chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メモ、少女漫画、その他いろいろ https://plaza.rakuten.co.jp/tanosiisekaiwo/

少女マンガが大好きです。 そんな中でも好きな少女漫画です

少女漫画の勧め 鈍感系女子×空回るカッコいい、可愛い、男子 のやつとか 好きです。

yuki9580
フォロー
住所
板橋区
出身
埼玉県
ブログ村参加

2016/04/29

arrow_drop_down
  • STM32勉強日記(2021/07/24):ヘッダファイルの作成

    今日は、ヘッダファイルの作成について勉強する。 勉強内容のメモ コードを書く流れ多重インクルード防止 → 外部のヘッダファイルのインクルード(必要であれば) → マクロ定義(#defineで定数を定義)→型定

  • STM32勉強日記(2021/7/23):AD変換とスイッチの割り込み4

    今日は、AD変換とスイッチの割り込み処理を同時にやるのを終わらせたい。 ・前回やった時点で、AD変換をして、テラタームに表示・スイッチを押すと、割り込み処理が入り、文字を表示するように一応出来た。 ただ、

  • STM32勉強日記(2021/7/22) :配線図を引く

    DFplayerを使うための配線図を引く1.今日やりたいこと(目標、計画) (1) 配線図の完成 2.今日出来たこと(結果) (1) 配線図の完成まで→ 出来た。 3.内容今日は、前回ざっくりとした部品配置までしたので、それを完

  • mbedとマルチプレクサで、複数サーボモータ制御

    mbedとマルチプレクサで、複数サーボモータ制御1.今回の目標 (1) nucleo f401でGPIO出力を行い、マルチプレクサを制御する。  (2) nucleof401とマルチプレクサで、複数のサーボモータを制御する。 作成したも

  • C言語メモ(関数)

    ​​​関数 1.関数とは (1) 処理のひとまとまりのこと  (2) 同じ処理を複数行う時に作成する時に、使用する。 2.関数の作成と呼び出しの方法関数の作成 //ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (

  • なぜ組み込みでC言語が使われるのか

    ​​なぜ組み込みでC言語が使われるのか 1.使用される理由(1) シンプルで処理が高速 →非常にシンプルでマシン語(アセンブラ)に近い処理を記述可能。 無駄な処理が少なく、高速に処理を行える。 (2

  • アクションリーディングを読んで5年たった今

    こんにちは ユキです。 普段から自己啓発本を読むのが好きで、たまに読むのですが。 それとは別に、問題や、自分の能力向上の為に、PCDAだったり、本の読み方だったり、習慣化に関する本を読み漁る事がしばしば

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuki9580さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuki9580さん
ブログタイトル
メモ、少女漫画、その他いろいろ
フォロー
メモ、少女漫画、その他いろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用