糖尿病がアルツハイマー型認知症の原因になる理由
当ブログでは20代・30代・40代から認知症を予防するためにはどうすれば良いか、その方法について考えていますが、この記事では「糖尿病がアルツハイマー型認知症の原因になる理由」について書いていこうと思います。 前回と前々回の記事で、アルツハイマー型認知症と、終末糖化産物「AGE」や糖尿病との関連性について書きましたが、どうやら糖尿病はアルツハイマー型認知症の発症と深い関係があると言えそうです。 そのため、20代・30代・40代から50代にかけて、(若年性)認知症を予防していくためには、油の摂り方を気をつけたり、腸内細菌の集まりである腸内フローラを改善したりすると共に、糖尿病にならないよう「糖質制…
2016/06/30 21:30