今日ようやくアトリエの看板が付きました。アトリエはほぼ完成です。看板を発注するのは始めてだったので色々迷いましたがとても迅速に丁寧にしていただきました。看板がついてやはり嬉しいです。コロナウイルスでどうするか検討中だったミニ販売は徐々に開始していく事にし
アトリエも完成に近づいてきました。とは言ってもまだまだ足りないですがあとは徐々に揃えていけば良いと思っています。今週は収納庫が入りました。額や画材が入る大きなものが欲しくて探すのに随分時間がかかってしまいました。大きくて一人で組み立ては出来なと思ったので
久しぶりにアトリエ作りに戻りました。できるだけ早くここで作業ができるようにしたいです。でも、まだ収納場所が足りないので荷物が散乱しています。今日は棚を組み立てたり、ノコギリで板を切ったりしました。なかなか疲れました。ポストカードやグッズを並べるとこんなん
いま絵を乾かしている間にブログを更新しています。少しでも良い絵を出したくて何回も描き直して粘っています。水彩はやはり滲みで印象が変わってしまうので良い滲みが出るまでいつもギリギリまで粘ってしまうのですが、時間が無限にあるわけでこれ以上は描き直しはしません
温かくというより少し暑くなってきましたね。仕事はGWが終わるまでになんとか終わらせるように頑張っています。早くアトリエを開けるようにしたいし、今もう一つやりたい事はベーグルを作ってみたいと思っていて楽しみにしています。長いトンネルからようやく明かりが見えて
「ブログリーダー」を活用して、KYOKO−KAKIYOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。