ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
質問書に書く「開発期間」はどのくらいにするか。
午後2の試験の際には、論文の他に 質問書と呼ばれるものを書く必要があります。試験区分によって、若干の差はありますがST(ITストラテジスト)の質問書なら 論述…
2023/02/28 23:22
設問ウで「評価」が問われてた時は。
午後2の論文の設問ウで 評価が問われることが、よくあります。この評価を出題者が問うているのは d( ̄▽ ̄) あなたは自己評価をする スキルがありますか?という…
2023/02/27 23:45
「携帯電話の父」の死去。
先日、 松本零士さんの訃報が流れ、SNS 上でも・宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999といった単語が賑わっていました。【「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士…
2023/02/22 23:59
「協業」という考え方。
世の中では DX(デジタルトランスフォーメーション)が大きく取り上げられており、ST(ITストラテジスト)の午後2でも令和3年問1 で DX を実現するための…
2023/02/21 23:59
論文添削で指摘を受けたときに「これをやってはいけない」。
キーマンズネットの記事で ランサムウェア攻撃を受けたとき これをやってはいけないというタイトルの 記事 がありました。まぁ、衝撃的なタイトルとはうらはらに d…
2023/02/19 23:59
今年の「DX白書」では、これを活用しよう。
先日、情報処理推進機構(IPA)から DX白書2023が 公開 されました。IPA からの白書は・IT人材白書(2009~19年)・AI白書(2017~20年…
2023/02/18 23:59
何を「備える」とよいのか。
ボーイスカウトのモットーには 備(そな)えよ常(つね)にという言葉があります。要は いつなん時、いかなる場所で、 いかなることが起こった場合でも 善処ができる…
2023/02/17 23:59
「確定申告」の今年のミッション。
いよいよ本日(2/16)から所得税及び復興特別所得税の 確定申告の期間が始まります。今年(2023年)は、 2/16~3/15の期間内に、1/1~12/31の…
2023/02/16 23:59
「収益」も「利益」も同じようなもの?
あなたは 収益と利益の違いを説明できますか。両方とも益(えき)という字が付いていて ( ̄▽ ̄;) お、おなじもの?と考えてしまうかもしれませんが、ざっくり言っ…
2023/02/15 23:59
ChatGPT と「イノベーター理論」。
先日、このブログでも取り上げた ChatGPTの話題を毎日のように目にします。確かに ( ̄▽ ̄) こりゃ、面白れぇ~と遊ぶ分にはよいものの 今、抱えている仕事…
2023/02/14 23:59
ローソンの「大盤振る舞い」企画。
コンビニエンスストアの LAWSON(ローソン)では、現在 盛りすぎチャレンジという企画が展開されています。通常のPB(プライベートブランド)の商品に対して、…
2023/02/13 23:59
マスクで「頭の働き」に影響があることへの対策。
先日、午後1ペーパで d( ̄▽ ̄@) ←田中先生と受講生の方のやり取りの中で d( ̄▽ ̄@) 今年の春試験は、まだ マスク着用は解除されないでしょうね。 酸欠…
2023/02/11 23:59
午後1で「もったいない」失点をしてしまう方。
午後1ペーパで受講生の方と日々、やり取りをしている d( ̄▽ ̄@) ←田中先生からのコメントの 新着情報をお届けします。今回は ( ̄▽ ̄@) 落ち着いて 設問…
2023/02/10 23:59
PoC の「2つ」の要素。
最近、論文添削をしていると・工夫点・経営者への提案・改善点といった内容が設問で問われた際に PoC(概念実証)を挙げる受講生の方が増えています。SA(システム…
2023/02/09 23:59
「バグ」を減らす方法。
昨日(2/7)は、このブログを書いたり、編集したりする スマホのアプリの挙動がいつもと違っていました。アプリを立ち上げても、ずっと 読み込み中を意味する ビジ…
2023/02/08 23:59
1つだけ「数字」を入れてみよう。
あなたの手元にある 書き上げた論文若しくは 書いてる途中の論文があれば、本文をざっと見直してみて ( ̄▽ ̄;) なんとなく ぼやっ としてるなぁとか ( ̄▽ ̄…
2023/02/07 23:59
論文ネタで「ビッグデータ」を使っている方へ。
論文添削をしていると文章の中で ビッグデータという用語を登場させる受講生の方をよく見かけます。ST(ITストラテジスト)の平成28年問1 など、問題のテーマが…
2023/02/04 23:59
午後1の恐怖、妖怪「こんな感じ?」。
午後1を自己採点してみると ( ̄▽ ̄) う~ん、 言いたいことはあってる ・・・ かなと感じることもあるでしょう。問題文で設定された状況などから推測して解答す…
2023/02/02 23:59
明日が「最終日」ですよ。
令和5年度春期試験の 申込受付は、明日 2月2日(木)17時までになります。今回は特に 受付終了時間が前回より1時間早くなっているので 普段とは違うことに注意…
2023/02/01 23:59
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、新居浜のITコンサルタント 秋田智紀さんをフォローしませんか?