2015年4月30日(木)中潮今回はマキちゃんと京都舞鶴の冠島へレンタルボートで五目釣り何が釣れるかはお楽しみ仕掛けはマキちゃんが完全フカセ、自分は胴突仕掛で試してみる胴突仕掛は道糸5号、ハリスの長さ50㎝の5本針錘は80号マリントピアマリーナから出航し、約40分で冠島北西の大グリに到着さっそく実釣開始大グリのてっぺん西側、水深50mから60mポイントを流すなかなか潮が流れず、完全フカセはちょっと厳しいかな開始から反応がなく、昼過ぎにやっと胴突掛けにアタリが・・・ぐぐっと、下へ押し込むアタリ間違いなくハマチだ慎重に取り込み1匹目ゲットほぼ同時にマキちゃんの竿にもヒットこのチャンスタイムに5匹のハマチをゲットしたその後マハタを追加し納竿釣ったお魚は・・・ハマチのお造りと照り焼きマハタのから揚げどちらも脂がのってい...冠島の五目釣り
2015年4月18日(土)大潮久ぶりの和歌山印南のせいゆう丸今回はY井さん、S海さんの3人での釣行狙いはのっこみマダイと言いたいところだが、今年は遅れており、のりも悪く、船頭さんのおまかせ釣りとなったで...船頭さん曰く...メインはイサギ、運がよければマダイかなって...Y井さんとS海さんはイサギ、自分はマダイ仕掛けで釣り開始おっと、今回の仕掛けですが...イサギ仕掛けは、天秤、鉄仮面100号、30cmのクッションに、5本針のサビキ仕掛け(船頭から支給)撒きエサはアミエビマダイ仕掛けは、天秤、錘100号、オキアミ用カゴ、50cmのクッションに、ハリス5号2ヒロ半、2本針(船頭から支給)エサはオキアミ午前5時、いざ出船15分程走ったところで釣り開始今回のポイントの水深は45mから80m開始20分くらいで、S海さ...マダイ釣りin印南
「ブログリーダー」を活用して、気ままにFishingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。