ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
凄いマシンを手に入れました(Nikon Z8)
5月26日試し撮り24-200㍉のズームで200㍉まで伸ばしてギリギリ撮影出来るのがコレ これから切り出します 切り出してもすべて「眼」にピントが合…
2023/05/27 16:47
Z8 恐るべし(試し撮りで感動)
5月26日Nikon Z8を購入して安佐北区の県立緑化センターの野鳥の給餌場へ試し鳥24-200㍉のズームではコレがいっぱい この画面を切り抜いてみると何と!…
2023/05/27 08:50
Nikon Z8 ゲット
5月26日DX機とFX機とズームレンズを下取りに出して本日 Nikon Z8がやってきました。但し取り扱い説明書はたった67ページ。チョット拍子抜け。マア色々…
2023/05/26 13:08
FからZに移行します
予てから予約を入れていたZカメラがいよいよ明日26日に手に入ります。約2年前からこの日を夢見て積み立てをしていました。Z9は高いのと、デカイので興味無しでした…
2023/05/25 14:06
芸北の花たち
5月20日G7の警備で広島市内の道が、いたるところで封鎖または検問があるので北に向かいました。芸北地方の花たちを追いかけてみました 先ずは北広島町の才乙 カキ…
2023/05/23 14:56
トトロ現る
広島市内某所 巨大トトロ
2023/05/21 07:57
三万輪の池泉牡丹
5月1日 島根県松江市八束町 昨年は1日違いでこの光景を逃したので、今年は早めに訪れました。 三万輪の池泉牡丹 メンテナンスをされていました スモークが…
2023/05/19 14:29
サクラソウ
4月28日北広島町溝口のサクラソウ自生地桜の季節が終わる頃「サクラソウ」が咲き始めます 近くでは名残の桜が咲いていました 奥の道を200メートル歩けば自…
2023/05/06 10:05
環水平アーク(幸運を呼ぶ虹)
5月3日 午後1時7分 東広島市安芸津町の蚊無トンネル付近 空を見上げれば彩雲の様な雲・・。 夕方の天気予報で「環水平アーク」だと紹介されていました 「環水平…
2023/05/04 09:15
ゲレンデは花園
4月22日 広島県安芸太田町の恐羅漢スノーパーク 広島県最高峰1346メートルの麓にあります 今期も広島県のスキー場でも最後まで営業されていました 快晴のゲレ…
2023/05/03 17:34
鯉の季節
5月1日 鳥取県大山の麓の江府町 2カ所で多くの鯉幟が泳いでいました 2カ所目
2023/05/02 17:40
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こわっぱフォトライフさんをフォローしませんか?