育休復帰サポート講座」…
2024/10/30 17:41
わが家の思い出「ねないこだれだ」
昨日仕事中に、夫からのライン。絵本作家せなけいこさん死去 92歳、「ねないこ だれだ」(共同通信) このニュースが貼り付けて送られてきました。別に夫は絵本が特…
2024/10/29 17:31
絵本紹介「思い出した訪問」
ゴーリー絵本を次々紹介していますが。先日の「朝から絵本!」でご紹介した1冊。 「思い出した訪問」思い出した訪問 [ エドワード・ゴーリー ]楽天市場 ${EV…
2024/10/28 17:01
「おやこでことえほん」@大津傳光院
昨日は大津市にある傳光院さんで、「おやこでことえほん」を開催させていただきました。 大津日赤前にある大きな歴史あるお寺です。受付を通って…お庭の鯉を眺めながら…
2024/10/27 17:16
大人絵本を楽しもう 「ももたろう」
水曜日の「大人絵本を楽しもう」 ももたろう絵本、いっぱいありすぎて、あれもこれもご紹介したかったんですが、厳選チョイスで読ませていただきました。 昔話ですから…
2024/10/26 17:57
大人絵本を楽しもう 開催しました
水曜日は、「大人絵本を楽しもう」 8月は夏休みをいただいていて、9月はちょっと私の予定ミスで中止にさせていただいたので、7月から間3カ月あいたことになります。…
2024/10/25 19:29
絵本と読み物をつなぐミーティング
オンラインでも参加できますよ! 残念ながら私は視聴できなさそうですが。 【今後の予定】10/26(土)「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」@大津…
2024/10/24 19:06
朝活「朝から絵本!」みなさんの持ち寄り絵本
今回みなさんからの持ち寄り絵本。こんな感じです。 「魔法のホウキ」魔法のホウキ [ クリス・ヴァン・オールズバーグ ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_…
2024/10/23 17:50
リニューアル 「&あんふぁん」 新記事が公開されました!
長年公式ライターとして活動させていただいていた、あんふぁんWeb。この10月より、姉妹サイト「ぎゅってWeb」とともに、新しくなりました。 リニューアルしたサ…
2024/10/22 17:54
京都市動物園 おはなし会へ
昨日の朝活の後は… 京都市動物園に行ってきました。いつも朝活にご参加いただいている方が、おはなし会で絵本を読まれる、とのこと。これはぜひ拝見せねば、と朝活終わ…
2024/10/21 17:56
朝活「朝から絵本!」開催しました。
今朝は、朝活「朝から絵本!」を開催しました。ことえほんでもお世話になっている、おしゃれなカフェ、ポルト・ボヌール京都さん。 モーニングセットを食べながら、絵本…
2024/10/20 17:38
来週水曜日は月1「大人絵本を楽しもう」
来週水曜日は、大人絵本を楽しもう。月1開催なんですが、8月は夏休み、9月は所用によりお休みをさせていただいたので、3カ月ぶりの開催。 毎月のこの会を楽しみに…
2024/10/19 17:32
絵本紹介「まねっこにゃんころもち」
割と新刊絵本紹介。今年の6月出版です。 え?! 「まねっこにゃんころもち」まねっこ にゃんころもち (PHPにこにこえほん) [ かのう かりん ]楽天市場 …
2024/10/18 17:22
日曜朝は 朝活「朝から絵本!」
20日の日曜朝9時〜朝活「朝から絵本!」です。 参加者いらっしゃらなかったので、中止にして、京都市動物園の企画に参加しようと思って予定していましたが、ご参加い…
2024/10/17 17:36
小学校朝の絵本タイム「もりがもえた」6年生
小学校6年生の教室にお邪魔してきました。この絵本いいですねぇ。きむらゆういちさん、らしいおはなしに、堀越千秋さんの絵がすばらしいです。 「もりがもえた」もりが…
2024/10/16 17:35
「おとなのことえほん」@大津市カフェmanma
10月26日(土)は。大津市カフェmanmaさんにて「おとなのことえほん」開催です。 絵本もよかったけど、お箏が入った時にわーっと世界が広がる感じでした …
2024/10/15 17:15
山科スイーツフェス AUTUMN 開催 @ラクト山科 行ってきました
山科ではすでに春の風物詩となっています、スイーツフェスですが、今回は山科駅すぐのラクトで秋の開催です。 明日までです。明日は17時閉店となりますのでご注意下さ…
2024/10/14 17:58
「おやこでことえほん」@大津市傳光院
10月26日(土)は。大津市傳光院さんにて「おやこでことえほん」開催です。 ハロウィンも近いので、ハロウィン👻に関する絵本も読むかも~小さいお子さんも、お箏…
2024/10/13 17:08
ラクト山科にて山科スイーツフェス開催 ~15
昨日から始まってます。 YAMASHINA SWEETS FES AUTUMN10/11(金)〜10/15(火)昨日、山科駅前ラクト山科ショッピングセンターに…
2024/10/12 17:36
絵本紹介「ギャシュリークラムのちびっ子たち」
ゴーリー展に行ってきたので、その中で見た絵本読んでみました。 「ギャシュリークラムのちびっ子たち」ギャシュリークラムのちびっ子たち または 遠出のあとで [ …
2024/10/11 17:31
「おとなのことえほん」@ドイツカフェみとき屋
この日曜日、午前中は南丹市立中央図書館で「おやこでことえほん」でしたが、午後はドイツカフェみとき屋さんで「おとなのことえほん」を開催させていただきました。 こ…
2024/10/10 17:50
「おやこでことえほん」@南丹市立中央図書館
日曜日、雨のあいまのいいお天気。南丹市立中央図書館の絵本がたくさんならぶお部屋で「おやこでことえほん」開催させていただきました。 チラシをハロウィン仕様🎃にし…
2024/10/09 17:49
大人絵本の夕べ 音楽のお楽しみも
「大人絵本の夕べ」では、絵本だけでなく音楽を楽しんでいただく時間も!今回はテーマにちなんで「ももたろう」の曲をしっとりと弾いていただきました。 え、ももたろう…
2024/10/08 17:15
大人絵本の夕べ みなさんからの持ち寄り絵本 その2
「大人絵本の夕べ」みなさんの持ち寄り絵本続きです。 「おばあさんになった女の子は」おばあさんになった女の子は [ 石井睦美 ]楽天市場 ${EVENT_L…
2024/10/07 17:29
大人絵本の夕べ みなさんからの持ち寄り絵本 その1
「大人絵本の夕べ」みなさんの持ち寄り絵本、こんなラインナップでした。 「とんぼとりの日々」とんぼとりの日々価格改定版 (Fukkan.com) [ 長谷川集…
2024/10/06 17:58
演劇らへん「プリティ・ウーマン」
演劇らへん。東大阪まで行ってきました~! 行く途中。ちょっと遠い…と思いながら、なんでこんな遠いところのチケットわざわざ買ったんだろ、なんて思いったけれど、み…
2024/10/05 17:31
エドワード・ゴーリー展
ゴーゴーゴーリー ゴーリー、苦手なんですよね。と言いながらも、なぜか今回の展示は惹かれるものがあり、「絶対いかなきゃ」くらいの気持ちで行ってきました。 すばら…
2024/10/04 17:52
「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」@南丹市
今週日曜は、南丹市で「おやこでことえほん」「おとなのことえほん」開催です。 午前は「おやこでことえほん」を南丹市立中央図書館で。午後は「おとなのことえほん」を…
2024/10/03 17:27
大人絵本の夕べ 「ももたろう」三昧
土曜日の夜は、3カ月に一度の「大人絵本の夕べ」 参考資料もさることながら、「ももたろう」絵本だけでもいっぱい。これ以外にもまだまだあります。もうどれがどんな…
2024/10/02 17:54
大人絵本の夕べ 開催しました! 「ももたろう」
土曜日の夜は、3カ月に一度の「大人絵本の夕べ」大人気の「まぐろカツサンド」を食しながら、お酒を楽しみながら、絵本をたっぷり堪能しましたよ 今回私が選んだテ…
2024/10/01 17:37
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鳥山由紀さんをフォローしませんか?