ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小1娘の夏休みー!意外とまだママと遊んでます。
小1娘の夏休み、6日目です 去年の夏は 「小学生になったら友達と遊ぶようになって、一緒に外遊びするのも今年が最後かな…?」 なんて思っていましたが… 普…
2024/07/31 10:29
【制作工程】魂の絵「美学」ができるまで
油絵で制作している、魂の絵。「美学」が完成するまでの工程をご紹介します はじめにのせた色は、イタリアン・ピンク。 シルバー・ホワイトをのせて… カドミウム…
2024/07/26 16:26
櫻井のりえ先生の公開コンサル!WEBショップを添削してもらいました
櫻井のりえ先生のオンラインコミュニティー 起業向上委員会にて《第8回公開コンサル》を受けました〜!! コミュニティーにて過去の公開コンサルのアーカイブを拝…
2024/07/25 19:57
小1娘お友達と油絵を描きました♪
小学1年生の娘。 放課後、学校のお友達が遊びに来ていたのですが… お友達がキャンバスを指差して「わたしもこういうのに絵描きたいー!」ですって 「じゃあ一緒…
2024/07/24 12:06
魂の絵「美学」完成しました!
ご依頼いただいた「魂の絵」が完成しました! 強い意志を感じさせる、美しい魂の光を描かせていただきました 魂の絵「美学」 SM号(227×158㎜) 〈魂の…
2024/07/23 14:09
母子の油絵「邂逅」を寄贈させてください
下記の油絵の寄贈先を探しています。 油絵 「邂逅(かいこう)」 M100(縦1620×横970㎜)2016年制作・第91回道展入選 ========…
2024/07/22 18:20
旭川の素敵なサロン「Relaxation&Candle Moon」に魂の絵をお迎えいただきました
旭川の素敵なサロンに魂の絵をお迎えいただきました!! Relaxation&Candle Moon様Login • InstagramWelcome bac…
2024/07/21 15:15
メダカベビー誕生しました!
7月の連休中、メダカの卵が孵化しました!! 生まれるってすごいこと…メダカちゃんが産卵しました!メダカの稚魚ちゃんを迎える準備! 見て見て〜!!なんて小さい…
2024/07/17 12:09
人は人、私は私。【再アップ】
自分の「ときめき」からぶれずにいよう!という自分への戒めも込めて、7年前の記事を再アップします♪================ 盆栽を見に行ってきました。 …
2024/07/16 12:04
はじめてのザリガニ釣りに挑戦!
日曜日。 ザリガニがいると噂を聞いて…娘と川にザリガニ釣りに行ってきました スルメとタコ糸で釣り道具を作って…いざ挑戦!! ヘイカモンザリガニ!!! カモン…
2024/07/14 13:11
メダカの稚魚ちゃんを迎える準備!
メダカの卵が産まれて、8日が経ちました 生まれるってすごいこと…メダカちゃんが産卵しました! (卵を抱いている我が家のメダカちゃん) どこに卵があるかわか…
2024/07/12 11:19
油絵「かける」〜虹色のチャクラ描きました
油絵「かける」をご紹介します本物のパズルのピースを、カンバスの中に閉じ込めています。 販売ページはこちら 油絵「かける」わたし達の中心を貫くエネルギー「…
2024/07/11 12:48
【制作工程】魂の絵「吹き抜けていく」ができるまで
魂の絵「吹き抜けていく」の制作工程をご紹介します 魂の絵は、キャンバスに油絵で描いています。 はじめにのせた色はカドミウム・イエロー。 それから、ホワイトと…
2024/07/10 12:52
1日1万歩頑張ってます…健康診断が楽しみ!
光田色李、39歳… 術後の体調が落ち着いた4月中旬から、ウオーキングをはじめました〜 1日1万歩を目標に頑張ってます 歩く理由は、なんといっても健…
2024/07/09 09:49
お客様の元へ…いってらっしゃい!油絵「春の使者」
先日、お嫁入りが決まった油絵「春の使者」 お嫁入りが決まりました!油絵「春の使者」 梱包して…発送しました! お礼のお手紙と、プレゼントのポストカードなどを…
2024/07/06 10:50
生まれるってすごいこと…メダカちゃんが産卵しました!
10日ほど前に、3匹のメダカちゃんをお迎えしました。ようこそメダカちゃん メダカちゃんを譲ってくださった、フォトグラファーの山本みとさん シアワセノカケ…
2024/07/05 15:58
魂の絵「吹き抜けていく」完成しました!
ご依頼いただいた「魂の絵」が完成しました! 活力と勢いを感じる美しい魂の光を描かせていただきました 魂の絵「吹き抜けていく」 SM号(227×158㎜) …
2024/07/04 18:13
29年ぶりにハイジ牧場に行ってきました♪
娘が「羊の赤ちゃんに会いたい!」と突然言いだしたので ハイジ牧場に行ってきました ハイジ牧場様々な動物と触れ合える牧場♪北海道長沼町「ハイジ牧場」の公式ウェ…
2024/07/03 17:47
娘プリキュアに感化されて刺繍はじめました
小学1年生の娘。 『わんだふるプリキュア』の刺繍シーンに感化されたようで…刺繍はじめました (関係ないけど、プリキュアの対象年齢を調べたら「就学前の女の…
2024/07/02 08:25
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、光田色李(こうだいろり)さんをフォローしませんか?