Autumn leaves 2019
2019年11月24日(日)多くの人に祈られて、「三浦綾子文学講座」の朝を迎えた。講師のM先生も、昨夜遅く無事来崎され、今日に備えていてくださっている(ハズ)。ところが、朝起きてみれば、庭の落ち葉を掃くことも、看板を出すことも厳しい天候。玄関先は雨でビショビショの中で、10時半から礼拝は始まった。外大のゴスペルグループを代表して、Iさんが、「花も」を熱唱!講師のメッセージは、三浦文学というよりも、、、、ともかく、笑いがこみ上げて、、、けれど、さすが、文学部の教授、メッセージの焦点である、キリストの為に生きるという趣旨からは、一歩として離れない。笑いこけながらも、「オマエはキリストの為に、本気で生きているか、全てをささげて、、」と、迫られる。聖書箇所は、コリント人への第一の手紙1章18節「十字架の言葉は、滅びゆく...Autumnleaves2019
2019/11/29 11:13